重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

EXITのりんたろーさんがアマチュア無線の免許を持っていることが日本や世界で波紋を呼び、近い将来、絶対にまた日本で無線が大流行するなんてことはおきませんね?

A 回答 (2件)

かつて「趣味の王様」と言われたアマチュア無線。


今や携帯電話からスマホへと進化しましたが、通信手段が手軽になりましたのでアマチュア
無線は一部の人の趣味から極一部の人の趣味へとマニアック化していますね。
しかも結構お金も掛かる。
ですのでEXITりんたろうクラスがアマチュア無線の免許を持っていたぐらいでは大流行すると
言う事はまず考えられません。
アマチュア無線関連のメーカーも数が減ってきていますしね。
    • good
    • 1

こんばんわ、わたしは8年ぐらい前に日本で一番簡単な


国家資格?(厳密には国家資格じゃない?)を取ろうと思って
アマチュア無線4級を取得しました。

アマチュア無線3級からモールス信号とかあるので
まぁ、取ることはないと思いますが、いずれとってみようかなーと

楽天マガジンで、アマチュア無線雑誌のラジオライフとか
読んでいるんですが、結構おもしろいんですよねー

なんか無線とか電波とかの話も結構楽しいし、
ああいうのに詳しい人ってかっこいいですよね。
( ´ー`)y-~~
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A