重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フランスの免税について詳しい方教えて下さい。

フランスでは、1日一店舗の購入額が総額100.01€から免税ができるとの事ですが、数日かけて色々なお店でお土産を購入して、合計金額が100.01€を超えても免税はされないのでしょうか?(デパートなどでは色々な店を纏めて購入額が100.01€超えたら免税出来るってのは知ってるのですが…)

A 回答 (2件)

一部のデパートで最大連続3日間で購入された金額が税込EUR100.01€以上であれば免税対象となる場合がありますが、これはあくまで例外です。


基本は1日1店舗での購入額が100.01€を超えた場合に免税が適用です。

よって、数日間にわたって異なる店舗で買い物をしても、各店舗での購入額が100.01€以上でなければ、その日(1店舗ごとの購入)の免税が適用されません。これは免税手続きが各店舗で行われ、その店舗ごとに購入額が基準となるため、異なる店舗での購入合計が100.01€を超えても、複数の購入を合わせての免税申請はできない仕組みだからです。
    • good
    • 3

> フランスでは、1日一店舗の購入額が総額100.01€から免税ができるとの事ですが、



いえ。基本的に「一店舗での購入額が・・・」が頭に付きます。
ある一軒のデパートに入っているテナントでの買い物はまとめて免税書類を作る事が出来ますが(デパートとしてそういうサービスを提供するもの)、一般の店舗でそれを行う事はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A