
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能性はあります。
“免許を受けた者が自動車等を運転することが著しく道路における交通の危険を生じさせるおそれがあるときは免許を取り消し、又は六月と超えない範囲内で期間を定めて免許の効力を停止することができる。”
引用:https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC00 …
これは、自転車の飲酒運転によって重大な事故を起こした場合には、自動車運転免許の停止処分が下る可能性があるということです。
No.6
- 回答日時:
ネットでは無理やり屁理屈をこねて行政処分があるかもという記事があり、それを真に受けてしまう連中がいるけど常識で考えましょう。
もちろん罰金等の刑事処分はありますが、全く関係のない運転免許証の行政処分なんて出来る訳がありません。
「可能性がある」なんて本気で思っている連中は詐欺に引っ掛かりやすいタイプなので気を付けましょう。
No.2
- 回答日時:
なりますね。
道路交通法第65条第1項で「何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない」と規定されています。
「車両等」には自転車も含まれます。
自転車でも飲酒運転をしてはいけません。
自動車運転免許の有無にかかわらず、すべての人が罰則の対象です。
免許がなくても自転車の酒酔い運転は5年以下の懲役又は100万円以下の罰金(道路交通法第117条の2第1号)
免許がなくても自転車の酒気帯び運転は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金(道路交通法第117条の2の2第3号)
自転車を貸した人、酒類を提供した人も罰則の対象ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
自転車
-
自転車保険
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車で人にぶつかったかもし...
-
現在20代で都内に住んでいます...
-
車を売ろうか迷っています。 保...
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
質問です。 自分の自転車は保険...
-
自転車盗難にあっても車体番号...
-
自転車の保険証券ってなんです...
-
アクサダイレクト バイク保険解...
-
今日の出来事
-
JAFロードサービス 運ぶルート ...
-
自転車保険は
-
プレステ4をネット環境無しで購...
-
ひき逃げ事故保障として自転車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
自転車保険
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車で人にぶつかったかもし...
-
現在20代で都内に住んでいます...
-
高校生の子供の友達同士の自転...
-
他人の自転車を壊してしまいま...
-
質問です。 自分の自転車は保険...
-
皆さんは自転車に加入してます...
-
自転車保険に入っていて二人乗...
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしな...
-
自転車のパンクに備える保険っ...
-
自転車保険は
-
自転車を壊された時
-
JAFロードサービス 運ぶルート ...
おすすめ情報