dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Windows98を使用しています。
 
 先日、急に画面のウインドウ(右上に「最大化」「元に戻す」などのボタンが表示されないウインドウです)が大きくなってしまい困っています。
 
 ウインドウ全体がモニターに表示できず、ウインドウの下の方に操作ボタンがある場合、クリックできなくて困っています。
 
 ウインドウの端にマウスを持っていってもウインドウの大きさを調整できません。
 
 どのように調整したら良いのか教えてください!!

 

A 回答 (4件)

結構時間がたったので自己解決されたのかもしれませんが...



>「閉じる」と「移動」しか太文字になっておらず
であれば、

[移動]を選んで、キーボードの矢印キーいずれかを押してウインドウを動かし、ウィンドウの右上のカドまたは左上のが画面上に見えるようにしたうえで、マウスポインタをそのカドに持っていってサイズ変更できませんか?
ウインドウのサイズをぐっと小さくした上で画面に収まるようにリサイズすれば。
でもそんな操作不能に陥らせるアプリってなに?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答、ありがとうございます。

 解決できました!!
 「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「画面」→「設定」で画面の領域を大きくしたら戻りました。

 何かの拍子に設定をいじってしまったのかもしれません。あらゆるアプリケーションで画面が大きくなっていました(涙)

 元に戻って助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 20:03

いわゆる、ふちなしの画面(フルスクリーン)でしょうか?、時々出くわしますね、


”ALT”を押しながら”F4”押してみて下さい

この回答への補足

 ご回答、ありがとうございます。
 
 早速「Alt」を押しながらF4を押しましたが、画面が閉じてしまいました。
 
 どうしたら良いのでしょうか・・・?

補足日時:2005/05/20 21:08
    • good
    • 0

下のツールバーの中のウインドウバー?開いているウインドウ(呼称名を知りません)を右クリックするとメニューが出てきます


最大化で画面内に納める事が可能です

サイズ変更で小さくする事も可能です

急に画像表示サイズが小さくなってしまった場合は、グラフィック系機器の故障も考えられます

この回答への補足

 ご回答、ありがとうございます。

 画面下のバーを右クリックしましたが、「閉じる」と「移動」しか太文字になっておらず、最大化することができませんでした。
 
 

補足日時:2005/05/20 21:13
    • good
    • 0

>画面のウインドウ(右上に「最大化」「元に戻す」などのボタンが表示されないウインドウです)



「表示されないウィンドウ」という意味がわかりにくいですが、もしやCRTや液晶の表示領域の外に広がってしまっているのであれば仮想スクリーンの機能が有効になっているのやも。
画面上のなにもない領域で右クリックして、
「プロパティ」-> 「設定」-> 「画像の解像度」で、1024x768などに設定すればひとまずOKなのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答、ありがとうございます。

 画面上の何もない領域で右クリックしましたが、無反応でした…どうしたら良いのでしょうか?

お礼日時:2005/05/20 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!