
No.13
- 回答日時:
同じ年の3月に東京大空襲を行なったからです。
原爆投下は広島・長崎だけでなく小倉や佐世保などほかにも候補地がありましたが、天候の都合で「威力の観測ができる場所」で広島と長崎に投下されました。
つまりアメリカにとっては「威力を観測するための実験」でもあったわけで、候補地はすべて「空襲をしていない都市」でした。
東京は3月の大空襲で焼け野原ですから、落としても威力を観測することはできなかったので、最初から投下候補地に入っていませんでした。
No.8
- 回答日時:
世界遺産になる貴重なものが無かったからと、広い軍閥地域で核のテストがしたかったから。
京都は古い町並みな寺院などが将来的に金儲けになるから。日本人のことなどこれっぽっちも考えてませんでした。なので世界一強いアメリカが力で降伏させたのでバラク・オバマは拍手してたよね。あのプッチンですら嫌悪感をあらわにしたのに。No.7
- 回答日時:
東京は既に焼け野原で降伏の先導をする人がいなくなれば戦争が長引きます。
最初は広島と福岡に落とす計画が福岡が当日雲が厚く山とかに当たれば飛行機が落ちる恐れがあるため長崎に変更して長崎に落とされました。
No.6
- 回答日時:
天皇陛下の存在です。
もし、天皇陛下がお亡くなりになるような事があれば、当時の日本国民の感情は国民全てが、死を覚悟する状態になり、GHQの占領政策に多大な影響を及ぼすおそれがあったからです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報