
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
飛行機での事故死は他の回答者さん参照。
年間せいぜい数十人。
それではこちらが交通事故死の統計です。
https://global.honda/jp/safety/policy/
はい、全世界で年間100万人超えです。
自動車だけの事故はそのうち約3割、それでも30数万人です。
飛行機は専門知識を持った人が毎回毎回完璧に整備した機体を
専用の飛行場から飛ばし、厳しい訓練を経たパイロットが
操縦してます。管制塔で1分1秒絶え間なく状況を把握し
制御しながら飛んでます。
方や自動車は、一応免許取らないと乗れない代物ですが
ほぼ誰でもいつでもどんな状態でも乗ろうと思えば乗れるし、
道は自動車だけでなく歩行者、自転車、バイクが入り乱れて
いるところを走る乗り物です。自分のみならず、他の車、
無免許、暴走、飲酒、わき見運転など危険も多々ある空間での
運転をしなければならないことを考えれば、
飛行機がいかに安全重視な乗り物かが分かるのではないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
2023年、死者を出した民間の固定翼機による墜落事故としては以下の1件だと思います。
・8月にロシア国内民間軍事組織ワグネルのリーダーであるブリゴジン氏が搭乗するチャーター機が墜落し、同氏を含む乗員乗客10名全員が死亡
ちなみに2024年の現時点での同様の墜落事故は以下のとおりです。
・7月にネパール国内でサユラ航空のプロペラ機が墜落し、乗員乗客19人中18人が死亡
・8月にブラジル国内でボエパス航空のプロペラ機が墜落し、乗員乗客62人全員が死亡
これ以外に飛行中の乱気流により死亡者が出た事故として以下があります。
・5月にロンドン発シンガポール行きのシンガポール航空機が晴天乱気流に遭遇し乗客1名が死亡
参考まで。
No.3
- 回答日時:
運用方法などの違いから飛行機は安全だとされていると聞いたことがあります。
飛行機(旅客機)は着陸ごとに簡単な点検をするのがその理由の一つと言われているそうです。ですから,他の構造例えば橋とか建物とか船の安全率(万一のための余裕幅)が 1.7 なのに対し,航空機は 1.5 にできているということです。軍用のものは全く知りませんが,別でしょうねぇ。操縦の制御も全く異なるそうです。旅客機は安定するようになっているのに対し,軍用機は不安定になれるようにして機動性を上げているとか?ま,風聞ですけど。No.2
- 回答日時:
ご存じかもしれませんが、飛行機の事故発生率は自動車よりも遥かに低いです。
事故時の被害は一度起きれば大規模な被害にはなりますが、年間の死者数を自動車と比べば、圧倒的に飛行機の方が少ないです。飛行機は自動車と比べて、自動車よりも事故発生率がかなり低い、死亡率も車よりも低い。
っという事なので、飛行機は安全な乗り物と言われている理由じゃないでしょうかね。
No.1
- 回答日時:
統計的には飛行機事故で死ぬ確率は自動車事故に比べ桁違いに低いです。
・実際はたまに海外のニュースなどで墜落事故があるようですが、日本ではなさそうです
墜落事故ではないですが、今年の1月3日に羽田で着陸直後の日航機に海上保安庁機が衝突。両機とも炎上、海保側5名死亡と言う事故がありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
飛行機の座席
飛行機・空港
-
国際線の乗り換え時間1時間20分は大丈夫でしょうか? 関空〜ハワイ、途中仁川空港で乗り換え予定です。
飛行機・空港
-
-
4
エクスプレス予約で新幹線予約するのですが料金が違いました
新幹線
-
5
飛行機の預け荷物で缶の烏龍茶は預けられますか?ANAです。液体や、缶について何か条件はあるのでしょう
飛行機・空港
-
6
大至急回答よろしくお願い致します 今駅で変な人に絡まれて、4000円じゃ新幹線乗れないから1000円
新幹線
-
7
過去に事故を数回起こし、怖さから運転をしたくないです。私は現在大学生です。過去に車を持っていたのです
その他(交通機関・地図)
-
8
北陸新幹線が敦賀から新大阪まで延伸されて繋がった後、東京と横浜の移動に、鉄道大回りは可能ですか?
新幹線
-
9
【航空機の機内・画像あり】これはどこの航空会社のどの機体ですか?
飛行機・空港
-
10
日本はなぜ旅客機を作れ無いのですか?
飛行機・空港
-
11
羽田空港からJR桜木町にいくのにシャトルバスか電車か迷っています。アクセス方法をアドバイスお願い致し
電車・路線・地下鉄
-
12
乗り換え
電車・路線・地下鉄
-
13
悠仁さまは筑波大学には、つくばエクスプレスで、ご通学されるのですか? お召し列車なのか、普通列車なの
電車・路線・地下鉄
-
14
え?ETCついてないと無理?
地図・道路
-
15
熱い飲みものを運んだり重い機内カートを押したり乗客の手荷物を上にあるオーバーヘッドビンに入れたりしな
飛行機・空港
-
16
東京駅(特に夜の)入場券と新幹線に詳しい方
新幹線
-
17
鉄道の不正乗車した人には定価の100倍以上の割り増し金を徴収し、かつ刑法の建造物侵入罪を10年以下の
電車・路線・地下鉄
-
18
車通勤か公共交通機関かで悩む。判断材料を増やしたい。
その他(交通機関・地図)
-
19
国際線のキャビンアテンダントさんって、海外に滞在できるって言いますが、実際どのようなスケジュールなの
飛行機・空港
-
20
飛行機の機内のエンターテイメント
飛行機・空港
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の燃料放出
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
【国内線の飛行機がどのルート...
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
こんな髪型のパイロットはいる...
-
エアラインのパイロットはやは...
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
日本の航空会社でパイロットの...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
ANAのタイムセール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の燃料放出
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
空港のランウェイステッカー
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
こんな髪型のパイロットはいる...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
格安飛行機チケット。
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
-
今、成田空港近くのホテルに出...
-
ANAのチケットについて教えてく...
-
羽田空港のANA到着口から 羽田...
おすすめ情報