
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
学歴を気にされる方にとっては学歴社会、気になさらない方にとっては学歴社会では無いと言えます。
良く言われる、生涯賃金で大きく差が付くと言う点は、私は定年間際まで生涯賃金などと言った言葉を知らなかったくらいですから、なぜこんなものを気にされるのか、理解に苦しみます。
また、学歴によって地位にも差が出ると言うのも、高望みするからであって、出世なんてしたくないと思えば、学歴など関係無いのです。
学歴社会かどうかは、一概には言えません。
No.8
- 回答日時:
まず学歴社会はずっと付き纏います
残念です
夫婦というものは、バラスが取れてるので、同程度の学歴ですよ
仮にズレてても、男性が格下というのは先ずありません
なので、喧嘩で学歴が出ることはありません
No.5
- 回答日時:
日本がというより人によると思います。
少し前に揉めた60過ぎの爺さんにお前の学歴は!?って言われました。
出身大学を言ったら得意気に鼻で笑われました。
私は気にもしないですが、こんなベタな学歴マウントがホントに居るんだ!ってちょっと感動しました。
列の順番待ちの話だったんですよ?
何か今この状況に何十年前に通った大学関係ある??って逆に笑えました。
No.1
- 回答日時:
入社するときは学歴がモノを言いますが、入社してしまえばその後は学歴を問われたり学歴で差別されたことはありません(私の経験です)。
仕事が出来るかどうかだけで評価されます。> 結婚しても配偶者と夫婦喧嘩をした時に学歴を持ち出される事はありますか
結婚して50年以上になりますが、夫婦喧嘩をしたことはありません。夫婦で学歴を言い合いしたこともありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 マイホーム購入時期などの学歴の差ですか? 結婚1年目の夫婦です。 私20代後半、夫30歳です。 結婚 8 2024/04/09 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚したい気持ちはありますが配偶者が見つかりません。 学歴がないからだと思います。 根本的に物事の考 4 2023/01/23 03:27
- その他(業種・職種) あなたの年収を教えて下さい 学歴も知りたいのと何故その職を選んだかも知りたいです 主婦主夫さんなら配 3 2022/12/30 11:00
- 離婚 結婚年齢や年齢差と離婚率の相関性はありますか? 4 2023/02/25 11:22
- その他(社会・学校・職場) スクールカースト 5 2024/01/26 03:44
- 社会学 学歴社会・ルッキズム社会の日本において、学歴と容姿はその人の階層を決定しますか? 実際一流会社や官公 5 2024/06/06 01:16
- その他(年金) 今年秋からの国の方針でのパートの健康保険の加入について 3 2024/07/07 05:59
- 離婚・親族 離婚に数年かかったと言う場合をよく聞きます。 何に数年かかるのでしょうか。 子供の学校卒業待ちですか 4 2023/05/20 17:31
- 夫婦 喧嘩の時の夫の言葉 12 2023/10/30 21:48
- その他(社会・学校・職場) 今の日本に階級社会がなくなったとはいえ、結局の所、容姿や学歴や勤務先、社会的地位、年収などによって人 11 2024/07/01 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ大阪から東京まで在来線の特急がないのですか? 寝台特急サンライズ瀬戸と出雲はいつも満席で しかも
電車・路線・地下鉄
-
【タクシー業界】日本のタクシー乗務員が45万人から24万人〜26万人に激減しているのは、
タクシー
-
何故人手不足の会社は、ニートや引きこもりを雇わないのですか?何故障害者雇用で精神障害者を雇わないので
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
未婚化について。ある若い女性になぜ結婚しないのか聞きました。泣きながら本気で、年収1000万円の若い
婚活
-
5
あなたはインスタントコーヒーを飲みますか。 日常的に飲みますか。 何gいくらのインスタントコーヒーを
飲み物・水・お茶
-
6
私の会社にグループワークが出来ない子(26歳女性)がいます。 仕事以外は普通にニコニコしている可愛ら
友達・仲間
-
7
35歳だけど彼氏できた事なくて婚活パーティーや知人の紹介もあったけどご飯だけで付き合えるまでいかない
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
思ったんですが、男の人って歳を重ねるほど地位やお金を持って価値が上がるのに、付き合う女性のレベルは下
その他(恋愛相談)
-
9
妻の収入を家計のアテにするって、男としてダメでしょうか? 家事は分担が基本と考えてます。
夫婦
-
10
26歳女です。 同い年の彼氏がいます。 先日彼氏と結婚の話になり、将来私と結婚することを決断するのに
カップル・彼氏・彼女
-
11
人生が楽しくなる方法ってなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
なんという字でしょうか
日本語
-
13
前職から転職する際のその人物がどんな人物だったのかを次の企業が前職に電話で等で個人情報を確認すると思
訴訟・裁判
-
14
どうせ死ぬのになぜ生きるのですか? 辛いことばかり。 25の男
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
因果応報ってありませんよね? 好き勝手にしてる方が幸せそうにしてる気がします。 人を平気で傷つける人
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
大卒職歴なし27歳で今就活を再びしてるんですが履歴書の写真は大学生の就活のときの写真を使っても大丈夫
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
40代以後の人に質問。地元学校の元同級生は半分近く独身ですか? 生涯未婚率が男28で女18と聞きまし
結婚・離婚
-
18
彼氏に「私のどこが好き?」って聞いたら 「いっしょにいて気を遣わないところ、一緒にいて楽だから」 っ
カップル・彼氏・彼女
-
19
大学1年生で彼女できたことないです、、、結婚できる気がしません。結婚ってできない人は本当にできないで
結婚・離婚
-
20
大企業の男性社員狙いで清掃員になることについて
モテる・モテたい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
ふとした瞬間に全てが面倒にな...
-
既婚者に質問です。 結婚しなく...
-
結婚資金の金600万円と家を...
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
幸せってなんですか?
-
熟年離婚して得なのって男性だ...
-
独身。生きづらいです
-
結婚式に参加したときの言葉
-
私の彼(45)とは、婚活パーテ...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
7年交際しています。 お互い実...
-
運命の人はいるのか??
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
心底から好きになれる人があま...
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
可能ならば、奥さんと毎日一緒...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
結婚祝い 出産祝い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗のこと教えてください
-
独身。生きづらいです
-
7年交際しています。 お互い実...
-
24歳で
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
30歳手前実家暮らし女性です。 ...
-
「子供いらない」「結婚したくない...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
容姿が好みでないという理由だ...
-
運命の人はいるのか??
-
結婚祝い 出産祝い
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
若いと誰もが心配するけれど愛...
-
友達からの紹介で連絡先を交換...
-
女は結婚すれば金に困らなくな...
-
今の既婚者の減少について やは...
-
45歳専業主婦 子なしです。旦那...
-
恋愛や結婚って、どうしたら【...
おすすめ情報