重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

80歳越えたら本人の同意あれば、安楽死を選択出来るようにすべきでは?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう!(笑)

      補足日時:2024/12/04 07:22
  • HAPPY

    皆さん回答ありがかとう!(笑)

      補足日時:2024/12/04 20:09

A 回答 (11件中1~10件)

おはようございます



我が国では安楽死の問題は何十年も前から議論されていて、一向に進んでいないので
現実問題は無理かと思うけど

個人的には身内が苦しんで亡くなったので本人が切望するならば有りだと思います
80歳にならなくても

本人の意思確認の時は
弁護士や、しっかりとした立会人が必要ですね
でも最近は認知症になる方多いから意思表示無理かもですね

親しい人を苦しませたくないという事が前提です
    • good
    • 2

80歳越えたら本人の同意あれば、


安楽死を選択出来るようにすべきでは?
  ↑
オランダでは必要な病床数を確保するため、本人の同意なく
複数の患者に致死量の薬物が投与されるという不祥事が
発生している。

ベルギーでは昨年、安楽死の実施を管理・評価する
連邦委員会のメンバーが、「認知症患者が無計画に殺害されている
ことへの抗議」として辞任している。




痛い痛い!と言って七転八倒している患者でも
日本は安楽死させられないからね!
 ↑
出来ますヨ。

そういう判例が出ています。


名古屋高裁では、下記条件を満たせば
安楽死OKとしています。

回復の見込みがない病気の終末期で死期の直前である。
患者の心身に著しい苦痛・耐えがたい苦痛がある。
患者の心身の苦痛からの解放が目的である。
患者の意識が明瞭・意思表示能力があり、
自発的意思で安楽死を要求している。
医師が行う。
倫理的にも妥当な方法である。


横浜地裁では下記条件。

患者が耐えがたい激しい肉体的苦痛に苦しんでいる。
患者の病気は回復の見込みがなく、死期の直前である。
患者の肉体的苦痛を除去・緩和するために可能なあらゆる方法で取り組み、その他の代替手段がない。
患者が自発的意思表示により、寿命の短縮、今すぐの死を要求している。
    • good
    • 1

そういうことを認めている国もあります。

日本では認める法律がないのでできません。
いろいろな考え方があるのはわかりますが
本気で実現したいなら賛同者を集める活動をすればいいです。
    • good
    • 1

No7です。


例としてあくまでも例えばで書き込んでます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

カナダでは安楽死認められているらしいね!回答ありがとう!

お礼日時:2024/12/04 07:21

だれもその様な事に同意はしたくありません。


事実日本の法律は最高で死刑ですが法務大臣が同意書にサインをして印鑑を押さないです。
例え法律で裁くと行っても死を与える事になるんですよ。
確かに思い罪を犯したからは分かります家族にすれば同じように死が値すると理解したいですが・・・・
あくまでも自分の意見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

・・・。

は?死刑囚の話ではありませんよ!(笑)

お礼日時:2024/12/03 20:29

人生100迄と言われていますから、安楽死は、早いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

健康で長生きすれば良いけどね!(笑)回答ありがとう(´▽`)

お礼日時:2024/12/03 20:30

俺を殺す気?



まだまだ 嫁を泣かせてる身なので、もう少し先に伸ばしてください

それに年金も 5年遅らせたのでまだ元も取ってない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

だから、本人の承諾を大前提条件ずら!ありがとう!

お礼日時:2024/12/03 20:31

年齢が設定されてるかは見てないけど、スペインに続いてイギリスでも下院で安楽死を認める法案が通ったとのニュースを見て、世の中も変わっ

てきてるのを感じた
    • good
    • 1

難しいです。


・本当に自分の意志で安楽死を選択したと客観的に証明できるか
・本来は望んでいないのに、家族や社会からの圧力で消極的な理由で安楽死を選択していないか。
・「年寄りは死ね」という風潮が社会に蔓延することはないか

不可逆なので、100%自分の意志であることが確証を得られないと制度として成立しないと思いますし、100%なんてこの世にそもそも存在するのか?という別次元の問題も内包しています。
    • good
    • 2

痛みを緩和する薬があるので楽に行けますよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A