
ギャラクシーA53でアンドロイド13なんですが
パソコン経由でスマートフォンのデーターを
マイクロSDカードにデーター以降したいと思います
方法はパソコンにSDカードを挿入
スマートフォンとパソコンをUSBで接続です
ただスマートフォンの本体でも
データー以降出来るのは知ってますが
今回は複数データーを一括で移行したい為に
パソコンでと考えました
其の場合なんですが
下記URLの『STEP.3写真を選択』の所で
https://mobile.hamic.ai/smartphone-pc-photo/
画像は右上にあるDCIM…と書いてますが
画像以外のデーターの場合
例えばドキュメント等の複数フォルダを
クリックしてコピーでパソコンに挿入した
SDカードにドラックすれば良いんでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
何が分かりにくいかって言ったら、DCIM以外のデータをコピーしたいと
タイトルに書かないのがわかりにくい原因です。
回答者は、主にタイトルだけをみて回答しますので
NO.2さんも同様に私と同じだったと思います。
質問者さんは、質問の終わりのほうに
>>画像は右上にあるDCIM…と書いてますが
画像以外のデーターの場合
例えばドキュメント等の複数フォルダを
クリックしてコピーでパソコンに挿入した
SDカードにドラックすれば良いんでしょうか?
画像以外のデータの場合と書いているので
画像以外のデータとは言い切っていない点もわかりずらいです。
回答有難う御座います
貴方の意見に逆らう訳では無いですし
私の考えが正しいとも言えないと思いますが
何か矛盾した物を感じます
と言うのも…先ずタイトルを見て判断するのは
私も同じですから分かります
しかしタイトルに書かないから分かり難いと書かれてますが
私から言われせれば
何の為に本文が有るのかと疑問に思います
つまり私ならタイトルを見て
「ん?詳細の質問は何だ?」
と考えるからです
其れと画像以外のデーターの場合の
場合が分かり難い
データーと言い切って無いとの事ですが
其の為に後から例えばと入れて
ドキュメント等の複数フォルダをと具体的に書いてるんです
申し訳有りませんが
もう少し教えて下さい
此の部分に関してはデーターと書かずに場合と書いた所
どの様に解釈されて分かり難かったんでしょうか?
其れと、以降の文章は読まずに判断すると言う事でしょうか?
No.3
- 回答日時:
>>私は画像以外のデーターと書いてるんです
質問内容的にそれはわかりずらい質問です。
画像以外のデータという事ならDCIM以外の物をすべて選んで
コピーすればよろしいかと。
もしくは、すべてのフォルダーをコピーした後
SDカード内にあるDCIMのフォルダーを削除すればいい。
そしたら写真以外のデータはすべてコピー出来てます。
回答有難う御座います
なるほど…ならば私が投稿時に書いた様に
DCIM以外をコピーすれば良いと言う事ですね?
ただ…“質問内容的にそれはわかりずらい質問です。”
此の件ですが
質問内容的に…とは如何分かり難いんでしょうか?
私は画像に関してはDCIMなのは分かってましたが
其れ以外のデーターと思った訳ですが
要するに例えば動画やDLしたデーター等は
DCIMには無い訳ですよね?
其れが分かり難い質問なんですか?
逆に…と言うか参考迄に
如何分かり難いのかを教えて頂けるでしょうか?
No.2
- 回答日時:
スマホとパソコンを充電ケーブルで接続して、パソコンのエクスプローラでスマホのDCIMフォルダーとパソコン側のSDカードを開いてファイルをコピーすればいいのでは。
あるいは間にパソコン内に中継用のフォルダーを作って、いったんそこへデータを入れてからSDカードへ移すかですね。
申し訳有りませんが
DCIMは画像がメインですよね?
私は画像以外のデーターと書いてるんです
従って画像データーのDCIMを回答されても
意味が無いんですよ
ならば動画は?ダウンロードした物は?
如何するんですか?
No.1
- 回答日時:
DCIMの中に写真が入ってますので
写真を保存させたいのならDCIMのフォルダーごと保存すればよろしいかと。
パソコン経由でSDに入れる場合は、カードリーダーが必要になりますので
USBに差せばパソコンが認識しますので
マイコンピューターでみたら、SD表記が出ますので
SDカードをクリックして、その中にDCIMを保存すればOKとなります。
申し訳有りませんが
私は画像以外のデーターと書いてるんです
従って画像データーを回答されても
意味が無いんですよ
ならば動画は?ダウンロードした物は?
如何するんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
SDカードに転送しても内部ストレージの126GBに余裕がありません。 新しいスマホはシャオミ14Cの
Android(アンドロイド)
-
スマホ4gから5gにプラン変更した場合は、、、
Android(アンドロイド)
-
-
4
昨日、道路を自転車で走行中、前を走っていた自転車が急に止まった為、僕はブレーキをかけましたが、止まり
その他(自転車)
-
5
余っているハードディスクどう活用すべきでしょうか
ドライブ・ストレージ
-
6
知り合いのノードPCなんですが、CPUがi3の8世代です。
ノートパソコン
-
7
ASUS ROG STRIX X670E-A GAMING WIF Acer Predator Ve
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
デスクトップパソコンの電源が入らないんですが、壊れちゃったのでしょうか? コンセントを確認しても電源
デスクトップパソコン
-
9
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
10
ledライトをつけましたが 接続部 茶色のプラスチックひびが入っています 素人交換できますか?
照明・ライト
-
11
【NTT docomoはahomoとirumoがあるのですか?】NTTドコモのアホモと
docomo(ドコモ)
-
12
写真のPCが21,930円でAmazonで売られていたのですが、整備済み品って新品同様なのでしょうか
ノートパソコン
-
13
OPPOreno7aの液晶がバキバキに壊れて全く映らずタッチも効きません。 そこでパソコンに画面だけ
Android(アンドロイド)
-
14
自作pcでwindows11セットアップ時にUSB機器の認識がされません
デスクトップパソコン
-
15
中古のPCのコスパについて
中古パソコン
-
16
パソコンメーカー
ノートパソコン
-
17
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
「 @au.com 」は正規のドメインですか。
au(KDDI)
-
19
USB機器の接続が切れることが最近頻発しているのですが、、、
デスクトップパソコン
-
20
富士通のパソコンで個人向けと法人向けパソコンの見分け方を教えてください。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidの自動スクロール
-
AndroidのGoogleChromeで、ペー...
-
地上波テレビの天気の時間
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
アンドロイドのスマホで無料で...
-
USB給電について教えてください。
-
スマホの製造年月日を確認する...
-
スマホ発達してるのに、アマ無...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
スマホのダイレクト給電について
-
スマホについてです。
-
デジカメで撮った写真をスマホ...
-
アンドロイドでのタイマー表示
-
ラインに送られた写真の印刷方...
-
Androidスマートフォンで、電話...
-
アンドロイド型携帯電話で撮影...
-
アンドロイドの留守電
-
スマホのGoogleフォトのぼかし...
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB給電について教えてください。
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
スマホで特定のSSIDとWiFiが繋...
-
スマホアプリの電話帳ナビの簡...
-
AQUOS sense9 のバックアップに...
-
アンドロイドスマホについてで...
-
アンドロイドの留守電
-
【Androidスマホ画面を他のAndr...
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
Androidのスマホを使っています...
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
Xiaomiスマホの左下のこれ消す...
-
スマホのダイレクト給電について
-
Pixel 7aで通知の音が割れる
-
galaxy s22のロック画面について
-
デジカメで撮った写真をスマホ...
-
【IIIF150 Raptor 5Gって日本の...
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
おすすめ情報