重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ギャラクシーA53でアンドロイド13なんですが
パソコン経由でスマートフォンのデーターを
マイクロSDカードにデーター以降したいと思います

方法はパソコンにSDカードを挿入
スマートフォンとパソコンをUSBで接続です

ただスマートフォンの本体でも
データー以降出来るのは知ってますが
今回は複数データーを一括で移行したい為に
パソコンでと考えました

其の場合なんですが
下記URLの『STEP.3写真を選択』の所で
https://mobile.hamic.ai/smartphone-pc-photo/

画像は右上にあるDCIM…と書いてますが
画像以外のデーターの場合
例えばドキュメント等の複数フォルダを
クリックしてコピーでパソコンに挿入した
SDカードにドラックすれば良いんでしょうか?

A 回答 (5件)

もうこれでやったほうがいいのでは。



https://appllio.com/how-to-move-android-storage- …
    • good
    • 0

何が分かりにくいかって言ったら、DCIM以外のデータをコピーしたいと


タイトルに書かないのがわかりにくい原因です。
回答者は、主にタイトルだけをみて回答しますので
NO.2さんも同様に私と同じだったと思います。

質問者さんは、質問の終わりのほうに

>>画像は右上にあるDCIM…と書いてますが
画像以外のデーターの場合
例えばドキュメント等の複数フォルダを
クリックしてコピーでパソコンに挿入した
SDカードにドラックすれば良いんでしょうか?

画像以外のデータの場合と書いているので
画像以外のデータとは言い切っていない点もわかりずらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

貴方の意見に逆らう訳では無いですし
私の考えが正しいとも言えないと思いますが
何か矛盾した物を感じます

と言うのも…先ずタイトルを見て判断するのは
私も同じですから分かります

しかしタイトルに書かないから分かり難いと書かれてますが
私から言われせれば
何の為に本文が有るのかと疑問に思います

つまり私ならタイトルを見て
「ん?詳細の質問は何だ?」
と考えるからです

其れと画像以外のデーターの場合の
場合が分かり難い
データーと言い切って無いとの事ですが

其の為に後から例えばと入れて
ドキュメント等の複数フォルダをと具体的に書いてるんです

申し訳有りませんが
もう少し教えて下さい
此の部分に関してはデーターと書かずに場合と書いた所

どの様に解釈されて分かり難かったんでしょうか?
其れと、以降の文章は読まずに判断すると言う事でしょうか?

お礼日時:2024/12/06 22:22

>>私は画像以外のデーターと書いてるんです



質問内容的にそれはわかりずらい質問です。

画像以外のデータという事ならDCIM以外の物をすべて選んで
コピーすればよろしいかと。

もしくは、すべてのフォルダーをコピーした後
SDカード内にあるDCIMのフォルダーを削除すればいい。
そしたら写真以外のデータはすべてコピー出来てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

なるほど…ならば私が投稿時に書いた様に
DCIM以外をコピーすれば良いと言う事ですね?

ただ…“質問内容的にそれはわかりずらい質問です。”
此の件ですが
質問内容的に…とは如何分かり難いんでしょうか?

私は画像に関してはDCIMなのは分かってましたが
其れ以外のデーターと思った訳ですが

要するに例えば動画やDLしたデーター等は
DCIMには無い訳ですよね?

其れが分かり難い質問なんですか?
逆に…と言うか参考迄に
如何分かり難いのかを教えて頂けるでしょうか?

お礼日時:2024/12/06 18:53

スマホとパソコンを充電ケーブルで接続して、パソコンのエクスプローラでスマホのDCIMフォルダーとパソコン側のSDカードを開いてファイルをコピーすればいいのでは。



あるいは間にパソコン内に中継用のフォルダーを作って、いったんそこへデータを入れてからSDカードへ移すかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳有りませんが
DCIMは画像がメインですよね?

私は画像以外のデーターと書いてるんです

従って画像データーのDCIMを回答されても
意味が無いんですよ
ならば動画は?ダウンロードした物は?

如何するんですか?

お礼日時:2024/12/05 17:06

DCIMの中に写真が入ってますので


写真を保存させたいのならDCIMのフォルダーごと保存すればよろしいかと。

パソコン経由でSDに入れる場合は、カードリーダーが必要になりますので
USBに差せばパソコンが認識しますので
マイコンピューターでみたら、SD表記が出ますので
SDカードをクリックして、その中にDCIMを保存すればOKとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳有りませんが
私は画像以外のデーターと書いてるんです

従って画像データーを回答されても
意味が無いんですよ
ならば動画は?ダウンロードした物は?

如何するんですか?

お礼日時:2024/12/05 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A