
旭川在住です。恥ずかしながら電車にほとんど乗ったことがないので、誰か詳しくわかりやすく教えてください。
24日に旭川から札幌まで特急ライラック(カムイ)で移動し、快速エアポートに乗り換えて新千歳空港まで行こうと思っています。
札幌に着いてから快速エアポートへ乗り換えの際、同じ改札内のため改札を出る必要はないという情報を見ました。
ですが、快速エアポートに乗るための切符はどうしたら良いのでしょうか? 電車に乗るには切符が必要だし、切符は改札に通す必要があると思うのですが 改札を出ずに乗り換えるには事前に買わないとだめなのでしょうか? 電車に乗ったことがほとんどないため、どれだけ調べてもよくわかりません。どなたか詳しく教えていただきたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
難しく考えすぎです。
旭川駅で乗車券を新千歳空港駅まで買って、特急券を札幌駅までにすれば良いんですよ。
最後に使った特急券が余りますが、新千歳空港駅で回収してもらえます。
No.5
- 回答日時:
「料金のことを置いておくと」、チケットレスで乗ることは可能です。
旭川〜札幌間の特急にはチケットレス特急券が導入されていますので、事前にえきねっとでチケットレス特急券(指定席またはグリーン車指定席)を購入、さらにkitacaで乗車できます。
在来線についてはICカードとの紐付けは不要。メール等で通知される座席番号に座ればそれでOKです。
但し、JR東日本地域での在来線チケットレス特急券とは価格面では似て非なるものになっており
チケットレス割引が無い
自由席に対し指定席料金分加算
得ダネ45は紙の乗車券のみ。しかも乗車券込み指定席限定、旭川〜札幌の設定
現状ではチケットレスは安くならない、という点では注意です。
調べてる時にチケットレス特急券の情報も出てきて気になっていたのでとても助かりました。便利でも値段を考えるとなんだか微妙な感じですね……ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
>乗車券をICカード(Kitaca)にして乗ることは可能でしょうか?
乗車券は可能なんだけど・・・在来線の特急券をICカードに紐付けることは出来ないんで、紙の切符を発券して貰う必要がある。
なお、新幹線に関してはeチケットなど乗車券/新幹線特急券を交通系I Cカードに紐付けるサービスがあるんだけど、今のところJR各社では、在来線の特急券に関する同様のサービスはしていないんだな と。
No.3
- 回答日時:
>乗車券をICカード(Kitaca)にして乗ること
Kitaca>利用可能エリア
https://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/02area.html
旭川から新千歳空港までカバーされてるので
Kitacaで乗っても問題ありません。
事前にチャージは十分にしておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
札幌駅から新千歳空港に行く快速エアポートを利用する予定で、指定席で予約したのですが、急遽予定が変わっ
電車・路線・地下鉄
-
電車に乗らないので教えて下さい! 毎日同じ場所、同じ時間帯に乗ったらホーム、番線は変わらないですか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
悠仁さまは筑波大学には、つくばエクスプレスで、ご通学されるのですか? お召し列車なのか、普通列車なの
電車・路線・地下鉄
-
5
JRの運賃計算について教えてください(同じ運賃額の区間なのに運賃計算サイトでは値段が異なります)
電車・路線・地下鉄
-
6
東京駅(特に夜の)入場券と新幹線に詳しい方
新幹線
-
7
エクスプレス予約で新幹線予約するのですが料金が違いました
新幹線
-
8
羽田空港からJR桜木町にいくのにシャトルバスか電車か迷っています。アクセス方法をアドバイスお願い致し
電車・路線・地下鉄
-
9
私が修学旅行で関西に行った時、1近鉄奈良駅で記念入場券を購入。2京都市内でショッピングの時間に地下鉄
電車・路線・地下鉄
-
10
新幹線の乗務員の方が片手に機械を持ち、車内を歩いているイメージがあるのですが、あの端末には(ネット予
新幹線
-
11
交通費を安くしたい(定期券をどの区間が使えるかわかりません。)
電車・路線・地下鉄
-
12
zJRグループが、連絡乗車券を廃止にどのような影響が出ますか?
電車・路線・地下鉄
-
13
春から大学生になり、神戸(めちゃ恥ずかしいのですが私の県は電車がなかった)で過ごすことになります。
電車・路線・地下鉄
-
14
なぜ沖縄に電車がないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
私鉄路線に乗車する際の乗り換えする時
電車・路線・地下鉄
-
16
通勤定期券でおしえてください。
電車・路線・地下鉄
-
17
北陸新幹線が敦賀から新大阪まで延伸されて繋がった後、東京と横浜の移動に、鉄道大回りは可能ですか?
新幹線
-
18
電車が停電なので長時間停車した場合、CPが動作しないため連続したブレーキで、エアがなくなって、ブレー
電車・路線・地下鉄
-
19
PASMOカードについて PASMOカードはどこを切る、または穴が空いたら使えなくなりますか?ただの
電車・路線・地下鉄
-
20
遠くてあまり乗車する人は少ないと思いますが、 東京の23区の 城東の台東区、墨田区、江東区、江戸川区
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山手線について
-
人身事故
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
名古屋駅にて、関西本線名古屋...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車について質問です。全く詳...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
謎の女の子
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ありがとうございます。ちなみに、乗車券をICカード(Kitaca)にして乗ることは可能でしょうか?