

私の友人の話です。
友人には、障害を持つお子さんがいらっしゃって、障碍者支援施設に入所しています。
ご主人が、お子様に興味がなく、面会に行ってもご主人の顔色をうかがって、少ない時は5分も会わずに帰ってきたと言っています。
その後、離婚しました。
現在は面会はしない代わりに、外泊をしているそうです。
友人は心を病んでしまっています。
ふとした瞬間に、その5分も会えなかった時に、帰っていくお子さんを見送る時に、お子さんのさびしい後姿を思い出すと涙を流して言っています。
忘れたくても忘れられないと言って、思い出すと泣いてしまうとか。
ご主人は、ただお子さんに興味がないだけで、モラハラとかではなかったそうです。
私も精神障害者なのですが、一緒に病んでしまっては元も子もないのですが、
私が出来ることがあれば何でもしてあげたいです。
何かできることはないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
-
これはひどいと思いますか?
-
友達に省かれている気がします
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれ...
-
生きる意味とは?
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
ちゃむとかちゃみとか
-
この場合、誰が悪いですか?誰...
-
これは私が悪いのでしょうか
-
今後、友達づきあいかパートナ...
-
普通数回誘いを断られたら「避...
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
中学生と遊ぶ18歳
-
学生時代の友人で大学時代の友...
-
寂しさばかりの人生
-
友人に遊ぶつもりがない事をや...
-
友達と喧嘩
-
地元に同世代の友達がいないの...
おすすめ情報