
日本製鉄として米国市場を見た時に、単純に買収できればメリットあるんでしょうけど、、、
市場価格より高い(10%高いらしい)金額出して、更に従業員の雇用を保証して、更には今度は買収できた後にボーナスを支給する、とまで譲歩、、、
黒字が大きいとか、技術力が高い企業ならわかりますが、日本製鉄が技術提供して引っ張り上げてあげるほどの企業を助けてやるのに、政治的介入して阻止し、それにいろいろ手間やリスクを負いますよね! そんなことするくらいなら、ここは静観して手をひくべきでは?(トランプ政権が終わる時まで)
そんなリスクや手間掛けてまで買収する相当なメリットあるんでしょうか?
むしろ阻止してもらって、静観していれば、そのうちUSも傾いて、もっと安く買えるのでは?
阻止されたら、日本製鉄株 上がるのでは???
No.5
- 回答日時:
確かに、ご質問者さんの見方も一理あります。
買収資金やUSスチールの従業員組合は強い組合なので、買収に成功しても経営自体も理想通り行かないかもしれません。
買収はまかり間違えれば「会社の運命を左右しかねません。」
東芝が「米国の原発企業:ウェスチングハウス」を買収して巨額の赤字を出して昔の東芝とは全く変わってしまったのを見ていた者としても心配します。
但し、製鉄業は「装置産業」で高炉一炉新設するには投資額数百億円~数千億円掛かるとも言われています。
原材料を仕入する場合にも「規模のメリット」があって生産量が多くないとコストも上がります。
日本は少子化であらゆる製造業は日本国内市場頼りでは「縮小均衡」して世界の中で生き残っていくことが難しいのが現状です。
日本製鉄としても将来の生き残りを掛けた世界戦略としてどうしても米国に生産と販売拠点を持ちたいとすることも合理的な判断だと考えます。
現在の民主党・バイデン大統領も反対しているので共和党・トランプ大統領政権後の次の政権で必ずしも買収できるとも限りません。
買収にもタイミングがありUSスチールと合意している現在買収を進めるのはある面で止むを得ないと思います。
No.4
- 回答日時:
買収すると決めて双方も合意に達しているのに待つのは、ただただ機会損失。
早く作って早く売って早く儲けて早く再投資した方がいいに決まってる。
じゃないと市場価格より高く買う意味がない。
No.3
- 回答日時:
バイデンも阻止するらしいですね。
アメリカの根幹企業だから買収されるのはいやでしょうね。
多くのアメリカ国民はいやでしょうね。
日本製鉄はアメリカ側がいやならそれでいい
USスチールの意思によって決めるスタンスでということにしたほうがいいでしょうね。
マスコミ対策が決め手になるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
逆だと思う。
電磁鋼板や80kgレールの供給を考えての現地生産でしょうからね。
80kgレールは世界でも日本の会社2社でしか作れません。
需要が増している80kgレールなんかも現地生産、リードタイムの短縮、課税を避けたいとかの思惑があるのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日経平均、爆上がりしましたけど
日本株
-
USスチールは買収ではなく投資?ってどういう意味かな?(/^^)/
その他(資産運用・投資)
-
自動車関税でって言いますが
日本株
-
-
4
株ていつの時代からあるんでしょうかよろしくお願いします
日本株
-
5
株主が偉い理由
日本株
-
6
なぜ フジGrの株価があがっているの?
株式市場・株価
-
7
トランプ恐慌
株式市場・株価
-
8
お金を友人に預けた場合
仮想通貨(暗号通貨)
-
9
楽天グループは近いうちに倒産すると思いますか?
債券・証券
-
10
法律に詳しいかた。 主人が株を300万ほどだして買っていて、わたしが、独身時代の自分の貯蓄の7万使っ
日本株
-
11
今年8月ごろに日本の株式相場がブラックマンデー並みに下落した状況がありましたよね? あの現象に名前は
株式市場・株価
-
12
DMMから北朝鮮に盗まれた仮想通貨。取り戻せないのか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
13
ソフトバンクの社債
その他(資産運用・投資)
-
14
NTT株について過去1株318万円でしたが、今1株150円くらいです。 この318万円と150円は、
日本株
-
15
株式公開は上場しないと出来ないのですか?
株式市場・株価
-
16
日経平均今月は4万円台とか言われてるけど・・・
株式市場・株価
-
17
SNSの 書き込みに付いて
日本株
-
18
株で 300万円以上損した人が、居るでしょうか?
日本株
-
19
富裕層たちの株式投資のイメージについて
株式市場・株価
-
20
米国株のデメリットを教えて下さい
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株が大暴落したとき
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
(株)オルツ3度目のSTOP安
-
土日て株ないけど何してますか...
-
【SBI証券アプリがログイン出来...
-
日経平均 上昇の理由
-
投資するなら
-
日本株、参院選の影響は?
-
【日銀(日本銀行)の日本株の...
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
高配当株投資を始めたい!1本...
-
【日本株・信用取引の空売りの...
-
【日本株】ユニチャームは売上...
-
【新NISA非課税枠って1ヶ月、2...
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
【消費減税は金持ちほど恩恵を...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
株での儲け方
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリがログイン出来...
-
株が大暴落したとき
-
土日て株ないけど何してますか...
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
日本株、参院選の影響は?
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
【日本株・信用取引の空売りの...
-
株での儲け方
-
【日本株】ユニチャームは売上...
-
日経平均 上昇の理由
-
【新NISA非課税枠って1ヶ月、2...
-
【消費減税は金持ちほど恩恵を...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
【東証の証券コードの疑問】東...
-
投資するなら
-
【日銀(日本銀行)の日本株の...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
【新NISA組が国に騙されて国の...
-
【SBI証券は取引手数料が0円?...
おすすめ情報