
No.13
- 回答日時:
65インチです
去年まで43インチでしたが、PS5 Proを大画面で遊びたくて冬のボーナス時に4K Mini LEDのREGZAに買い換えました
ちなみに、それまで使っていた43インチもPS4 Proが発売された2016年当時、どうしても4Kで遊びたくてFHDから買い換えました
一気に20インチ以上サイズアップしましたが、やっぱり65インチはとんでもない迫力ですし、約30万しましたが非常に満足しています

No.12
- 回答日時:
世界はメートル法が基準になっています。
アメリカだけがメートル法を採用する能力が無いので未だにインチなどの古い単位を使っていて世界が混乱しているし技術の進歩の弊害になっています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC …
日本でTVは{型}表示が義務づけされています。
32型(81cm)と42型(107cm)です。
スマホやパソコンや自転車など未だに{型}でなくインチを使っているのがあって不便で時代遅れになっています。
先進国日本として商取引でもメートル表示が義務づけされているのでメートル表示に努力するほうが良いと思います。
学校でもメートルで習ったはずです。
2.54cmインチ目盛りの物差しは殆ど無いです。
No.10
- 回答日時:
No4です。
量子ドットとは。
大まかに言えば。
液晶テレビは、
「バックライト」から光を出し、「液晶パネル」で光をコントロールして、「カラーフィルター」で色を付けています。
「カラーフィルター」は効率良くなく、色バランスやボリュームに劣ります。
量子ドットは、
「バックライト」「液晶パネル」までは同じ、色を「量子ドットシート」でつけています。
「量子ドットシート」は青色の光を当てると、「量子」の大きさで色が変わる性質を利用したものです。効率が良く、色が鮮やかで、バランスも良いです。
有機ELでも、
LGのWOLEDはカラーフィルター、サムスンのQDーOLEDは量子ドットシートを使っています。
QDーOLEDの方が、効率が良く、明るく、色ボリュームやバランスも優れています。
この様な感じです。
No.8
- 回答日時:
55インチですね、大きさは感じるので、50インチ位でも良いかなとは思います
余談ですが
テレビ買う予定でしたらソニーのテレビがオススメですね
単純に画質が良いというだけではなく、
最近のテレビは動画アプリや、スマホやiPhoneの動画や画面などを簡単に写せるのですが、
テレビ自体の動作が非常に遅いんですね
ソニーのはその問題がなくサクサクと快適に動き、電源をつけたらすぐに前回の続きから観られるので使い勝手がよいです
スマホで観ていた動画の続きを観ようとか、リビングで見ていた録画番組の続きを観ようとか、スマホの写真や画面をパッと画面に映して共有とか、ちょっとした事も手軽に出来ます
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大昔のDVD プレーヤーでは2層のDVD は再生できないのでしようか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
シャープAQUOS液晶テレビ画面に日が差し込んだ様になって困ってます
テレビ
-
テレビのケーブル付き分配器は、 写真のように宙ぶらりんみたいな感じで使っても良いのですか? それとも
テレビ
-
-
4
地デジ放送が見れてるテレビにはどのタイプもB-CASカードは挿入されてるのでしょうか? B-CASカ
テレビ
-
5
ホンダ、日産自、三菱自経営統合。 今時、自動車買う人なんているの?? 田舎の人か . . . 。
国産車
-
6
光回線を使わないインターネットについて
Wi-Fi・無線LAN
-
7
ブルーレイディスクの発売が停止されてきてるのですか? ソニーがブルーレイディスクの販売停止発表しまし
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
TVの不具合について
テレビ
-
9
wi-fiとは
Wi-Fi・無線LAN
-
10
オーディオの中でスピーカーの重要度は???
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
cd-rを買おうと思ってるのですがmp3ファイルを入れてもラジカセで再生することはできますか
その他(AV機器・カメラ)
-
12
パソコンのプリンターは、エプソンかキャノン、どっちが機能はいいかなぁ?
プリンタ・スキャナー
-
13
今のインクジェット式に変わり、未来の家庭用プリンターは、どのようなタイプのものになっているでしょうか
プリンタ・スキャナー
-
14
このテレビは寿命が短いですか?
テレビ
-
15
訳あってブルーレイレコーダーが2個になりました そのせいでHDMI端子の差し込みも2個使う事になりま
テレビ
-
16
テレビ番組をレコーダーで録画するには、テレビとレコーダーの両方が必要ですよね?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
-
18
ブルーレイは、近い将来なくなる?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
19
テレビ43インチは一般的に大きい方ですか?普通ですか?
テレビ
-
20
繋ぐケーブルをご教示下さい。
iPhone(アイフォーン)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VHF帯の今
-
MAXZENという名前のTVは、
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
ネットでtvを買いたいけど
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
-
B-CASカードについて
-
室内地デジアンテナについて
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
ハイセンスのテレビについて
-
フルハイビジョン 4K
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
テレビ映像について
-
11年製 TV ビイビリ音
-
自宅のネット環境について
-
テレビの音声端子の信号
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
パナソニックのビエラ「TH-L32V...
-
TVに横線が入るが勝手に治る場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
B-CASカードについて
-
室内地デジアンテナについて
-
テレビ映像について
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
11年製 TV ビイビリ音
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
フルハイビジョン 4K
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
テレビの音声端子の信号
-
自宅のネット環境について
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
ハイセンスのテレビについて
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
テレビにアース
-
テレビのケーブル付き分配器は...
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
おすすめ情報
私は20インチです。