重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長年どうしても悩んでる質問があってアドバイスの改善策いただけないですか?

①女性に下手なところを見られたくないというか、失敗やダサいところを見られたくないという気持ちがいつも先走り、変に緊張したりぎこちなくなってしまう癖があります。こんな自分ですが容姿はよく褒められることもあり、弱い自分を曝け出してなんぼみたいなのは十分に理解してますが、どうしてもこの癖が治らないんですよね。
だからと言ってわざわざ弱みを見せたいわけではありませんが、デートしてても、バイトで女性と関わってても、とにかく失敗やダサいところを見られたくないと思ってしまい、スカしてしまいます。どうしたら自然体に変に肩に宝を見れずに女性と関われますか?


②そして女性問題とはまた別ですが人見知りの自分ですが、極端なことになるかもしれませんが人見知りを治す唯一の方法として相手を見下すことだそうなんです。想像してみてください。皆さんが緊張する相手や同年代や先輩や後輩でも尊敬や自分より能力が上と思う人には少し緊張してしまいあまり仲良くなれなくないですか?
一方で言い方はアレだが、少し見下してたりすると緊張せずに楽に話せますよね?
だからと言って相手を見下すように接したいと思ってもいざ人前になるとそんなこと忘れて緊張するんですよね。

尊敬しあってたら仲良くなれない。相手を舐めると緊張しなくなるそうでこれは女を舐めてる男は自然体でモテると聞いた事があります。
変に捉える方もいるかもしれませんが結構理にかなってると思うんですよね。

だからと言って自分の能力には限界があり、たとえ能力が相手と比べて劣ってしまう場合にでもどうか自己暗示で相手を舐められれようになるにはどうした良いですか?筋トレするとか、東大に入るとか物理的な自信の付け方でもなくても、何一つ自信がなくても、どうしたら人を舐めて生きていけますか?

A 回答 (3件)

人を舐めたら、


残念ながら、人に舐められる可能性は、否めないでしょう。


古い曲ではありますが、
中島美嘉さんの「ORION」の歌詞に、
「弱さを見せないことが、強いわけじゃない」
というフレーズがあります。

つまりは、
「人に、自分の弱さを見せられる人こそ、本当に強い人」
と、自分は解釈しています。

質問者さんも、
誰彼かまわず、ではなく、
相手をよく吟味しつつ...でも良いので、
勇気を出して、弱さを見せてみませんか?

あと、話し辛い人と話す時は、
その相手を、
「会話の練習相手」っていう風に、
割り切るとベター...だと教わったことがあるのを、今、思い出しました。
    • good
    • 0

〈同年代や先輩や後輩でも尊敬や自分より能力が上と思う人には少し緊張してしまいあまり仲良くなれなくないですか?



そんなことはないでしょう。
能力が全然違う同士でも、
友達になってる人なんて、世間にはいくらでもいます。
プライドが高過ぎる人は、自分より上の相手とは、
仲良くなれないのだと思います。



〈変に捉える方もいるかもしれませんが結構理にかなってると思うんですよね。

いや、全然理にかなってないし、かなり極端な意見です。

他人が自分より上か下かどうかをいちいち意識して、
見下せる相手じゃないと、緊張せずに自然に接することが、出来ないというのは、
どっか性格に病的なところがある人だけですよ。
上とか下とかそんなに意識しないし、
したとしても、それで緊張してぎこちなくなるなんてことは、普通の人はないんです。
そういうのは、生まれつきの気質で、
質問主は根が不器用なタイプなのだろうから、
変えられるものではないです。

〈これは女を舐めてる男は自然体でモテると聞いた事があります。
〈何一つ自信がなくても、どうしたら人を舐めて生きていけますか?

色々突っ込みどころ満載なんですが、
舐めている相手じゃないと、緊張せずに自然体で接することが出来ないというのが、すでにおかしいんですよ。

自分の周りを、自分より下と思う相手で固めるしかないですね。極論そうなります。
    • good
    • 1

質問者様は同性の友達いないのですか?気が合う男同士の付き合いは、全部見下してる相手なのですか?


基本、自分を見下してる男なんかと付き合いたくないですよ。そういう男と喜んで付き合えるのは、オラオラ系が好きな少しアホな女じゃないですか?よって②については全く同意出来ません。①については、結局質問者様はベースとして自分に自信がないから、それを悟られないよう取り繕ってしまうのでしょうね。まず自分自身に自信を持てるよう、資格取得とか何かをきちんと努力する事、身につけることです。自信があれば、普通に気が合う同性の友達と接する時のようにリラックスして行動出来るはずです。頑張って。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A