重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

uqモバイルからワイモバイルへ二回線MNPしました。
A回線は物理SIM、問題なく音声とデータ通信が使えます。

問題はB回線(esim)
音声もデータ通信も使えません。

ワイモバイルのチャットで聞いたら
他社プロファイル削除
ネットワークのリセット
再起動を試すように言われました。

再起動のみ試しましたが変化なし。
プロファイル削除と
ネットワークのリセットは
責任持てないと言われましたが
他に解決方法はありますか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

ソフトバンクのワイモバイル向けのAPNを設定する


携帯電話を再起動する

何も記載されておりませんから、これぐらいしかアドバイスのしようがありません。

よって、詳しい設定などについては、ソフトバンクにお問い合わせ下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A