
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「世の中にいろいろな個性を持った人がいるんだね。
」という形で、誰もが仲良く共存できるようにするのがベスト。
でも、その為には、助け合ったり、他人に不快感を与えない配慮もして、誰もが互いに譲り合いながら共存する必要がありますね。
現在のLGBTQの活動って、自分たちを被害者の立場に置いて、権利をよこせと一方的に要求する事が目立ちますね。
例えば
「オレはオチンチンはついていても心は女だから、女性用のトイレや風呂を使わせろ」という主張に、
「そんな行動をとると、体も心も女性の大勢の人たちに不安感や不快感を与えてしまう」という、思いやりのある配慮をして、
「オチンチンがついてる人は、みんなオチンチンがついてる人と向けのトイレや浴場を使えば良いよね」という点で折り合いをつける。
そうやって、皆が仲良く共存できるように、自分の権利を振りかざすだけじゃ無くて、他人への思いやりを持って共存できると良いですね。
ということで、現在のLGBTQって、多くの人たちが共存するためにどちらがどこを譲って行くかを模索することが必要なレベルだと思います。そんな関連団体に多額の補助金をばら撒く必要はなさそうです。
No.2
- 回答日時:
性的マイノリティを支援するぐらいなら
他にやるべき事がたくさんあるのでは?
↑
その通りです。
防衛費を増やしたいから、増税だ
なんて話が出ています。
しかし。
自衛隊予算 6,5兆円に対し
男女共同参画予算で9兆円、つけています。
この内訳ですが、こんなのが入っています。
・LGBT演劇
・トランスジェンダー映画祭り
・韓国語講座
・ヨガ教室
・ダンス教室
・・・・・・・
こんな事のために税金を使うの?
増税するの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本はLGBT政策や同性婚、多様性と言った間違ったものを見直すべきではありませんか?
倫理・人権
-
回答者
その他(悩み相談・人生相談)
-
同性婚とかLGBTを認めるのは、もはや時代遅れなので認めるべきではないのではありませんか?
倫理・人権
-
-
4
選択的夫婦別姓……「夫」や「妻」以外に、大切な「子ども」の立場で見れば、別姓のままが良いのかな?
倫理・人権
-
5
韓国 再びちゃぶ台返し を始めますか?
世界情勢
-
6
スーパーの豚肉に放尿するイスラム教徒だそうです。そりゃあ、こんな事をすれば嫌われますわね?
政治
-
7
斉藤知事への公選法違反の訴え、ずれてないですか?
メディア・マスコミ
-
8
中山美穂さん死去 死因は分かりませんが病気やヒートショックというワードがメディアに出てますが、御冥福
メディア・マスコミ
-
9
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
10
LGBTとかトランスジェンダーに異議を唱えることは、間違っていることでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
12
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
13
1年一切見なかったMrsグリーンアップルがレコ大2年連続大賞て変じゃない?急に今月現れて、女装して演
流行・カルチャー
-
14
食パンは身体に悪いと思いますか?
食べ物・食材
-
15
韓国の国民
世界情勢
-
16
流行語大賞 ふてほど、って流行った言葉なんでしょうか? 恥ずかしながら私は初めて知りました。
流行・カルチャー
-
17
生活保護受給の人間性と踏み倒し
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
なぜLGBTや同性婚を認めるように強制してくるのですか?
倫理・人権
-
19
中国に対する印象は?
世界情勢
-
20
欧米の人々は「隣人を愛せよ」という宗教を信仰しているはずなのに、なんで移民を排斥する極右が?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メデイァは裏金議員にインタビ...
-
万博費用の税金で火事の工事を...
-
ちゃんと考えた人が言うことを...
-
伊東市市長
-
同性婚賛成の方にお尋ねします...
-
言論統制を受けたことはありま...
-
早く出世したい議員さんたち
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
朝日新聞 「難民へのまなざし、...
-
昔と今の考え
-
きょうだい児
-
日本入国韓国人男性に対する入...
-
反省心が無いのでしょうね?
-
アニメの巨匠。
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
多様性を理解する=自己中ですか?
-
「富士山の救助ヘリ」有料化に...
-
社会はなぜ寛大ではなくなった...
-
今、10代、20代の50パーセント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伊東市市長
-
言論統制を受けたことはありま...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
社会はなぜ寛大ではなくなった...
-
ちゃんと考えた人が言うことを...
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
早く出世したい議員さんたち
-
きょうだい児
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
-
アニメの巨匠。
-
日本学術会議が、国会、メディ...
-
同性婚賛成の方にお尋ねします...
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
「富士山の救助ヘリ」有料化に...
-
ドバイ、ヤギ、がガチで洒落に...
-
中居正広は本当に反省してるん...
-
ちいかわについて
-
斎藤の最側近3人が斎藤の指示...
おすすめ情報