重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

下を見て安心するのと、

上を見て嫉妬するのと、

私のように、自分の過去を肥やしに、未来を夢見て、誰とも比べず、今自分が持っているものに感謝するのと、

どれが1番いいですか?

A 回答 (7件)

びんちょと同じ(笑)



自分は自分の道を行く!

誰が何と言おうと、これが私の道。

ちなみに私は両親と妹夫婦と暮らしてる居候の身だよ( ̄□ ̄;)!!

しかし、気にしないで自由奔放に過ごしてる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダンスがんばってね!応援してるよ☆

40からダンス始めても、ある程度さまになるくらいに上手くなるものなのかな?
子供の頃から、何かしらダンスに慣れ親しんでいないと、もう無理なんかな?

お礼日時:2025/01/05 13:28

人間の能力や価値なんて、全部数値化して均せば皆プラスマイナ


スゼロで差なんてなくなります。
誰でも長所と短所は同時に存在してるのです。
総合的にはヒトの価値に差なんてありません。
全ての事が優れてる人間なんて居ません。
    • good
    • 0

>下を見て安心するのと、上を見て嫉妬するのと、



これは、若い頃で、年齢と共に上も見ても下を見
てもきりがないと悟るのが普通です。

>自分の過去を肥やしに、未来を夢見て、誰とも比
べず、今自分が持っているものに感謝するのと、

これが、普通の40代の考えかたなので順番とではな
いよ。
    • good
    • 0

びんちょ!ありがとう(^∇^)



私は3歳から始めたんだよね。
基本ステップ3~4個くらい覚えたら何とかダンスの形にはなると思う。

私の行ってたダンス教室には40前後の人も何人か居てたよ!
びんちょでも十分大丈夫だよ。
ダイエットにもなるしね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3歳から!!!すごい
親に感謝だね。
バレエ?最初からヒップホップを習ったの?

ダンスはじめようかな笑

お礼日時:2025/01/05 13:50

・下を見て安心する



 Non

・上を見て嫉妬する

 Non

・自分の過去を肥やしに、未来を夢見て、誰とも比べず、今自分が持っているものに感謝する

 これが良いと思いますが、炭さん自身とはかけ離れた生き方に思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたのように私を否定し続ける姿勢は、上記の三ついずれより最悪な状態です。私を否定して、見下して、容姿を貶して、楽しいんですか?

お礼日時:2025/01/05 13:31

>自分の過去を肥やしに、未来を夢見て、誰とも比べず、今自分が持っているものに感謝するのと


いわゆる、総花的過ぎて、優等性過ぎます。
より具体的な内容が重要なんです。
>自分の過去を肥やしに
自分が経験したことは、最も信頼できるだけ
以てた山の石と成すことも重要
>未来を夢見て
白昼夢もあり得ます
>今自分が持っているものに感謝するのと、
ではなく、すべてに(持っているものに限定せず)感謝の気持ち
>誰とも比べず
あるがままを受け入れ、上記に示した内容を実行するとき比べる必要を感じません
「比べず」否定語を使用する必要がある=すでに比べているから。
    • good
    • 0

他人と比べないのが一番ンいいです!

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A