
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
5万円は多い方ですね。
それだけ入れていた知人もいましたが、平均的には他の回答でも多い「3万円」ではないかと。
私が実家から勤務先に通ってたときは、間をとって4万円入れてました。
No.19
- 回答日時:
素晴らしいですね!
親孝行ですね。
私は3万だけ入れていましたが、意外や意外大変でした。
社会人2年目でそんなに入れているとは偉いです。
親は子供が考えていないところで、とても子供のことを考えてくれています。
きっとあなたのご両親さんもあなたにとても感謝しているし、ご先祖様の応援できっと将来良いことがあると思います。
お仕事がんばって下さいね。
No.17
- 回答日時:
実家暮らしはお金を貯めるのが目的なのではないのか。
それで一人暮らしよりはお金が貯まるのはいいかもしれないけど、社会人二年目では自立が遅くなって終わりでしょう。
No.14
- 回答日時:
こんにちわ。
素晴らしいじゃないですか!
ご自分で廻り・他との比較などされないで下さい。
高卒ぐらいから大卒プラスまでご年齢・就職先の
状況などから色々有ります。
ゼロの方もいれば毎月ではない方なども有ります。
ですから、それに対して他の者が評価など出来る
内容じゃぁありません。
ご質問者様が、自分なりに厳しくてもこれだけは、
というお気持ちが素晴らしい内容になってくると
思います。
お仕事大変でも、頑張ってくださいね♪
よいお年にv
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
インフルエンザに罹る人 罹らない人
インフルエンザ
-
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
みんな教えて!
-
5
眠れない時は、何をしていますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
きれいな言葉遣いはどのようにして身につくのでしょうか? 例えば、ビジネスメールでも、「夜分遅くにすみ
マナー・文例
-
7
ウォーキングはできるだけ毎日行う方がいいでしょうか?
ウォーキング・ランニング
-
8
移住したい場所はありますか?
引越し・部屋探し
-
9
40数年使っていた固定電話の電話番号を解約すべきか悩んでます。あなたならどうしますか?金銭的に余裕が
固定電話・IP電話・FAX
-
10
夜に外で洗濯物を干してはいけない理由は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
12
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
バッテリー・充電器・電池
-
13
水道代が高いので相談させてください。 大阪で高いと言われる地域ですが家族3人で2ヶ月15000円です
電気・ガス・水道
-
14
皆さんが生きてきた中でお金を掛けて良かったと思う物や事を教えてください。 年齢も教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
年々、ハマる漫画・面白いと思える作品が減ってきているのですが 年代問わず面白いアニメ、漫画ありますで
マンガ・コミック
-
16
雨の日の休日
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
キャベツ
食べ物・食材
-
18
電気代は夏と冬どちらが高いですか? 我が家では夏のほうが高いです
通信費・水道光熱費
-
19
成人式で親に感謝のプレゼントを渡す人はどのくらいいますか? 花束などを渡す姿をTikTokでよく見る
成人式
-
20
寒さで、朝布団から出難い人に質問
扇風機・冷風機・サーキュレーター
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報