この人頭いいなと思ったエピソード

神社に参拝に行くのは今日の14時か明日の朝の7時どちらが良かったりしますかね?
一般的には午前中までが良いみたいなこと聞いた事がありますが、一概には言えないかもしれませんがどっちがいいんですかね

A 回答 (6件)

気分が良いのは、朝!


清々しい朝の空気をまとい、参拝すると
心も、清められた気分になります
    • good
    • 0

早いほうがいい


明日も行けたら明日も行けばいい
    • good
    • 0

天気予報が大事だと思います。

    • good
    • 0

本日14時は、混雑すると思いますから、明日の朝7時のほうが良いと思います。


 今は、インフルエンザが大流行していますから、混雑する時間帯に参拝すると、感染のリスクが高くなります。
 病気や事故に遭わないように参拝しているのに、感染したら何にもなりませんね。
 そのため、比較的空いていると思われる、朝7時のほうが良いと思います。
 但し、かなり寒いと思われますので、防寒対策はしっかりとなさることです。
    • good
    • 0

お好きな時間にどうぞ。


どっちにしても気休めです。
    • good
    • 0

どちらでもあなたの都合の良い時間で良いと思います。


私は今年は午後に行きました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A