重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

急いだほうがいいですよね?

母が、私が小説家になるのを楽しみにしています。

親孝行がしたいです。

教えてgooやってる暇があったら、書くべきですよね?

A 回答 (6件)

はい、そうですね。


とにかく書くことです。
狐狸庵先生(遠藤周作)は「どんなにつらくても一日一行でもいいから、必ず書くこと」と言ってました。
びんちょさんは、どんなジャンルを書くのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

純文学風に中二病小説を書いています。

お礼日時:2025/01/13 19:05

びんちょ!教えて!gooで質問したことを小説にしたら一石二鳥やんか(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

姫こんばんは〜
レモン水飲んで、リンゴ酢水割り飲んだから、これから赤ワイン飲むかもしれん

片想いつらいよーーー

ちなみに彼もダンスに興味があって、ソラキのダンスばっかり見てるよ。

https://youtu.be/pqobRu9aR3M?si=Q9fDmsc4QxUpMZT_

お礼日時:2025/01/13 23:47

そういう決意があるなら、gooとは決別しましょう。


で、小説なら各雑誌の懸賞に応募して、まずは担当者に名前を覚えてもらうことです。
郵送や持ち込みでもいいですけど、よほどのことがない限り「ゴミ箱行き」です。
で、そういう懸賞に応募しても埒があかなかったら、諦めましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

決別は無理ですね。。

お礼日時:2025/01/13 19:05

・・・よね?。


の連発、他人から聞いただけ、世間一般でそういうものという固定観念、法律その他で決められている、他人から言われたことだけを実行。
何が共通している、自分なりに考える必要ありませんね、自分の責任で一定の判断の必要ありませんね。自分自身に対しても、無責任の極み?。
そんな人が、まず自分の主張その他に、同意しろ、と迫りますか。
そんな人に責任もって、「そうだ」なんて同意するつもりサラサラありませんわな。
    • good
    • 3

小説家がどうのこうのとかいう質問何回目ですかね?


まだ書いていない時点でもう無理ですよ。
諦めたほうがいい
    • good
    • 7

いいえ。

ChatGPTが書いてくれますので、それを見せてあげてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A