重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンを替えたので入れてたメーラーも新しいほうに引っ越ししようと
現在の設定と比較しながらいじってたのですが現在と全く同じ設定にしたのに開通しません。
どこがいけないのでしょうね。
メーラーはサンダーバードです。
もっと簡単に設定出来るメーラーって有りませんか。

A 回答 (2件)

元の端末の


C:\Users\(あなたのユーザー名)\AppData\Roaming
C:\Users\(あなたのユーザー名)\AppData\Local
にある Thunderbird フォルダを新しい端末にコピペ。

ただし,コピペの前に,新しい端末の Thunderbird の
フォルダはバックアップしておく。上が失敗だったら
元にもどせるように。僕は責任はとれませんが,そう
やって,2台の端末で同じ状態にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/17 10:57

No.1 です。

両方の Thunderbird のバージョンが同じじゃないといけませんよ。両方共最新にしてから試してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A