重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

地元に戻ることになったが不安。

県外の大学に進み、結婚のため別の県に就職しました。
こんな感じで転々としたため友達も多くはありません。

就職後、ずっと地元に戻りたくてなんとか数年、辛さは減ったものの、長期間夫と相談し、数ヶ月後、私の地元に移住することになりました。
私は一時のように「もう戻らなきゃむり!帰りたい!」というわけではなく、「親も高齢になるしそばに居てあげたいな、地元の方が友達が多いな、彼と休みがあんまり被らないから休日を一人で過ごすのももうしんどいな。。でも今の土地にも仕事の友達が少しだけいるしなぁ、仕事にも慣れた頃だしなあ」と曖昧な気持ちでした。
ただ、彼は「引っ越すなら今がいい。今行かないならもう2度と無理だ」と言い、引っ越すことに決まりました。

あんなに地元に戻りたかったのに、いざ戻るとなると不安や罪悪感でいっぱいです。
地元に戻り、私の新しい仕事や、収入の減少、彼に転職までさせてしまった罪悪感などに打ちひしがれそうです。
これで彼が体調を崩したら..なんて思うと本当に申し訳ないです。
また、この数年「地元に戻れるかも」という希望で生きてきましたが、ただ無いものねだりだったのではないか、実際に地元がそんなに良い所なのか、という疑問も。

わがままなのは分かっています。
ただ昔から自分の本当の気持ちや求めている物が分からず後悔したことが何度もあるので、今も自分の気持ちがわからなくなってしまいました。
アドバイスやなにかお言葉などあればお願いします。

A 回答 (3件)

もう決まっている事なら、どーしようもないんじゃないの?


決まる/決める前なら何とでも思案出来るでしょうけど、
決まった/決めてからは取り戻しは出来んよね。
地元に戻るしかないんでしょ?
今からゴネたら、旦那さんブチ切れると思うよ。

ここに質問されたって、多分誰も回答出来んと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと、質問じゃなくて、アドバイスとかがほしいんです。決める前の相談はたくさんしてますから…
もうどうしようもないから、モヤモヤして、だからアドバイス求めてきてるんです!

お礼日時:2025/01/18 19:50

迷う時は「何もしない(現状を維持する)」のが良いとは思いますけどね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い地元に転職が決まって、もう地元に戻るのは確定なんです。なのにもやもやしてて、どうしようもないのでこちらにきました.

お礼日時:2025/01/18 19:40

いや、ご本人が決心付かないものを、他人に口出しは出来んです。


要するに、どうしたいの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうしたいか分からないからアドバイスとか経験談とかあったら下さい、ってことですね

お礼日時:2025/01/18 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A