重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通の親は子供が提出物を頻繁に忘れるようなら 忘れないようにどうすればいいか向き合いますか?

A 回答 (5件)

学校で怒られたら恥ずかしいから次々と続けないからほっておきます。

自己責任です。
    • good
    • 0

提出物の有無をどの様に把握するか?


それに対し、注意するしかない
    • good
    • 1

注意はするけど、忙しくて向き合ってられないのが


大半ではないのかな。。。

大人は、そんなもん当たり前に考え切れてしまっているので、メモしろアラームつけろとか、そんくらい自分で考えるのが当たり前と感じていると思います。
    • good
    • 1

そんな大げさな事を最近はするのかなぁ?


私は昭和人間ですが、昔の親は、子供がしょっ中 そんなだと
「忘れ物ないの~?ちゃんと確かめなさいよ~全く、オッチョコチョイなんだから~」って感じかな。

前の晩に、翌日持って行くものを準備させれば良いんですよ。

貴方はお母さん?
お子さんは小中学生ですか?

そんな前提で、回答していますので・・・
    • good
    • 0

冷め冷めと、先生に点引くチャンス与えてる美味しい生徒なだけやでと言いましたかな。

所見はきちんとしているなどとはとても書けないし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A