
個人用普通預金から、PayPayチャージし、ヤフオク落札【PayPay支払】した場合の仕訳、を教えてください。
個人事業主です。ヤフーオークション商品を購入するために、◆普通預金から→PayPayに チャージし→落札したんですが、
普通預金は 【生活費と仕事用】まぜっこで使用してます。
◆この場合、PayPayチャージについての仕訳ですが、
-----------------------------------------
預り金 10,000 /普通預金 10,000
-----------------------------------------
または
預り金 10,000 /事業主借10,000
-----------------------------------------
または
別の 勘定科目の仕訳?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
で、
◆落札商品の仕訳については、
↓↓↓↓↓↓
-----------------------------------------
雑費その他6,500 /預り金 8,210
荷造運賃 1,710
-----------------------------------------
でよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>個人用普通預金から…
個人事業である限り、事業用の財布も預金も個人のものであり、団体 (店) のものではありません。
法人なら会社のものですが、個人事業と法人とではそこが大きく違うのです。
>普通預金は 【生活費と仕事用】まぜっこで使用…
それはそれでいいですが、その場合はこの預金を事業用と考え貸借対照表に載せなければいけません。
>PayPayチャージし…
これは普通預金という資産がPayPayという資産に代わっただけ。
貸借対照表の資産の部に「PayPay」という科目を設けます。
【PayPay 10,000円/普通預金 10,000円】
(注) チャージは他の買い物にも使用できるので、「前払金」ではありません。
>落札したんです…
事業用だとして、商品にするなら
【仕入 8,210円/PayPay 8,210円】
経費としての購入なら
【消耗品費 (ほか適宜科目) 8,210円/PayPay 8,210円】
(注) 送料込みでPayPay支払いした以上は、送料込みで計上。
・運賃のみ着払いで運送業者に直接支払った場合は、分離して「荷造運賃」。
・何でもかんでも「雑費」にしないこと。
--------------------------------------------------
個人事業のイロハ
・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸
詳細丁寧なアドバイスありがとうございます。ひとこと一言区切ってご説明いただいたおかげで、どこを混乱して勘違いしていたのかが、非常によくわかりました。
自分は技能で仕事するいわばサービス業なので、【商品仕入れ】ではなく、【仕事上、必要な道具、備品】がほとんどです。
仕訳作業に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
ベストアンサーとして選ばせていただきます。
No.2
- 回答日時:
よろしくない。
>預り金 10,000 /普通預金 10,000
>または
>預り金 10,000 /事業主借10,000
普通預金or事業主借 かは 普通預金の出入りをどちらで付けているかで違いますね。(当然統一されている必要あり)
「預り金」は余所様から預かっている金ですから使えませんね。
一般的には「前払金」でしょう。
>雑費その他6,500 /預り金 8,210
>荷造運賃 1,710
こちらも大NGですね。
商品の仕入れなのに雑費とは????
「荷造運賃」はこちらから発送する物の運賃等の勘定科目です。
仕入れなら仕入れにかかる運賃、手数料などを含めて仕入れですね。
基礎から勉強し直しましょう。
自分は技能で仕事するいわばサービス業なので、【商品仕入れ】ではなく、【仕事上、必要な道具、備品】がほとんどになるため、【雑費 ざっぴ】あつかいしております。
運賃などについてのアドバイスありがとうございました。今後に活かします。
No.1
- 回答日時:
まず、落札した商品は、100%事業目的のもの…つまり経費ってことで間違い無いですか?
であれば、商品代金を雑費や消耗品費などとして出せばいいです。送料は出品者もちであればあなたが払ったことにならないと見て、商品代金+送料の8,210で出して構わないです。荷造運賃として出しても税金は同じだと思いますし、税務署もそこは気にしないです。
PayPayチャージは、ある銀行口座から別の銀行口座に移動したようなもので、経費には当たらないと思います。申告は出来ないと思うので、購入した物だけを申告してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
曲がってるネジ
専門店・ホームセンター
-
大宮→大宮の一筆書き乗車券について
新幹線
-
「次の天皇は男性天皇ではダメだ、女性天皇にせよ」と言っている連中は、 飲み屋で「男性店員ではダメだ、
政治
-
-
4
日本でキャンピングカーで移動しながら住んだ場合住所不定になるんでしょうか。
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
5
クレジットカードって、解約手続きをしない限り、勝手に年会費かかるカードに切り替えられて年会費請求され
クレジットカード
-
6
車のシフトレバーに「S」「B」「L」がない場合について
国産車
-
7
飛行機の機種について
飛行機・空港
-
8
定格値の問題
物理学
-
9
質問と回答を公開にしてる人は責任持って質問や回答したいと言って公開にしているみたいです。 好き勝手に
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
入院費がダブって請求されている、、、
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
芦ノ湖の水源は神奈川県にあるのですか?
地理学
-
12
paypayのやり方はどこで教えてくれますか?
電子マネー・電子決済
-
13
履歴書をパソコンで作成する事に関して。
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
goタクシーの支払いを現金にしたい、 d払い、クレジットカード、ペイペイしか、出ていません。現金に出
タクシー
-
15
親父と2人で飲食店をしています。 PayPay決済(QRコード決済タイプ)を導入しようと思っています
電子マネー・電子決済
-
16
日産e-powerについてです 高速道路を走行しているときはエンジンでバッテリーを充電はせずに、発電
国産車
-
17
今日、サイゼリヤで食事していたら、隣に座っていた60歳くらいの女性に左足を踏まれました。この場合、ど
飲食店・レストラン
-
18
東京の「けやき坂」と「さくら坂」には看板は無いですか?
地図・道路
-
19
四国から新幹線
電車・路線・地下鉄
-
20
天皇が世界で一番偉いと言うデタラメが広まった理由はなんですか?よく天皇はローマ法王やイギリス王室より
歴史学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
エスカレーターで転んだので被...
-
能登半島は日本人に対する教科...
-
フシギニッポン000012
-
教えてグーの継続を求めたい
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
生活に必須な…
-
「すいません」が言えない
-
お金のかからないことで、楽し...
-
妻の虫嫌いについて
-
この場合の格好いいが分かりません
-
スカートでトイレどうしますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ん?ベストアンサーボタンが見当たらない…;^^
24時間過ぎれば出てくるんでしょうか?