重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

南国は誰もがフレンドリーですか?

A 回答 (3件)

またですか~。

聞いてどうするの?行かないし、行けないでしょう。

 さて南国がフレンドリーとは、どこから来た思い込みでしょうか。例えば質問者様の大好きなシンガポール(南緯1度)は南国ですが、フレンドリーですか?華僑の国です!華僑以外には非常に厳しい国です。マレー系やインド系の方々など職に就くことが難しい。社会の底辺を支えている人達です。コレをフレンドリーと言いますか?
 フレンドリー=犯罪者だったり、フレンドリー=職業上観光客にフレンドリー。

 南国は誰もがフレンドリーだなんて・・・。
 勘違いするのは止めましょう。もうそろそろ地に足をつけて、現実を見てください。そんな夢物語じゃ関空はますます遠くなりますよ。
    • good
    • 2

いや、東南アジアは殆ど貧しい国だから、観光客に対しては、チップとかくれたり、行商人なら物やサービスを現地の人間が買う10倍の値段で買って貰うためにフレンドリーになると思う。



フィリピンに関しては

日本を捨てた男たち フィリピンに生きる「困窮邦人」

を読んだ事がありますが、観光ではなくフィリピン国内でホームレスやってる日本人には優しかったような気がします。
    • good
    • 1

相対的に多い


ただフレンドリーの人は良い人とは限らない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A