
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2カ所誤りがあります。
1つ目
CASEに対するENDがない。(#1の指摘の通り)
2つ目
"CASE"キーワードの次に比較要素を書いていますが、
そぼ場合、"WHEN"キーワードの次に書くのは、比較式でなく
比較要素になります。
case ○ when △ then ▲ when □ then ■ else ◆ end
と
case when ○=△ then ▲ when ○=□ then ■ else ◆ end
は、同じ意味のCASE式ですが、これをゴチャゴチャに使っているのが、
間違いです。
SELECT
ENAME AS 名前,
SAL AS 給与,
CASE WHEN SAL <= 1100 THEN SAL * 1.055
WHEN SAL <=1400 THEN SAL * 1.05
WHEN SAL <=3000 THEN SAL * 1.0
ELSE SAL*1.045
END AS 昇給率
FROM EMP;
のように書くと問題なく使えるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Rでのスクリプトのご相談 3 2022/12/08 16:22
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについての質問 3 2023/04/18 16:14
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) 【変更】ファイルを閉じてダイアログで保存した時、更新したシートだけの処理の実行をする 5 2022/03/26 18:31
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) オブジェクトが見つかりません 1 2023/06/24 19:43
- Access(アクセス) docmd.gotorecordを起動するには 5 2022/06/17 15:20
- Visual Basic(VBA) エクセルのVBAでダブルクリックでチェックを入れたあと 1 2022/10/26 20:30
- Excel(エクセル) vba 「Nextに対するForが見当たりません」のエラーが発生する原因 1 2022/10/21 15:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
単一グループのグループ関数ではありません。
Oracle
-
Statement ignored というエラー
Oracle
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文字がデータ中に入っている場合について
Oracle
-
-
4
ORA-01013のエラーについて経験のある方お願いします。
Oracle
-
5
SELECT INTOで一度に複数の変数へ代入をするにはどのようにすれがよいでしょうか?
PostgreSQL
-
6
PL/SQL PLS-00103エラーについて
Oracle
-
7
はじめまして!
Oracle
-
8
カーソル0件の時にエラーを発生させる
Oracle
-
9
select句副問い合わせ 値の個数が多すぎます
Oracle
-
10
特定条件でWHERE句の条件を変更したい
SQL Server
-
11
PL/SQLのコンパイルエラーについて(ignored)
Oracle
-
12
Oracleでの文字列連結サイズの上限
Oracle
-
13
オラクルのUPDATEで複数テーブル
Oracle
-
14
PL/SQLでのTO_DATEの時間取得について
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
ORA-01858: 数値を指定する箇所に数値以外の文字が指定されています
Java
-
16
不明なコマンドです(FROM")。行の残りは無視されました。 のエラー"
Oracle
-
17
Chr(13)とChr(10)の違いは?
PowerPoint(パワーポイント)
-
18
GROUP BYを行った後に結合したい。
Oracle
-
19
SQL*LoaderでCSVから指定した列のみインポートしたい。
Oracle
-
20
異なるスキーマからデータを抽出するには?oracl、PL/SQL
Oracle
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
ストアドファンクションの実行
-
CASE文のエラーについて
-
FULL OUTER JOIN (Javaから発行)
-
PHPからODBCによるOracle10gへ...
-
PL/SQLでPLS-00201のエラー
-
PL/SQL PLS-00103エラーについて
-
Oracle9 union使用時の結合制限...
-
PL/SQL ストアドプロシージャ...
-
「ORA-00907: 右カッコがありま...
-
ORA-01843: 指定した月が無効で...
-
ExcelVBAからOracleストアド実行
-
トリガーのエラー
-
sqlのエラーハンドリングについ...
-
DBエラー 右カッコがありません
-
エラー「単一グループのグルー...
-
INSERT文の副問合わせで*は使え...
-
はじめまして!
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
DOSプロンプトとコマンドプロン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
CASE文のエラーについて
-
はじめまして!
-
ORA-01843: 指定した月が無効で...
-
PL/SQL PLS-00103エラーについて
-
シェルスクリプトでオラクルの...
-
PL/SQLのコンパイルエラーにつ...
-
PCC-S-02201エラーの対処を教え...
-
「ORA-00907: 右カッコがありま...
-
ORA-14459: GLOBALキーワードが...
-
ORA-06502のエラー
-
PL/SQLでPLS-00201のエラー
-
DATABSE LINKについて
-
sqlのエラーハンドリングについ...
-
SQLLOADER
-
無効なSQL文の具体例を教えてく...
-
PL/SQLによるCREATE TABLE後のI...
-
ビューが作成できない
-
ストアドファンクションの実行
-
pro*c で pl/sql に変数を渡す...
おすすめ情報