質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

教えて!goo >>エンターテインメント・スポーツ >>〔音楽・ダンス・舞台芸能〕
>〔音楽・ダンス・舞台芸能〕←.ここから先のカテゴリーが解りません❔
⦅質問:2⦆「DJ ケンイチ」さんって、ご存知でしょうか❔
✟・・【ユーロビート】EUROBEAT DJ Kenichi live stream parapara mix【パラパラ】・・✞

A 回答 (3件)

ねこたん!こんばんわ♪



DJケンイチ、知ってる(^ー^)

ダンスしてる人ならほとんどの人が知ってると思う(o^-')b !

ユーロビートの曲でダンスすることもあるからね
o(^-^o)(o^-^)o

ということでユーロビートはダンスカテになるのでは?

ねこたん!姫の質問見かけたら回答よろしく(*^^*ゞ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

おぉー❣。サクヤ姫たん✨”‥ありがとね。お越し頂いて‥
やはり、貴女は‥ダンスミュージック‐♪”を知ってるよね。
私ねぇ‥YouTubeで「DJケンイチ」さんの曲をかけながら
gooさんに来てんの。うんにゃ~ファンだよー❣.,.(u‿ฺu✿ฺ)#
✿.うぅ~ん、サクヤ姫たんはブロックをしないユーザーさんだから
プロフィール内で〔Q.質問:公開〕にはセットし辛いよね。
まぁ‥ブロック(する:しない).ってお好みだからね‥‥‥✟/✞.,.

お礼日時:2025/02/04 01:34

「ダンス」です。


ただ、発祥とされる東欧?始め、西洋諸国ではユーロビートはまっったく人気ありません。理由は明確で、単純に歌謡曲的でダサいからだと思います。
私は’90年代後期から数十年幅広く洋楽を嗜んでましたが、英、米、共に、ユーロビートがヒットチャートに上がってるのを一度も見たことありません。ダンスチャートでさえ目にしたことないです。

ユーロビートは日本人向けで細々と売れてきたジャンルで、実際日本で人気がピークだった’90年代も、東欧とかの無名歌手を呼び寄せて日本のレーベルが楽曲作って販売していたものが大半だったと思います。そのDJ ケンイチ?とやらも日本人でしょう? 
なので少なくとも「洋楽」とは言えないです。ロックもブラックも西洋発祥ですが、日本人のロックもブラックも洋楽ではないのと同じです。洋楽の中から探しても遠回りになると思うので、日本の音楽会社を探してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

いや‐いや‐❣、、随分とお詳しコメントを頂きまして。
・・感謝カンゲキ雨嵐にありんす~♪”。。
うぅ~ん、にゃ‐るほど‥〔DJ-ケンイチさん=日本人〕
はい、ユーロビートとは.⁉、正に日本人向けの音楽で、
欧米諸国では、子供や学生さんが聞くんだとか・・
ご回答有難う御座いました。今後も宜しくお願い致しにゃ‐す。

お礼日時:2025/02/04 00:31

カテゴリーは、「洋楽」でOK.


「ロック」でもいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

はい、ご回答を頂き、有難う御座いにゃ~す.~(‐'ω')ノ❞.,.,.*
ですよね。〔欧米諸国=西洋〕ですかんね。
いや~、、「ユーロビート‐♪”」が不人気なジャンルだとはぁ‥
。。(´Д`)ハァ‐。。…( ゚Д゚)ハァ‐⁉。。

お礼日時:2025/02/04 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報