重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人という字は支え合っているとよく好きな人が言ってました。

びんちょは嫌われたのでしょうか?他に新しい女ができたのでしょうか?

去年は毎日のように会っていたのに。

好きな人がびんちょを拒む理由
びんちょを拒むというか、彼の言い分
・体調が悪い。狭心症。前立腺肥大。喉の痛み。
・人と会うのがストレス。孤独がいい。
・電磁波を避けたいから電話もLINE通話もできない。携帯を触らない生活を心がけているからLINEに既読がつかない。
・66歳で体力の限界。男終わった。男引退。セックス引退。勃たん。
・会う場所がない。彼の家は名義人の女性が彼のことが好きでびんちょは立ち入り禁止。びんちょの部屋は女の幽霊がでるから来たくない。ジム帰りのコーヒーが精一杯。

昨年、毎日のように会ってセックスしていたのに、お正月に元嫁が帰ってから1月5日に会って、びんちょと彼は大喧嘩して、夜中の二時過ぎまで大喧嘩して、そっからおかしくなりました。今年はこんなはずじゃなかった!

彼の言い分は、びんちょを避けたいがためのものでしょうか?

A 回答 (8件)

人という字は支え合っているとよく好きな人が言ってました。


綺麗ごとにしか聞こえませんね。
リアルな世界では、自分が一番可愛いものですから、人間自分が都合の悪いことになれば、相手を避けるものです。
人間なんて所詮そんなものであり、相手に期待してはいけません。
裏切られた時に、ショックを受けるのは自分ですからね。
    • good
    • 0

快感は脳の学習だから、身体は関係ないのですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

脳が学習できるように頑張ります。

お礼日時:2025/02/15 20:47

年の差いくつだよー?


それはもう諦めて別の道を探すべき。男の方が未練がましいから、はっきり切るのは絶対に元には戻らないってこと。
それにびんちょを満足させられない下手くそじゃん、過去は忘れなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歳の差25
下手くそというよりびんちょの身体が悪いんだよ

お礼日時:2025/02/15 09:22

思うにびんちょのヤキモチから発生したのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうかも

お礼日時:2025/02/15 09:23

なんで喧嘩するの?


仲良くなればお互い分かり合うでしょう?
それもできない人は思いやりもないひとですよ
    • good
    • 0

すみません。

まず人と言う字は人が支え合っている姿から出来た字ではありません。
あれは金八先生のアドリブから伝わった言葉です。
人を横から見たら人って見えたためこの字になったと言われています。
あと66歳だと勃つものも勃たなくなります。自然の摂理です。
    • good
    • 1

>人という字は支え合っているとよく好きな人が言ってました。


それを言ったのは坂本先生です。
    • good
    • 0

嫌われたって別質問に書いてあったじゃん。

挽回するために努力するんでしょ?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A