
No.4
- 回答日時:
食生活やサプリも良いですが脳への刺激が一番です。
そのためには何らかの仕事をするのが良いでしょう。
シルバー人材センターで得意技を活かしましょう!
報酬など二の次でよいのです。
困ったことや工夫することで脳は活性します。
恋愛も脳刺激として効果的ですが・・
不倫は家庭を破壊しますのでプラトニックに留めて
おきましょう。
No.3
- 回答日時:
日本人の体は、青魚が脳に良いです。
鯖(サバ)や鯵(アジ)を日常的に食べている人は、ボケにくい体となります。欧米の食事中心では、ボケるのも早くなります。家族がいない高齢者は、近所の人や老人ホームで利用者同士で会話出来ます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
70才過ぎの老化中
高齢者・シニア
-
高齢者の楽しみ
高齢者・シニア
-
65歳以上夫婦2人の「ゆとりある」1ヵ月の生活費は40万円と言われていますが、そんなに掛かりますかね
高齢者・シニア
-
-
4
もう働かない70過ぎの人の楽しみ‽
高齢者・シニア
-
5
70才の性
高齢者・シニア
-
6
老化予防食材
高齢者・シニア
-
7
60代男性って、70代60代の女性とやりたいものですか?
高齢者・シニア
-
8
60歳を超えると賃貸契約は難しいと言われてますが、今後高齢化が急速に進む中、大家さんはそんな悠長なこ
高齢者・シニア
-
9
60代とかで独身、子なしの女性で毎日、幸せな方はいますか? 私の周りにはいません。 どんな生活をされ
高齢者・シニア
-
10
老後の暮らし(予想可)を教えてください ①趣味 ②誰と住んでいるのか ③1日のルーティン ④仕事の有
高齢者・シニア
-
11
年金生活
高齢者・シニア
-
12
頭のふらつき
高齢者・シニア
-
13
70才過ぎてもやりたい事
高齢者・シニア
-
14
70才過ぎの体調
高齢者・シニア
-
15
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本日退職) ・金融資産額 6,500万円 ・今後の収入 妻の68歳まで
高齢者・シニア
-
16
ボケる人とは
高齢者・シニア
-
17
60代後半女性。老いるのが死ぬより怖いです。
高齢者・シニア
-
18
休日良く一人でいる50代60代のおじさんを見ます。 車に一人で乗ってる人、コンビニにふらっと来る人。
高齢者・シニア
-
19
老後は子供いれば一人になることはないのでしょうか?
高齢者・シニア
-
20
70代80代の脳の老化
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
認知症
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
オギャアと生まれ、気づいたら5...
-
自分の老化を悩むことは多いですか
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
脳の老化を防ぐ: いい方法あり...
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
女性
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
人生の師匠、ボス
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
有料型老人ホーム 人生100年...
-
初孫が産まれました祝い金の相...
-
ボケる人とは
-
胃瘻について
-
老いたら悠々自適な生活が待っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報