重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日寝ちゃって食べれなかったので、恵方巻きは今日食べました。
今日は一日疲れちゃったので、豆まきは明日でもいいですかね?

A 回答 (9件)

いつでも良いと思います。


気の持ち様なので。
    • good
    • 2

大丈夫です♪


明日楽しんでください(⁠*^⁠^⁠*)
    • good
    • 2

恵方巻きはまだ食べていませんよ。

明日にでも食べますかネ。豆まきは子どもが小さい時はしていましたが、今はお店で皮付き落花生を買って豆まきをした積りで食べる位です。気持ちの問題でしょう。その近辺の日に食べればよいと思います。
    • good
    • 1

良いと思います。


豆まきの時間は本来、午前2時から午前4時の間に行うもの。
イベント化して時間も守らないのだから、日にちも厳格化しなくても良い、
と言う考え方。

恵方巻きも同様に何時食べても良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間まで決まってるんですね、知らなかった
最悪2月中にやります

お礼日時:2025/02/03 21:44

No4です。


肝心な答えを忘れました。
と言う事で関係なく食べてください。

自分も知り合いから貰いましたが1人身で1本は食べきれませんから今日残りを食べました。
中は生魚で無かったからですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハーフ買ったのでなんとか食べ切りました
中は海老でした。でも700円もして許せなかったです。

お礼日時:2025/02/03 21:39

別に構わないと思いますよ。


其の事を人にも押し付けるのではなく自分がしたいならしてください。
誰も迷惑になる事でもありませんから。
ただ最近は余り節分でも豆をまく日本伝統行事をする方が少ないと思います。
大豆の高騰も影響してると思いますし、マンションやアパートだと周りの家庭がしないのなら家もやめるのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

掃除が面倒ですよね

お礼日時:2025/02/03 21:06

前日にやるから、


意味があるのですが。
年越しそば、
年明けて食べるのと同じくらい
縁起が悪い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

縁起が悪いのですか?福を呼び寄せたいので本末転倒です。
では、やらない方がよい?豆どうしよう

お礼日時:2025/02/03 21:05

問題ありませんよ。


それに、豆まきなんてしない家庭が多いのに、明日でもいいからやろうとするのは凄いことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。安心して豆まき出来そうです。

お礼日時:2025/02/03 20:59

はい。


全然問題ありません。

でも隣家の人に聞こえないようにしないと、恥をかきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

声のボリュームを下げた方がいいですかね?小さい声だと、あまり効果がない気がして。

お礼日時:2025/02/03 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A