重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

恵方巻について。

先日、家で恵方巻きを作り食べました。

恵方巻きを家で作って食べたかた、あなたのお家の恵方巻きの作り方を教えて下さい。

お家で恵方巻きを作る方も、既製品をお買いになり食べられる方も、あなたが正しいと思う恵方巻きの食べ方を教えて下さい。

A 回答 (5件)

昔は手作りしていました。

7品を入れます。卵、蒲鉾、キュウリ、味椎茸、鯛デンブ、かんぴょう、三つ葉です。
子供用にはポールウインナー、卵焼き、キュウリ、蒲鉾の長板のピンクの部分、人参、数の子、レタス。です。細めに巻いて、恵方に向かって無言で丸かじりをします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:34

関西の海苔屋の陰謀です。

それに寿司や乗っかって、スーパーやデパ地下も乗っただけ。
 関西に長く住んでいるが、海苔巻きの丸かじりの風習なんぞ聴いたこともなかった。それが50年位前に突然始まった。

↓これなら買って食べたいけど。
「恵方巻について。 先日、家で恵方巻きを作」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:33

無視して手巻き寿司にしてます



今年は回転寿司で細巻き大会。

うちは戦前から大阪の家系。

大阪ドームの近くの家柄。

だいぶ前に亡くなったおばあちゃんは恵方巻きなんか知りませんでした

ポカンとしていましたよ。

寿司は好きですけどね

僕が中学の頃そう言う食い方があるときいて、やろうとしたらオカンに怒られました

下品な食い方するなってね

恵方巻きなんて食いにくくて下品なだけです

ロピアの大きな巻物を輪切りにしたほぼ具シリーズは大好きですけどね。

みんな乗せられすぎ

今年なんてメインの恵方巻き1500〜2000円だよ?

怒らないといけない値段。

手作りしようとした家が知り合いでいたけど具が値上がりしててコスト的になかなか厳しかったそうです

普通の寿司食う方が美味しいですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:33

恵方巻きは関西から伝わった商売手法だと思っていました(関西系スーパ、コンビニ)。



各地方により「節分」に食べる物は違うと思います。
悪しからず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:34

食べません。



正しい食べ方は、恵方を向いて、口にくわえて飲み込むようにモグモグ食べる。
今年の恵方は西南西のやや西の方角だそうです。

手を使わず噛み切らないで少しづつ飲む込むように食べます。
黒い棒を咥えている感じで上品な食べ方ではないです。

元々京都の色町で巻き寿司を舞妓に咥えさせ、周りで旦那衆が囃し立てるという遊びです。
上品なわけないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A