重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんな記事が出ていました。
・・・具材たっぷり「豚汁」が人気 専門店も続々オープン・・
高級食パンが続々倒産廃業で次は何が来るのかな?と興味を持って待っていました。 豚汁でした。
個人的には「おにぎり屋」かと思っていたのですが・・・・?
どうですか? 豚汁屋・・・市民権を得て大流行り、そしてチェーン化、長期間の定着はできそうでしょうか?

A 回答 (5件)

<市民権を得て大流行り、そしてチェーン化、長期間の定着はできそうでしょうか?



さすがにこれは無理じゃないかな。
って思いますね。
豚汁は好きではありますが、そこまでのおいしさが豚汁にあるのかな。
って個人的には思います。
また、夏場に豚汁を積極的に食べるってこともないんじゃないでしょうかね。
一時的な流行はあるのかもしれないですが、定着するほどの流行はないと思いますよ。
    • good
    • 0

チェーン化、長期化も出来ないと思います。


一度だけ豚汁専門店で豚汁定食を食べてみましたが正直、思っていたほどあまり美味しいとは思いませんでした。具が大きくて揚げた具などもゴロゴロ入っていました。
又食べたいとは思いませんでした。
家で作る普通の豚汁の方が美味しいと思いました。なので定着はしないと思います。
    • good
    • 0

わりと安いのに群を抜いて美味しい!家では作れないこだわりの味があり


またすぐ食べたくなる素材も安全安心でテイクアウトも出来るなら
高級食パンよりは長く続きそうですね!
    • good
    • 0

モンゴルとかに作ったら良いかもしれないと思いました。

    • good
    • 0

ご飯についてくるものですからね。


定食屋やファーストフード店でも出てきます。
そんなにブームにはならないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A