
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゾロの先祖な話で、面白いですよね。
(ワンピ スリラーバーグゾンビ登場)「呪いにかけられて~ちんちん爆発恋物語~」
これは、タイトル通りでキャラ同士ちゃんと
練って作られてるので良いものです。
「たぬきとたまき」
これですと、最後の締めが良いですし作中の
掛け合いも上手く仕上がってる。
「骸区」ですと、SAKAMOTO DAYSの作者さんですね。
これは、アンダーニンジャの傾向。
ヒロインの顔芸力 これの基本基礎を知るなら
「天才少女は平凡な日常の夢を見るか?」
怪物を作り上げる過程で、何者が怪物なのであろうか?
「勇者のつくりかた」 選分つかむ
~~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっとここから長いので、読み飛ばして終盤へ構いません
いろんな伏線と、人間の愛と憎と孤独。
「ノスタル爺」 藤子不二雄 あの時Fはない。
日本が、終戦してから何年も過ぎてから見つかった日本兵が主人公。
この主人公は、ほぼバットエンドとも言える。
尾田栄一郎さんの描く不遇で、悲惨な者らの末路と並べれば
それ以上に、あんまりな結末かな。
世界の構成が、しっかりしてて浦島太郎であるとか
名前を、よく見ると会話してる相手などが竜宮城に
関係してるのも分かるようになる。
樹齢千年ともなる巨大な木 主人公が、日本に帰ってきた頃はダムの底
それが、タイムスリップのキーとなる。
それを、発動させるのは戦争に赴く前の許嫁幼馴染とのやり取り
結婚するが、戦後主人公戻ってきた時には妻他界している。
妻となった幼馴染は、主人公を想い未亡人のままに亡くなった。
巨大な木を、通じて主人公は自分と幼馴染が子供の頃に
タイムスリップして、幼馴染に抱きついてしまう。
それ見つかって、気狂いの人間と自分の父に思われてしまう。
顛末語って、顔立ちから浦島の血筋なのは分かっても
気狂いだからと、土蔵に主人公閉じ込めるぞと申す。
それを、受諾する主人公。
戦争で、一人孤独に戦い続け潜伏し続けた人生の大半と
これからは、土蔵の中で一人軟禁されながら自分と幼馴染のやり取り
これを、土蔵の中から聞いていると言う話。
主人公と幼馴染が、戦争に行く前に別れの挨拶をする。
自分は、若い自分へ「抱け」「抱け」と呼びかける。
若い自分は、土蔵に閉じ込められてる気狂いの爺に黙れと言う。
幼馴染に、手は出さないまま戦地へ赴く。
どれだけの無限ループになるのだろうか。
nostos(帰郷)と algos(苦痛)
「郷愁」「懐古」「追憶」「思慕」
a sentimental longing for one's past 複雑な感情に彩られる思慕
そうして、ノスタル爺
物語そのものは、ライトに描いたとしても
こう言う深い愛憎が、何処かの部分に絡まって
そうして、サクサクっと読み進められるのが
読み切りとして、結構大事と思う。
単にグロい
単に残酷
単にエロい
単に戦う
単に滅ぼす
単に恋愛
単にギャグ
単に滅亡
単に食う
単に育てる
単に眺める
単に遊ぶ
単に飽きる
単に冷める
単に巻き込まれる
これのみとして、過程に力入れて設定深めにしとけば
読める漫画の読み切りになるんです。
手持ちのオリジナルキャラクターで、それ題目に
どうやって、話転がせすのか。
~~~~~~~~~~~
後半です
幽谷さんは、兵庫県~広島県辺りで良く見かける名字。
深い山意味するもので、窮山幽谷な奥里のように
解脱目指す修行僧や仙人の修行地。
(そのキャラが、仏門にて御経口にするのは名が体を表すゆえ)
是大神呪、是大明呪、是無上呪、是無等等呪←ココの呪言
他に比類の無い言葉って意味
神霊廟の序盤の方のボス懐かしいですね~。
No.3
- 回答日時:
フレッシュジャンプ版の「北斗の拳」
多くの人が知る核戦争後の世界を舞台にした
作品とは異なる、現代社会を舞台にした短編作品です。
シナリオを武論尊先生が書いておらず
原哲夫先生、一人の作品です。
この短編版は2話構成で、後の連載版「北斗の拳」
につながる重要な作品となりました。
現在、この幻の短編版を読むには
「鉄のドンキーホーテ」の単行本を入手するのが
最も確実な方法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今まで漫画など一切読んでこなかった21の自分ですが漫画喫茶に最近ハマって、漫画を読むようになり、娯楽
マンガ・コミック
-
機動戦士ガンダム・逆襲のシャアで、最後にアムロとシャアが亡くなった原因を知りたいです。 アクシズを押
アニメ
-
運営による質問の削除について。
教えて!goo
-
-
4
のび太はドラえもんがこなかった世界では将来、ジャイ子と結婚して6人の子宝に恵まれますが、ドラえもんが
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
5
今日は甘口でっていう漫画が 推しの子とかぐや様は告らせたい というアニメで登場しているんですがこの漫
マンガ・コミック
-
6
アニメ 低刺激 役者さんの声のトーンが比較的落ち着いていて、心がしんどくても眺めてられるアニメでおす
アニメ
-
7
日本アニメは海外に輸出したから発展していったのでしょうか?
アニメ
-
8
このセリフの「マガママ」ってのはミスですか?
マンガ・コミック
-
9
なぜアメリカでは萌えアニメが流行らないのですか?
アニメ
-
10
80年代のアニメに詳しい方や、 観たことのある方(特に当時本放送をご覧になった古参の方)に質問です。
アニメ
-
11
今まで漫画など一切読んでこなかった21の自分ですが漫画喫茶に最近ハマって、漫画を読むようになり、娯楽
マンガ・コミック
-
12
略語知ってた? 残クレ、リスクヘッジって言葉。 みんなここの人は当たり前に遣う、言う? 知らんかった
その他(言語学・言語)
-
13
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
14
早めの回答いただけると助かります。 給料未払いが1年以上続いています。 しかし、社長は少ない売上から
所得・給料・お小遣い
-
15
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
16
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳飾りを見て逃げたのでしょうか?
マンガ・コミック
-
17
人気キャラクターやアニメキャラクターって、世に出す(発表する)数年前には既に大体のデザイン等の案(細
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
18
昔話やアニメのおじいさんが「~じゃ」「~のう」みたいな話し方をすることがありますが、なぜでしょうか?
アニメ
-
19
40歳になり新しいアニメ見たりするのが出来ません。進撃の巨人やわ見たら全然分からず、拒否を示しました
アニメ
-
20
パソコンの買い替えを考えていて、初歩的な質問で申し訳ないのですが、メモリが16GBの商品で8GB×2
CPU・メモリ・マザーボード
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
ちいかわのキャラクターについて
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
年々、ハマる漫画・面白いと思...
-
少年誌について
-
ちいかわの新作漫画
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
エックスで繋がっていたブロッ...
-
山岡さん、栗田さん、
-
ジョジョ5部が終わって暫くした...
-
漫画モンキーピークに似たよう...
-
漫画及びアニメ甘神さんちの縁...
-
少女漫画のちゃお、なかよし、...
-
今まで漫画など一切読んでこな...
-
週刊少年ジャンプを買わなくな...
-
ゴルゴ13 最近読んでないのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
漫画の主要キャラクター
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
少年誌について
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
ちいかわの新作漫画
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
名探偵コナンの質問
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
週プレ キン肉マン
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
このセリフの「マガママ」って...
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
少年漫画に女作家がいて欲しく...
-
年々、ハマる漫画・面白いと思...
おすすめ情報