重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者質問ですいません。

フォルダがあり、中には直下に画像あれば、直下にさらにフォルダがあり、そこに画像が・・・

大元は1つですが、フォルダが枝分かれしており、
あの画像どこだ?となる時があります。

そこで、フォルダ内の画像を一括サムネイル付きで、HTMLなどに変換(出力)。
さらに、サムネイルの画像に、フォルダ名をそのまま使用・・・

こんな便利なソフトはありますでしょうか?

同じ方がおられたらどのようにして管理してますでしょうか?

よろしくお願いします。

Windows10

A 回答 (2件)

こんにちは



No1様が回答なさっているような、いわゆる「画像ビューワー」系のソフトであれば、大抵のものはフォルダー内の画像ファイルの一覧はできると思います。
ビューワーを使わなくても、エクスプローラーで「大アイコン」表示などにしておくと、画像はサムネール化されてファイル名も表示されるので、ご質問のような状態を得られます。

ただし、ご質問の主旨(?)である、サブフォルダ内も一括で探索してくれるという機能は、一般的なビューワーにもエクスプローラにもなさそうです。
フォルダを移動すれば、当然そのフォルダ内の画像を表示はできますけれど、多分それでは嫌だという事ですよね?


>フォルダ内の画像を一括サムネイル付きで、HTMLなどに変換
>サムネイルの画像に、フォルダ名をそのまま使用・・・
以下はひとつのアイデアですが・・
「一覧フォルダ」のようなものを作成しておいて、その中に全画像のショートカット(=リンクファイル)をまとめておくという方法が考えられます。
こうすることで、エクスプローラ等であれば一覧することができます。
(ビューワーの場合はショートカットは無視される場合があるかもしれません)

ショートカットの利点は、せいぜい2Kb程度なので、まともにサムネールを作成するよりも容量的には小さくてすむと考えられることでしょうか。
ショートカットの作成は、フォルダ内の画像をまとめてコピーし、一覧フォルダ内で「ショートカットの作成」を行えば、まとめて作成できますので、フォルダ数が膨大でなければ手動で行ってもさほどの手間ではないと思います。
フォルダ数が膨大だったり手動が面倒だというような場合には、簡単なプログラムでも一覧を作成することは可能でしょう。


とは言え、ご質問にあるように「目視で探す」ような方法だと、せいぜい2、3百程度までではないかと思います。
数千、数万とかの画像ファイルになると、ご質問のような探し方をしていたのではとても手に負えないのではないかと想像しますけれど・・・
    • good
    • 0

irFanView では,ひとつのフォルダごとにはサムネイルを作ってそれを html にすることは簡単にできますが,複数のフォルダや,あるフォルダより下のサブフォルダも含めて・・・というのは,いま試行してみた範囲ではできそうもありません。

フリーソフトです。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A