
初心者質問ですいません。
フォルダがあり、中には直下に画像あれば、直下にさらにフォルダがあり、そこに画像が・・・
大元は1つですが、フォルダが枝分かれしており、
あの画像どこだ?となる時があります。
そこで、フォルダ内の画像を一括サムネイル付きで、HTMLなどに変換(出力)。
さらに、サムネイルの画像に、フォルダ名をそのまま使用・・・
こんな便利なソフトはありますでしょうか?
同じ方がおられたらどのようにして管理してますでしょうか?
よろしくお願いします。
Windows10
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
No1様が回答なさっているような、いわゆる「画像ビューワー」系のソフトであれば、大抵のものはフォルダー内の画像ファイルの一覧はできると思います。
ビューワーを使わなくても、エクスプローラーで「大アイコン」表示などにしておくと、画像はサムネール化されてファイル名も表示されるので、ご質問のような状態を得られます。
ただし、ご質問の主旨(?)である、サブフォルダ内も一括で探索してくれるという機能は、一般的なビューワーにもエクスプローラにもなさそうです。
フォルダを移動すれば、当然そのフォルダ内の画像を表示はできますけれど、多分それでは嫌だという事ですよね?
>フォルダ内の画像を一括サムネイル付きで、HTMLなどに変換
>サムネイルの画像に、フォルダ名をそのまま使用・・・
以下はひとつのアイデアですが・・
「一覧フォルダ」のようなものを作成しておいて、その中に全画像のショートカット(=リンクファイル)をまとめておくという方法が考えられます。
こうすることで、エクスプローラ等であれば一覧することができます。
(ビューワーの場合はショートカットは無視される場合があるかもしれません)
ショートカットの利点は、せいぜい2Kb程度なので、まともにサムネールを作成するよりも容量的には小さくてすむと考えられることでしょうか。
ショートカットの作成は、フォルダ内の画像をまとめてコピーし、一覧フォルダ内で「ショートカットの作成」を行えば、まとめて作成できますので、フォルダ数が膨大でなければ手動で行ってもさほどの手間ではないと思います。
フォルダ数が膨大だったり手動が面倒だというような場合には、簡単なプログラムでも一覧を作成することは可能でしょう。
とは言え、ご質問にあるように「目視で探す」ような方法だと、せいぜい2、3百程度までではないかと思います。
数千、数万とかの画像ファイルになると、ご質問のような探し方をしていたのではとても手に負えないのではないかと想像しますけれど・・・
No.1
- 回答日時:
irFanView では,ひとつのフォルダごとにはサムネイルを作ってそれを html にすることは簡単にできますが,複数のフォルダや,あるフォルダより下のサブフォルダも含めて・・・というのは,いま試行してみた範囲ではできそうもありません。
フリーソフトです。https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 写真・動画ファイルの整理ソフトを探しています。 1 2024/05/08 16:36
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10バッチ処理について 1 2023/10/14 10:11
- フリーソフト Lhaplusソフトについて教えてください。 2 2023/10/03 08:32
- LANケーブル・USBケーブル Redmi Note 9Tの画像をSDフォルダへ移動 1 2024/04/30 10:18
- Visual Basic(VBA) VBAのコードを教えてください 2 2023/11/04 21:17
- フリーソフト webp画像が表示されない 作成中 2 2024/01/24 21:01
- その他(プログラミング・Web制作) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/10/18 14:17
- フリーソフト 画像データを実際に画面で表示される大きさで見ることのできるソフトはありますか? 5 2023/09/01 17:57
- その他(プログラミング・Web制作) ウェブ、孤立画像を検出する方法 1 2023/12/22 08:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
立ち上げているアプリを調べたい
フリーソフト
-
Windowsの購入タイミングについて
その他(OS)
-
パソコンのファイル保存ができません。 パソコンに詳しく方。 パソコン(新品買って4年目)のEXCEL
バックアップ
-
-
4
UbuntnがインストールされているノートパソコンにWindows11はインストールできますか?Wi
その他(OS)
-
5
再度の質問です。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
7
Windows xp古いパソコン
その他(OS)
-
8
至急助けてください!!!あと2時間しかないです! ボタンを押したら0ランプが点灯し、コンマ5秒後に1
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
PCのデスクトップ上に自分だけのランキングを作成したい
フリーソフト
-
10
誰か助けてください。これが最後の希望なんです。 PCで質問です。とある理由でHDDにデータ復元アプリ
その他(ソフトウェア)
-
11
Copilot について
その他(OS)
-
12
画像のパソコンにタイプCのUSBメモリを使えますか? また、Windows10でタイプCのUSBメモ
Windows 10
-
13
win11homeでEACは使えますか。
フリーソフト
-
14
⚠️至急です!⚠️ Yahoo!知恵袋の自動回答ツールを作成しようと思ったらお金はかなりかかりますか
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
windowsの「オプションのアップデート」
Windows 10
-
16
windows10から11にアップグレードした後のExcelの使い勝手悪化を改善する方法を教えて
Windows 10
-
17
画像ファイルの形式変換できません!
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
縦使い・横書きは 画像のようなフォーマット(書き方)でしょうか?
Word(ワード)
-
19
uwscでPauseキーが押されたら、このブロックを抜けたい(uwscを停止したい)のですが、どうす
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
不要なキーをレジストリで無効化する
その他(コンピューター・テクノロジー)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LibreOffice の Cals で新しい...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
dtmで、鐘の音が入ってる フリ...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
TJA-Player3 Develop Rewhite
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
カメラ映像の長期録画
-
Blenderが起動しなくなった。
-
Google 日本語入力の調子がおか...
-
こんなソフトありますでしょう...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
winx youtube-downloader
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
解凍について教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
スライドショー
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
Blenderが起動しなくなった。
-
DVDStylerをつかってDVDを作っ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
winx youtube-downloader
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
VideoProc Converter AI CPRM解除
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
dtmで、鐘の音が入ってる フリ...
おすすめ情報