重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

7年前3月頭に日大文理の小斎直也容疑者が爆破予告で逮捕されましたが、厳しすぎないですか?
ゼミの発表が苦痛とのことでしたが、その気持ちよーく分かります
安倍総理を殺した山上容疑者よりはましじゃないですか?

とにかく小斎さんは卒業直前だったのにそれが取り消しされたので、責任取るべきです

A 回答 (8件)

安倍総理を殺した山上容疑者(ローンオフェンダー)とは違いがありますね。

爆破予告だけじゃましだと考えます
    • good
    • 2

勘違いしている人が世の中には結構いるのですが、逮捕は刑罰の一種でも、犯人を確定する手続きでもありません。


逮捕は捜査上必要な場合に行う被疑者の身柄拘束です。

爆破予告の場合、もし逮捕していなければ、実際に犯行が行われたり、逃走されたり、証拠隠滅をされたりすることが予想されたりといったことが予想できるため逮捕は認められます。
犯人には実際に犯行に及ぶ気が無かったとしても、そのことは周辺の証拠をじっくり調べてからでなければ判らないのですから、逮捕されたことが厳しいとはいえないでしょう。
    • good
    • 0

本当にするつもりはなくて、脅しただけ、ということで、軽く考えておられるのかもしれませんが、威力業務妨害という犯罪は、関係者避難とか、営業停止とかありまして、経済的損失が大きいばかりか、不安感を煽り、治安悪化の印象を国民に強く印象づけるものです。

政治行政的ダメージも非常に大きいです。
むしろ、量刑をもう少しだけ重くしても良いと思っているぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電車混雑してる中で、コロナ禍で中学生以上64歳以下がマスク無しで座っている方が問題です

お礼日時:2025/02/07 17:11

日大に行ったのも


卒業できないのも
逮捕されたのも
本人の選択の結果
自業自得以外の何物でもない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高額の罰金で済ませばいいじゃないですか

お礼日時:2025/02/07 17:08

爆破予告って、するかしないかは同じですよ。

何十人殺すことをしようとした。予告だろうが同じです。
ちなみに、お札カラーコピーして使うだけでとんでもない量刑なの知ってますか。放火もそうですが。知らないアホは始末されればいいのです。危険すぎます。
    • good
    • 0

20歳過ぎた人の責任を他人や学校が取るのはおかしいでしょう


あなたも同じことをやればわかるでしょうが、各方面にかなりのダメージです
それがすぐに想像できないのはちょっと問題です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

想像できないのが問題
→小斎さん以上に私の方が頭悪いと言うのですか?

お礼日時:2025/02/07 17:15

以前に爆破予告を行って、実際に爆破した事件がありましたので、爆発によって被害を出さないためにも逮捕するのが正しいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察は地獄の閻魔大王じゃあるまいし、
本当に爆発させるのとさせないことじゃ
罪の重さ違うの中学生以上ならほとんど理解出来るはずです

お礼日時:2025/02/07 17:00

卒業できないことに悩んで犯行に及んだのですから、


逮捕されて取り消されなくても、卒業に資する能力を持ちません。
責任取るのは学校ではなく、自己責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察と学校両方の責任です
永遠の0歳やった方がいいんじゃないですか?

お礼日時:2025/02/07 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A