
Wikipediaの「飛び出し坊や」のページを開いたところ、次のような記述を目にしました。
>現在では東北地方から九州まで日本各地にある
「日本各地にある」としながら、何故か北海道や沖縄県は除外しているわけです。
悪魔の証明じゃあるまいし、北海道や沖縄県に設置されている飛び出し坊やが存在しない事を確認する事など不可能であるというのに、Wikipediaの「飛び出し坊や」のページの上記の引用箇所において、単に「現在では日本各地にある」とするのではなく、
>現在では東北地方から九州まで日本各地にある
という具合に「東北地方や九州にはある」としながら、「北海道や沖縄県には無い」としているかのような記述の仕方にわざわざしているのは何故なのでしょうか?
【参考URL】
飛び出し坊や - Wikipedia > 概要
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E3%81% …
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
文を書いた本人以外に答えを知るものなど誰も居ません。
だからここでこの質問をして、その真実を知ろうとしてもナンセンスです。
Wikipediaの当該部分の執筆者が運良く現れるのを待つと言うことになります。だから私は本質問について解決策を示したまでのことです。
私の回答を拒否するのはどうぞご自由に。しかし、それは同時に当該執筆者を除く全ての回答者の回答を拒否するのと同じことです。これは教えてgooで質問する態度ではないと思います。
Wikipediaのアカウントくらいすぐ作れるのだから作れば良いのに。
>私の回答を拒否するのはどうぞご自由に。しかし、それは同時に当該執筆者を除く全ての回答者の回答を拒否するのと同じことです。
違いますよ。あなたが本質問に対する答をご存じないと仰るので、
>もしそうならwindwald様からはこれ以上有用な回答は得られないという事になりますから、今後、本質問に対するwindwald様からの回答は結構です。
と申しているだけです。それは他の回答者の回答を拒否する事には全くなりません。
あなたが
>参考文献1に関しては私は読む環境にありませんので、「東北から九州」が原典に書かれているかどうかは分かりません。
と言っておられる原典の内容を知っている人が回答してくるかも知れませんし、それ以外にも「Wikipediaの該当部分を書いた方が何故『飛び出し坊やは北海道や沖縄県には無い』と考えたのかその根拠らしい事に心当たりのある回答者がwindwald様のものとは全く別の回答をしてくる可能性だとてあります。
それにもかかわらず
>私の回答を拒否するのはどうぞご自由に。しかし、それは同時に当該執筆者を除く全ての回答者の回答を拒否するのと同じことです。これは教えてgooで質問する態度ではないと思います。
などと主張するのは傲慢というものです。
No.5
- 回答日時:
>という本質問に対する答をご存じないという事ですね。
そうですね。文を書いた本人以外に答えを知るものなど誰も居ませんから。
>>ウィキペディア日本語版コミュニティは議論 (1, 2) の結果、spモード割当IPアドレスに対し無期限の投稿ブロック(投稿の禁止)を実施することで合意いたしました。
>という表示が現れてしまうだけで、スマートフォンを使ってノートを閲覧・投稿する事は出来ませんでした。
アカウントでログインすれば投稿可能です。
>>という本質問に対する答をご存じないという事ですね。
>そうですね。
本当にそう思っているのですか?もしそうならwindwald様からはこれ以上有用な回答は得られないという事になりますから、今後、本質問に対するwindwald様からの回答は結構です。
>アカウントでログインすれば投稿可能です。
私はWikipediaのアカウントを持っていませんのでその方法は使えません。
そもそもIP広域ブロックが行われているというのにそんな事が出来るとも思えません。
No.4
- 回答日時:
参考文献1に関しては私は読む環境にありませんので、「東北から九州」が原典に書かれているかどうかは分かりません。
もし原典の記述通りならそれはWikipediaの編集方針に従ったまでです。存在がが画像検索などですぐに確認できたとしても、それが参考文献として引用できるものでなければWikipediaの編集方針に反するのです。
また、原典に「北海道から沖縄まで」のような記述があったとして、どうして東北から九州にしたかなどはその文責者にしか分からないことです。
なお、スマートフォン版表示の場合、記事下部にある「最終更新」のところからノートの閲覧・投稿することができます。
>「東北から九州」が原典に書かれているかどうかは分かりません。
要するにwindwald様は
>「北海道や沖縄県には無い」としているかのような記述の仕方にわざわざしているのは何故なのでしょうか?
という本質問に対する答をご存じないという事ですね。
>存在がが画像検索などですぐに確認できたとしても、それが参考文献として引用できるものでなければWikipediaの編集方針に反するのです。
Wikipediaの「飛び出し坊や」のページの出典元にはfacebook程度のものすらも含まれているのですから、同じfacebookやブログの類が出典元として使えないという事はないでしょう。
>スマートフォン版表示の場合、記事下部にある「最終更新」のところからノートの閲覧・投稿することができます。
試してみましたが少なくともその方法では
>ウィキペディア日本語版コミュニティは議論 (1, 2) の結果、spモード割当IPアドレスに対し無期限の投稿ブロック(投稿の禁止)を実施することで合意いたしました。
という表示が現れてしまうだけで、スマートフォンを使ってノートを閲覧・投稿する事は出来ませんでした。
No.3
- 回答日時:
Wikipediaの記事を書いてるのは、一般の人なので、日本語の言い回しが上手く出来ない人なのだと思います。
現在では東北地方から九州まで日本各地にある
↓
東北地方から九州までの地域を調べた結果、その地域の各地には在る事が解った。
と言いたいのでしょう。
御回答頂いた事には感謝致しますが、仰る内容が少々不自然に過ぎるように思います。
>東北地方から九州までの地域を調べた結果
との事ですが、東北地方から九州までの地域を調べる事が出来る能力がありながら、何故そこで北海道と沖縄県をわざわざ調査範囲から外しているのでしょうか?日本各地に関して調べるのであれば、当然、北海道も調べるのが当たり前というものでしょう。
また、他の回答者様の御回答に対するお礼欄でも触れておりますが、ネットで検索すれば北海道や沖縄県にも飛び出し坊やが存在している事などすぐに判る事に過ぎないのですから、東北地方から九州までの地域を調べる事が出来る能力がありながら、北海道や沖縄県にも飛び出し坊やが存在している事に気付かないなどという事は考え難い事のように思います。
No.2
- 回答日時:
参考文献1にそのような記述があった可能性がありますね。
私はその参考文献に今アクセスすることができないので確認はできてませんが。
何にせよ、Wikipediaには「ノート」機能がありますのでそれを通じて文責者からの返答を待ってはいかがですか?
あるいは、「北海道から沖縄まで」飛び出し坊やが存在していることを示す文献がおありでしたら、それを参考文献としてWikipediaの記述を改めてはいかがでしょうか。そのようにできるシステムがwikiです(wikiを使った辞書だからWikipedia)。
なお、「私が見た」では参考文献にはなりませんし、Wikipedia編集方針の「独自研究は載せない」に違反します。
御回答頂き有難う御座います。
>参考文献1
は、
>琵琶湖博物館
とある事からも予想が付きますように、確認したところ、琵琶湖が存在する滋賀県内限定の調査結果報告書でしたので、北海道や沖縄県に関する記述はありませんでした。
>Wikipediaには「ノート」機能がありますので
私のスマートフォンでは何故かノートを見る事が出来ませんので、残念ながらその方法は出来ません。
>「北海道から沖縄まで」飛び出し坊やが存在していることを示す文献がおありでしたら、それを参考文献としてWikipediaの記述を改めてはいかがでしょうか。
本質問はあくまで
>「北海道や沖縄県には無い」としているかのような記述の仕方にわざわざしているのは何故なのでしょうか?
というその理由を知るためものであって、Wikipediaの記述を正確なものにする方法を訊ねているわけではありませんので、Wikipediaの記述を改め方を書かれても意味が御座いません。
>なお、「私が見た」では参考文献にはなりませんし、Wikipedia編集方針の「独自研究は載せない」に違反します。
いや、私がどうこう言うまでもなく、ネットで「飛び出し坊や 北海道」とか「飛び出し坊や 沖縄県」で検索すれば
>飛び出し坊やが存在していること
などすぐに判る事に過ぎませんよ。
そんな「存在している事が簡単に確認出来る」程度の事すら知らないのであれば、それは「北海道や沖縄県における飛び出し坊やの設置状況」を全く知らない、即ち「『存在しているのかいないのかという事』を知らない」という事を意味していますから、「北海道や沖縄県における飛び出し坊やは存在しない」と断定する事も出来ない筈であるにもかかわらず、「北海道や沖縄県には無い」としているかのような記述の仕方にわざわざしている事が理解出来ないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地理学 日本は縮図 3 2024/04/08 11:06
- メディア・マスコミ 日本はなんで? 右寄り左寄りの地方紙があるんですか? 12 2023/06/21 07:59
- 経済 今 日本の中心 東京でなく。 日本を分断するかのように。 北海道に半導体工場 九州の福岡でなく 熊本 5 2024/06/16 06:01
- その他(暮らし・生活・行事) 日本のシナより 日本海側の情報が少なすぎて。 実際 この世が仮想現実でない限り。 九州 太平洋側の本 1 2023/09/30 21:13
- 世界情勢 日本国全体が無条件降伏したとして扱われてるのはなぜですか? ポツダム宣言 15 2024/03/01 09:44
- 政治 鈴木宗男氏「法廷闘争」の可能性に言及 維新の処分視野に・・・・・・維新にこしがみつくのはなぜですか? 8 2023/10/08 13:25
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 転職 下記のような求人の誘いが来たのですが、この会社をスグに辞める人は居ないですか? 5 2023/10/17 11:57
- ヤフオク! ヤフオク。入札者の居住地域による入札制限を掛けることはできますか? 3 2023/11/16 14:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
渋谷~新宿~横浜はルール違反。 では渋谷~代々木~御茶ノ水~東京~横浜は?
電車・路線・地下鉄
-
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
飛行機の燃費
飛行機・空港
-
-
4
伊丹空港は不便だという問いに対し
その他(交通機関・地図)
-
5
山陽新幹線の高架の下にある高架
新幹線
-
6
飛行機はLCC、格安航空会社があるのに 新幹線はなぜ格安鉄道会社がないのですか?
新幹線
-
7
宇都宮LRTや他の路面電車、電車の運転士は営業運転中にトイレに行きたくなったらどうするのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
8
関東の人はどこからどこまでなら新幹線を使いますか?
新幹線
-
9
品川駅から東京駅まで
電車・路線・地下鉄
-
10
JR九州の路線について
電車・路線・地下鉄
-
11
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
新幹線
-
12
なぜ秋田新幹線や山形新幹線は窓が開かないのですか?在来線と同じ線路走るのに
新幹線
-
13
飛行場内のバス移動について 大きな羽田や新千歳空港などでは地方からの発着便は飛行場内でバス移動となる
バス・高速バス・夜行バス
-
14
東海道線のルートが名古屋~京都間で実際の東海道とずれているのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
JR乗車券のA駅~B駅を片道ずつ2枚と往復チケット1セットでは有効期間以外に法的な違いは?F県(東北
電車・路線・地下鉄
-
16
やはり標準軌の方が狭軌よりも乗り心地がいいですよね。
電車・路線・地下鉄
-
17
北陸新幹線が新大阪まで延伸したら大雨や大雪で東海道新幹線が止まった際の振替輸送で北陸新幹線を使うこと
新幹線
-
18
二泊三日の国内(日本)バスツアーに、念のため替えのズボンを持っていく人って、いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
19
【選択乗車】 最近鉄道について興味を持ち始めた中学生です。 選択乗車について詳しい方教えてください。
電車・路線・地下鉄
-
20
八王子または京王八王子から新宿まで 路線バスで繋がりますか ダメなら新宿に一番近いところどこまで 行
バス・高速バス・夜行バス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の都市について
-
東横INNの無理宿泊券について
-
車のサンルーフは暑いですか?☀
-
大型犬と触れ合える所 兵庫県か...
-
あなたが日本旅行した場所で良...
-
温浴施設の家族風呂って、一般...
-
GWが明けたら国内旅行に行きたい
-
広義で「箱根」をくくると、地...
-
関西より関東の方が憧れるし惹...
-
休日、出かけるか出掛けないか...
-
愛知県、神奈川、埼玉県を都会...
-
東京都 立川駅周辺でバイク止め...
-
今年の花見見物の裏で・・・?
-
星野リゾートvsドーミーイン
-
万博は予想通り大失敗ですか?
-
生まれから東京住みで週一で友...
-
混浴について男性に質問です。2...
-
ひこにゃん が輝ける時代は来ま...
-
日本一治安が悪い市は何市ですか?
-
えきねっとのトクだ値とトク割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
九州から1番遠い県といったらど...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
混浴について男性に質問です。2...
-
東京23区で、絶対に住みたくな...
-
えきねっとのトクだ値とトク割...
-
インバウンドが来なさそうな都...
-
繁栄した県庁所在地が中央にな...
-
☆金券ショップで☆
-
日本一治安が悪い市は何市ですか?
-
万博は予想通り大失敗ですか?
-
温浴施設の家族風呂って、一般...
-
舟場センタービルから黒門市場...
-
大型犬と触れ合える所 兵庫県か...
-
GWが明けたら国内旅行に行きたい
-
ひこにゃん が輝ける時代は来ま...
-
これは何城ですか。
-
広義で「箱根」をくくると、地...
-
生まれから東京住みで週一で友...
-
関西より関東の方が憧れるし惹...
-
合併解消 全国各地を車で旅行し...
おすすめ情報