性格いい人が優勝

ウルトラAが商標登録されていたのでウルトラマンAになったそうです。
ウルトラAだったらその後のタロウやレオがウルトラタロウやウルトラレオとなってダサいですよね?
(もちろんその時は別の名前を考えるでしょうが。)

A 回答 (5件)

ウルトラマンエースの前のウルトラセブンは


ウルトラマンセブンではなくウルトラセブンなわけで、
個人的な感想ならウルトラマンセブンよりウルトラセブンの方が
かっこいいと思います。

そんなことから今だとウルトラマンタロウやウルトラマンレオ、
平成のティガ以降も含め、ウルトラマン○○に慣れたから
マンがないとおさまりがよくないと思う慣れの問題もあるのでは?
とも思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/09 21:53

余談ですが、ハニー・ナイツが歌ったテーマソングは


「ウルトラマンエース、宇宙のエース」というサビは、当初「ウルトラのエース、ウルトラエース」だったという説がありました(真偽不明)。どちらにも対応可能だったんですね。

なお、ウルトラエースを使えなかった円谷プロはその後、ジャンボーグエースで溜飲を下げたというのは、また別のお話。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/09 21:53

それは「ウルトラマン◯◯」と言うネーミングに慣れている現在だから感じる事かも。

私は『ウルトラマンA』をリアルタイムで知っている年代ですが、当初『ウルトラA』で発表されていて違和感がなかったので、その後発表された『ウルトラマンA』の方が逆に変に感じたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/09 21:53

ダサくはないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/09 21:53

ダサくはないですよ。


セブンは「ウルトラセブン」ですし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/09 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A