お世話になっております。
先日、交差点でひき逃げ事故を目撃したと思い、警察に通報しました。
目撃した直後、事故現場から少し離れた場所で通報したのですが、
通報してからすぐに人が現れて、それは事故ではなく、
自主製作映画の1場面であることがわかりました。
私が通報したことにより警察が来て、事情聴取みたいなことが行われ、映画の撮影が中断してしまいました。
ひかれた人はスタントマンだったのですが、事情聴取が終わった後、スタントマンは飛行機の都合で帰りました。
後日再撮影すればよいのでしょうが、そのスタントマンは副業でスタントマンをやっている人で
遠方から飛行機に乗ってきているとのことです。
よって、私が通報したことにより使えなくなったシーンの撮り直しの日はスタントマンの都合で半年後になるとのことで、その間、撮影はストップしてしまうようです。
代理のスタントマンを立てればよいのですが、そのスタントマンは別のシーンでもたびたび登場しているので、無理だそうです。
現場には看板があり、撮影中とありました。
それを私が見落として通報してしまいました。
映画の製作者から制作の遅延金として300万の請求を受けています。
賠償金を支払うには、
1.損害との因果関係があること
2.過失があること
の2点が要件らしいです。
撮影が遅れたことと私の行為に因果関係は認めますが、この件で私に過失があるのでしょうか。
撮影中の看板を見落として通報してしまったことは過失にあたるのでしょうか。
300万円の支払いは困難で困っています。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも、一般道路でのドラマ撮影などには、道路使用許可が必要です。
撮影現場では、
一般人の通行を整理する警備員の配置も義務付けられています。
あなたの通報で駆け付けた警察官が、その撮影を中断して事情徴収、
そんなのあり得ません。
この場合は、
撮影側の警備員配置義務の不履行、
届け出済みの撮影を認識しておらず、撮影を強制中断した警察、
が問われることになります。
あなたの行為は、善意の第三者になり、
損害賠償の請求対象にはなりません。
回答ありがとうございます。
通報したら、警察は事情聴取みたいなことはしないといけないらしいです。
誤った通報でも、その内容などを記録に残す必要があるらしいです。
しかし、賠償の対象でははないとのことで安心しました。
ありがとうございます。
No.27
- 回答日時:
>警察が来て、事情聴取みたいなこと
道路使用許可を取っていれば、警察が来ても「使用許可貰ってます」で警察は「気を付けて撮影してください」で数分で終了します。
そもそも公道上での撮影はよほどのことが無い限りは許可は出ません。
許可を出した場合は警察官が立ち会って事故が無いように見守りる可能性もあります。
あなたは交通事故を目撃して警察に通報した「善意の目撃者」にすぎません。結果として無許可で公道上で撮影した違法行為者を通報したことになります。
もし、さらに請求をしてきたら、まず警察に相談をされることをお勧めします。
>1.損害との因果関係があること
>2.過失があること
因果関係はありません、撮影が遅れた原因は撮影者側が必要な手続きを怠ったことです。撮影が停止した理由は許可を取ってなかったことの事情聴取でしょうから。
過失などありません。あるとすると通報後にすぐに間違えであったことを連絡しなかったことぐらいですかね。だとしても損害賠償を請求されるほどの過失じゃないでしょう。むしろ道路使用許可を取らなかったことの過失の方が大きいでしょう。これは過失と言うより故意でしょうね。
No.25
- 回答日時:
撮影場所の付近で、撮影関係のスタッフが
案内誘導とかしてませんでしたか?
撮影するには、多分、警察や市の許可が
必要らしいですが、向こうは撮影許可証とか持って
いなかったんですか?
まずは、その許可の確認です。
許可もなく、関係者による誘導もなかったら
向こうが違法です。
道でチラシやティッシュ配るにも、道路(作業)の
使用許可みたいなのが必要らしいです。
その確認した後にでもよろしいかと思います。
あちらが弁護士たてて言ってくるのをまってても
よろしいかと思います。
弁護士に相談されるのが望ましいです。
法テラスですと、初回無料です。
No.24
- 回答日時:
なんで300万円なんてぴったりの数字やねん。
ちゃんと損害を計算したらどう考えてもぴったりじゃないだろ。
胡散臭いにもほどがある。
No.19
- 回答日時:
その日に大雨、強風、事件、事故などで撮影が中止となる可能性がありました。
そうなった場合、スタントマンの都合により撮影が半年遅れることは事前にわかっていたことです。
予備日を設定していなかった撮影スタッフの責任です。
また、万が一他責であるとするにしても、撮影が遅延したのは警察が事情聴取したことが原因です。
あなたは通報しただけですので、遅延とは直接関係ありません。
ですから、賠償請求するのなら警察に対してすべきです。
さらに、通常であれば事情聴取は映画撮影だったことを確認するだけなので、数分で終わるでしょう。
それが数分で終わらなかったということは、なにか長引く理由があったということです。
それは明らかに撮影スタッフの責任です。
ということで、ただの言いがかりです。
新しい詐欺の手口かもしれません。
詐欺の可能性があると、警察に相談してはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
紙幣をコピーしただけでも犯罪になりますか?
その他(法律)
-
赤ちゃん 車置き去り ダメかな? 短時間、冷房付けておけば大丈夫ですよね? 地震来たらとか車に突っ込
赤ちゃん
-
合計870万円の借金があります。 色々事情があり毎月3万返済しかできません。 3万返済だと私が何歳に
借金・自己破産・債務整理
-
-
4
なぜ障害者は罪が軽くなるのか
事件・犯罪
-
5
土地の所有権は動物には適用されないことを説得する方法を教えてください
その他(法律)
-
6
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
7
病院に行くと受付で「マイナンバーカードを持ってますか?」と聞かれるんだけど、何の疑問もなく見せる人な
戸籍・住民票・身分証明書
-
8
私の質問群を考えると、1度発達障害の検査を受けた方がいいらしいのですが、何故ですか?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
9
中卒ドカタに絡まれたんですが、被害届出したら警察動いてくれますかね?
事件・犯罪
-
10
マイナンバーカードを作っていない者は、スマホを申し込みは出来なくなる
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
エアコンは、8畳の部屋に、6畳用を設置できますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
13
知らないうちに連帯保証にされていた。 娘が親友だったと思ってた子に今年の2月頃、借金が大手3社330
借金・自己破産・債務整理
-
14
みなさん「半日」と言われたら何時間くらいを想像しますか? お恥ずかしい話ですが、半日という言葉を大き
日本語
-
15
割り勘が嫌い
金銭トラブル・債権回収
-
16
不良品かもしれない懐中電灯の返品&返金
消費者問題・詐欺
-
17
蓮舫さんの敗因は何でしょうか?
政治
-
18
駐車場に停めておいた車をぶつけられました。こちらは乗っていなかったので、100対0で相手が修理費用を
事故
-
19
私の知り合いが、会社にバスで通勤と申請して交通費をもらっています。かなりの日数、自転車で通勤している
消費者問題・詐欺
-
20
元恋人を起訴するこは可能ですか? 2年半お付き合いしていて、一旦別れましたが3年間はずっと一緒に居ま
訴訟・裁判
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仲の悪い子どもを家から追い出す
-
取り置きを違う客に売られた場...
-
元彼女に大切な私物を壊されま...
-
部署の異動を2週間前に言われ、...
-
証券会社の営業マンが株や投資...
-
不同意性交罪で元カレたちを訴...
-
ストーカーについての会社の対応。
-
300万円の損害賠償を求めら...
-
社員(責任者)が無断欠勤&仕...
-
ネット誹謗中傷の加害者側です...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
息子を家から追い出す方法
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
契約書のミス
-
自治会で年二回の清掃に如何な...
-
男性国家公務員のピアスについて
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
委任状は直筆でないといけない...
-
裁判を起こすことになりそうで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仲の悪い子どもを家から追い出す
-
300万円の損害賠償を求めら...
-
元彼女に大切な私物を壊されま...
-
不同意性交罪で元カレたちを訴...
-
取り置きを違う客に売られた場...
-
所有物を勝手に質屋に質入れさ...
-
地方公務員の既婚男性が独身と...
-
証券会社の営業マンが株や投資...
-
物損事故 便乗請求 過剰請求へ...
-
恋人を訴えたいのですが
-
デリヘル辞めたいのですが、辞...
-
社内で盗撮されました。相手を...
-
お願いです。ホントに助けてく...
-
妊娠させられた彼に逃げられて...
-
★イジメられっ子がイジメっ子に...
-
催告書に対する回答
-
準備書面訂正申立書について
-
弁護士に相談するという嘘
-
聞こえるか聞こえないか小声で...
-
娘が背中を押され額に7針縫う...
おすすめ情報