重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恐らく自分よりもつらい思いをしている方も大勢いることとは思いますが、それを承知で書かせていただきます。
私はおそらく世間で言われるところの弱者男性に当てはまる人間だと感じています。
スペックは下記の通りです

・25歳
・彼女いない歴=年齢(童貞)
・非正規の倉庫員
・対人、社交不安障害持ち
・精神不調が原因で転職回数10回以上
・高卒
・最後に女性とまともに会話したのは小学校低学年まで
・友達0
・人間、社会の悪意や荒波に対するストレス耐性が皆無

ネット上で弱者男性に関する意見を見ると、「安楽死」が救いだとか、「生物の幸福の本質は、他者とのつながりを持ち、子孫を残すことが本懐であり、それをつかみ取ることができない弱者は不幸」「生まれ持った遺伝子を努力で超えることは不可能なため、すぐれない遺伝子を持って生まれた人間はどんなに努力してもどうしよもない」などといった救いがない回答や結論が多いように感じます。

もちろん極論なども含まれているとは思いますが、僕自身の経験上まあまあ当たっているなと思う意見が多いです。


これは自分自身、経験上そう感じています。

数年前まで僕自身、精神を安定させ、ちゃんと正社員になって、何かしら数字の見える実績を作って、普通に人と会話して、うまく男としてのアイデンティティを確立したい、世間でいうところの普通という状態に憧れがありました。


具体的には
・人間の精神に関する勉強をし、精神を落ち着かせる方法を学び実践(瞑想、運動など)
・自身のできそうな分野の勉強にひたすら手を出す(簿記、PG、デザインetc)
・睡眠時間を8時間、腸内環境整える
・日光浴
・コミュニケーション本を読んで実践
・禁欲する
・デジタルデトックス

しかし6年ほど何かを実践してもすぐ挫折し、精神不調ですぐ転職するし、人としゃべっても所詮は小手先のテクニックと無理してテンション上げてるだけなので、疲れて続かず、勤勉性もないので定職にも就けず貯金はできず、普通からどんどん遠のき、無力、絶望感、孤独感、心がすさむ日々です。
世間は弱者に冷たいらしいので、人ととのつながりを持つこともできません。

たかが6年で心が折れてしまうのも、先天的に心が弱いとしか思えないです。

おそらく僕は遺伝的に優れない弱者男性だからうまくいかないんだと思います。
外を歩いていて、楽しく話している人やカップルのような自分のような人間には絶対に手に入れることができないものを持っている人たちを見るだけで激しい希死念慮に襲われます。


自分が望んだものは絶対に手に入らない、でもそれを掴むだけの努力もできないクズ人間、あこがれだけが膨らんでいく、このどうしよもない気持ちに押しつぶされそうになります。
ひどい時は急に胸が激しい痛みに襲われたり、吐き気が1週間以上続いたりします。

自分なりに幸せになる方法を考えてきましたが、もう死ぬまで現実逃避するくらいしか思いつきません。

しかし今は現実逃避で心を保てたとしても、高齢になったときにその当否ができなくなってしまった時、どうなってしまうのか怖くて仕方がありません。

この年齢でこれだけ苦しいため、おそらく長生きすればするほど、地獄の道しか待っていないように感じます。

弱者男性と言われる人たちはどのようにして日々心の平穏を保っているのでしょうか。
弱者男性でも少しでも心にゆとりをもって生きるにはどうすればよいのでしょう。

A 回答 (8件)

あなたが精神を落ち着かせる方法を学んでも変われなかったのは、問題の根源に向き合っていないからでは?


根源は幼少期の親との関係や子供のときの人との関わり方です。
そして不必要に他人と自分を比べることとその原因。
人間不信。
多分、機能不全家族で育ったのだと思います。
その上でコミュニケーションスキルを学べばいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/10 18:11

弱者男性とか別に言われてないです



自意識過剰ですよ

みんな他人に興味なんてない、まして魅力的で無い人なら特にね

なんで注目されてると思ってるんですかね

なんてポジティブなんだ。すごいね

どうでもいい人に名前なんて無いんですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/10 18:11

弱者男性なんてものはないです。



今の質問主の苦しみは性別に起因するものではないです。
人と接することが苦手ということに起因するものです。
幼い頃からそういう気質であったなら、
生まれつきのものなので、努力で変えられるものではないです。でも、苦痛でも人との交流は完全に絶たない方が良いと思う。一緒にいて苦ではない人、
自分と性格が合う人は必ずいます。

交際相手がいるというだけで街中にいる人達が勝ち組に見えるのかも知れませんが、
勝ち組なんて、僅かの割合しかいませんよ。
圧倒的大多数は、庶民層です。
毎日満員電車に揺られて通勤し、長時間働いて、
大して良い給料ももらえないのが庶民。
趣味に打ち込むとか、友達と遊ぶとか、飲みに行くとか、
ほんのささやかな幸せだけを頼みの綱に、庶民はみんな生きてるんです。

質問主も、ささやかな幸せを見つければ良い。
例えば、打ち込める趣味を見つけるとか。
彼女が欲しいなら、まず同性の友達を作るところから始めてはどうですか。友達が出来れば、そこから交遊関係が広がり、出会いも出来たりしますよ。

それと、ネットは止めた方が良い。
子孫を残すことが本懐なんて、今時本気で思っているのは、アホなネット民だけです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/10 18:12

まず同性の友達を作って下さい。


うんと年上、年下でもいいですから。
異性はそれができてからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/10 18:12

自分より劣っている人を見ると人は安心します。


でも国内でそういう人を探すのは、もっと下に行かないと知ることすら出来ません。

例えば
囚人、闇バイトをやる人、精神障害者病棟・・・
へー。世の中にはこういう人もいるんだね。と思うようになるでしょう。
いっぽう上には上がいて、今勤務している会社の役職なし正社員、管理職、経営者。
ベンチャー起業経営者、孫正義・・・
上には上がいるんです。

10回も転職できたと言うことは、それだけ能力があるのです。
本当に無能だと転職できません。
たとえ倉庫員のような使い捨ての仕事であってもね。

勉強については、自分でわかっていると思いますが、平均より大きく劣っているのだから、
勉強しても無駄でしょう。簿記なんて今は会計ソフトもクラウドなので不要なのです。
税理士、会計士は取得できれば食っていけますが、たぶん取得はできないと思います。

私は25のとき1年以上無職、ニートしてました。
そのとき投資の勉強しました。
今は投資でfire済みで、経営者になっています。
経営者になったのはブラック企業と裁判して、雇われるのが嫌になった。
自分より優れた奴はたくさんいるからホワイト企業では自分は採用されない。
今あなたが勤務しているような使い捨て、誰でも出来る仕事ならあるけど、
そんなのは時間の無駄である。と判断して起業しました。

投資についても金の勉強、株価の仕組みや経済ニュースの見方を勉強しました。
最初の頃はロイターニュースとかみても、用語がわかりませんでした。
ホラティリティって何?とかね。
投資を始め大損も経験しました。

YouTubeで有名になったテスタさんは高卒です。
おそらく職歴はバイト程度はあるかもしれないけど、普通にサラリーマンはやったことないです。
300万を100億にしました。
人と関わることはしてません。

こういう世界もあるんです。
たぶんあなたは自殺もしない、する勇気も無い。
京都アニメーション犯人のような凶悪事件を起こす行動力もないので
このままだと使い捨ての仕事を転々として、一生独身で孤独死でしょう。
男の孤独死は問題になることもないので心配されることもありません。

私は当時のストレス、裁判とか、人間に裏切られたり、いじめられたりでストレスで
うつ病にもなりました、そのとき明晰夢をみることができるようになりました。
好きな夢をみることができ、なんでも出来ます。
空を飛ぶとかは容易ですし、待ちを空爆するとかも簡単です。
ゲームの世界でもこんなにリアルに出来ないでしょう。

夢日記でも付ければ、あなたも明晰夢が見ることができるかもしれません。
まあこんなのは、現実逃避に過ぎないので、変わりたいと思うなら、
起業するとか、投資するとか行動した方がいいですよ。
いきなり投資は金もない、失敗すると思うのでデモトレードでいいんです。
FXは辞めましょう。
YouTubeで自動売買で月利500%とかもありますが全て詐欺です。
もし本当なら自治体、政府が利用しているよね。となりますからね。

役に立たない仕事は人生を無駄にするだけです。
でもそういう使い捨ての仕事も需要があり、やる人がいるから成り立つんです。


童貞とかもどうでもいいんです。
男の童貞なんて誰も気にしません。そんな話をするのは学生や社会人2-3年目ぐらいまでですよ。
それ以上はそんな下ネタ話していたら馬鹿に思われます。

大人になると、わかったとも思いますが子供のいじめとは質が違います。
ぶん殴ったりしません。これだと警察呼ばれたら終わりですからね。
仕事を干す、大勢の前で馬鹿にする。嫌な仕事を押しつける。
程度なんです。
こういうことしてもいいんだな。と私は思いました。
今は経営者になったので人を使う側ですが、本当は労働者はとても強いのでこういうことがないようにしてます。

今の会社、非正規でもいいんですよ。
派遣だと厳しいですがバイトで直接雇用関係があるなら、上司と揉めて、
おまえなんてもうこなくていい!
とか言われるように芝居をしてください。
必ずやりとりを録音しましょう。

1年後ぐらいに労働審判とかすると、労働者は勝ちます。
働いてないのに賃金、解決金がもらえます。

こういうこをやる勇気、行動力があるか?なんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/10 18:12

なんか理想を追い求めすぎな気がします。



どんなに努力しても足掻いても大谷になれない野球選手は世界に山ほどいます。
自分を知り、自分を認めて、その上で善くなろうと努力し、少しでも善くなった自分を愛する。
そこにしか幸せはないです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/10 18:13

弱者男性ってそもそもなんなのさ。


勝手によくわからんものに自分をカテゴライズして、勝手に不幸になるなんてもったいなさすぎないか。

君がどんな生活を送ってるのか知らんけど、楽しいと思える人生ならいいし、そうでないのなら楽しいと思えることを探したらいいんじゃないの?

私の場合、お酒を飲んだり読書をしたり、映画をみたりゲームしたり、いろいろ好きなことあるからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/10 18:13

自己受容したら良いのでは?


比較でしか自分を愛せないという思考を捨てて
ダメでもありのままの自分を愛することをすればよいのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/10 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A