
競馬って本当に「楽しむ」ことなんてできると思いますか?
まずはある程度の回収率がなきゃ無理ですよね。億万長者でない限り負けに平常心が保てるはずもない。でもそのある程度の回収率(実際のところ90%はないと庶民感覚では楽しむなんて域には入れない)を上げるのがすごく困難なわけですよ。そのハードルを越えてさえ血眼にならなければ勝ちを続けらないです。
とても「楽しむ」なんてことは無理だと思いますが、テレヴィの中継ではよく「楽しみましょう」なんて言いますよね。そもそも無理な話じゃないですかね?
No.3
- 回答日時:
以前、居酒屋で意気投合して一時期飲み友達となった福島からの避難者のおじちゃんが言ってましたね。
「公営ギャンブルで一番楽しいのは自転車だ。ボートやバイクは1周目で決着がつくのでつまらない。馬も予想つきやすいし着差が広がりやすいのでつまらない。最後の最後までもつれてヒリヒリするのは自転車だ。」
だそうです。
そのおじちゃん、震災前は真面目な農家で松茸山も持っていたということなので、東電からの補償金を1億貰ったそうです。しかし、奥さんが2000万ぐらい持って蒸発し、残りは全て公営ギャンブルに突っ込んで消えたそうです。
No.1
- 回答日時:
質問者さんの考え方というか認知として楽しめない方向にのみ視点が向いてしまっているので、あくまでこういう人もいるというくらいに受け取って欲しいのですが、「楽しむ」ことは出来ると考えています。
競馬はギャンブルの側面もありますが、それに限らず騎手や馬にもそれぞれ特徴があって、例えばこの人の勝った時のリアクションがいい、とか、この馬は勝てないけど、なんだか応援したくなる、みたいな視点もあるわけで。
またギャンブルとしても、レース傾向などデータを集めて自分で予想を組み立て、掛けてみる。確実性のないものにヒリヒリを感じるという楽しみ方もありますしね。
楽しもうと思えばいくらだって楽しめる。冷めた目で見ることを決めてしまっているのなら楽しむことなんて出来ない。
いち競馬ファンとしてはそんな感じですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
朝から晩までパソコンの前に張り付いていてネット競馬をやっているのに全レースエアーか買っても100円だ
競馬
-
競馬依存で参っています。やり始めるとすぐ血眼になって無理なレースにも参加してしまって疲労困憊しますな
競馬
-
ここの競馬カテは駄目ですね。検索してみると昔は結構盛んだったようですが過疎化ししました(゜-゜)
競馬
-
-
4
競馬で勝てる人の場合、依存症にはならないのでしょうか?
競馬
-
5
いつ旧札が消えると思いますか?最近減る気配がないです。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
競馬(ギャンブル)依存になるメカニズムについて考えました。それは「生真面目」「ケチ」「博打下手」です
その他(ギャンブル)
-
7
WIN5について
競馬
-
8
ここの主催者は質問者回答者どちらを大事に思ってるんですか?
教えて!goo
-
9
世間一般の価値観というものに疑念を持つとか実際に逆らうとかすると周りと摩擦を起こします。でもその世間
哲学
-
10
単独でアーモンドアイ(6万円/500口)に色々含めて10倍の3億円を払ってたとしても一生遊んで暮らせ
競馬
-
11
金を失うのが嫌いならば、競馬好きとは言えないのではないですか?
競馬
-
12
ギャンブル中毒者は、なぜ「ギャンブルで儲けることは無理」ということに気づかない?
競馬
-
13
なんでこの質問で私しか回答が付かないのでしょうか?
競馬
-
14
競馬をするのが申し訳ないという気持ちでやっています。金銭的にも時間的にもです。
競馬
-
15
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
16
なんで場外馬券売場に来るやつは常識もなく礼儀知らずなやつが多いんでしょうか?自分で使った公共のスペー
競馬
-
17
なぜ「4にたい」という質問に対し質問者に寄り添ってその希望をサポートするような回答をしたら規約違反に
教えて!goo
-
18
この質問でわかったのですが質問文の趣旨を理解しないで回答する人って多いんじゃないですか?
その他(資産運用・投資)
-
19
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
20
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
競馬で解説者(予想屋)が 短距離...
-
今日の七夕賞は④マテンロウオリ...
-
内田博幸がもう一度G1で輝きを...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
なんで枠複の方が馬複より高配...
-
なにか競馬の予想が面倒くさく...
-
今までと同じにやっていて著し...
-
競馬の払い戻し金額にかかる税...
-
競馬収入を脱税! この人、競馬...
-
AIで株や競馬をしたら?
-
安田記念のサイン馬券について
-
白馬に乗った王子が来たと思っ...
-
帝王賞は(゜-゜)!
-
今日新月ですけど「さきたま杯...
-
買ったレースがあると「もっと...
-
ミスターCBとゴールドシップの...
-
6月15日 競馬の宝塚記念
-
なぜオークスでは国歌斉唱をし...
-
明日のダービーですがどうやら...
-
水口優也 競馬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
帝王賞は(゜-゜)!
-
AIで株や競馬をしたら?
-
今日の七夕賞は④マテンロウオリ...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
内田博幸がもう一度G1で輝きを...
-
今までと同じにやっていて著し...
-
白馬に乗った王子が来たと思っ...
-
競馬の払い戻し金額にかかる税...
-
なんで枠複の方が馬複より高配...
-
6月15日 競馬の宝塚記念
-
競馬収入を脱税! この人、競馬...
-
買ったレースがあると「もっと...
-
なにか競馬の予想が面倒くさく...
-
今日新月ですけど「さきたま杯...
-
安田記念のサイン馬券について
-
明日のダービーですがどうやら...
-
水口優也 競馬
-
なぜオークスでは国歌斉唱をし...
-
競馬に詳しい方に質問です。
-
ミスターCBとゴールドシップの...
おすすめ情報
それに最近の競馬って難しくなってきてませんか。数年前はもっと楽に取れていたのにそれが無理になっている気がします。
「一緒に苦しみましょう」の方がどんなにか共感が得られるかわかりませんね。ただ向こうは競馬ジャーナリズムというものとズブズブの関係(それに突き詰めれば競馬は農水省の管轄であり結局は権力の世界ですから、今のジャーナリズムが追随するのは当たり前であり、結局は庶民の味方ではないわけです)ですから無理な話ではあります。どうしても庶民を金づるとして取り込もうとしかしませんね。決してジャーナリズムは庶民の方には味方しません。