
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
全巻揃っていることに意義を感じるという物と思う。
最後の巻がないと結末が分からないということもあるでしょう。
物足りないのです。
古本だと売れないでしょうね。価値が薄れる本もある。
遺品に揃ってない巻があると無念に思う。
受け継げない。
携帯電話ですか。
昔は固定電話しかなかったのに今は携帯電話が持っていて当然になった。
持たない人は時代遅れですか。
そして固定電話はだめですというテレビ番組ありますね。
本人連絡で、掛けて出てこないとアウトという話です。
No.3
- 回答日時:
大抵の本は、上下セットの場合、上の方が圧倒的に売れます。
途中で脱落する人がかなり多いということです。
私は、価値がわかっている既知の作家ならまとめ買いします。
価値が不明な場合は、ひとまず上だけ買います。
あまりハズレを引かないので大抵は通読しますが、
どうしようもない駄本なら、数ページでメルカリ行き。
もちろん下は買いません。
必ず完読しなければということはないです。
どんなにつまらなくても、意地でも読み切る人けっこういますが、
駄本に割く時間は無駄です。
人が一生のうちに読める本の数は限られているからです。
No.2
- 回答日時:
限られた予算で上巻だけ購入は有り得ます。
そして上巻読了後、どうしても下巻が欲しくて後日お金を溜めて購入すると言うこともあります。逆に、上巻読了後、後巻を読む気が起こらない場合は購入せず、他の本を購入する場合も有ります。
平行して3~4冊読み進む人は沢山います(私もそうです)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 美味しんぼ 1 2024/08/10 19:09
- リフォーム・リノベーション 片流れの鼻隠しをガルバリウムで巻いてほしいのですが、換気棟との取り合いの部分について 3 2023/06/24 20:33
- その他(アニメ・マンガ・特撮) あなたは何オタクですか?僕は寄贈オタクです。広島市まんが図書館に日本語版アメコミ「スパイダーマン:フ 3 2024/01/07 16:19
- 法学 合法的に政府から巨額の金を巻き上げる方法を教えて下さい 3 2024/04/08 23:14
- 超常現象・オカルト 〇〇シリーズの最終巻をあの世に運んだ男 1 2025/03/11 17:56
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- その他(暮らし・生活・行事) 田舎者の心理って? 何故? 見ようともしない? 2 2024/06/17 15:10
- その他(アニメ・マンガ・特撮) あなたは何オタクですか?僕は寄贈オタクです。野田市立興風図書館に漫画「くノ一ツバキの胸の内(1〜9巻 1 2023/08/15 12:42
- その他(趣味・アウトドア・車) 手巻きタバコを始めました。巻き方の「コニカル巻き」ってあると思うんですが、あれが上手くいきません。中 1 2023/06/08 20:05
- 数学 渦巻きの式とは。 7 2023/06/11 08:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この石はなんでしょうか? 価値があると祖母が言っていたのですがありそうに見えないのですが。
人類学・考古学
-
四次元に動物は居るのか。 よく宇宙人は居るか居ないか論争で「宇宙は広いから宇宙人は存在する」って意見
哲学
-
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
-
4
幽霊が存在しないと殊更に断じたがるの何故ですか? 悪魔の証明が不可能なのだから科学的に言えば幽霊の不
哲学
-
5
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
6
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
7
ダーウインの進化論とキリスト教の関係
哲学
-
8
この問題のaの解答が「しかし」だったのですが、納得できません。解説では、「前半の段落では日本が契約に
日本語
-
9
物価高と地球温暖化は食品成分表に影響しませんか? 物価高で、実質値上げ、食品のリニューアルの連発で、
哲学
-
10
糖尿病は糖尿病専用の食事療法が必要ですか? 糖質オフとか、糖質制限ダイエット、とかじゃない、 メタボ
哲学
-
11
分解した腕時計は川に流すと水流で組み合わさるらしい 人が死んでバラバラになっても宇宙の長い時の中で再
哲学
-
12
タクシーで「お釣りは要らない」と言う人の心理を教えてください。
心理学
-
13
コナンの決め台詞のに 「真実はいつもひとつ」がありますが、 正しいですか?
哲学
-
14
本当に、古代の技術でピラミッドが作れたんでしょうか?
人類学・考古学
-
15
[哲学]人は実年齢以上の精神年齢を得ることは出来るのか? なんだかんだ年相応の精神しか人間は持てない
哲学
-
16
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
17
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
18
相対性理論は信じますか?
哲学
-
19
生きるとは?
哲学
-
20
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神様は存在すると思いますか?
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
神様はいると思いますか?
-
お金が人をダメにするのですか?
-
61.赤ちゃん(人間)の腕が、ボン...
-
地球は太陽フレアの激禍をかろ...
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮...
-
新聞にインタビューされる人と...
-
歯磨きしたら出血しました。歯...
-
人間とは、感謝と謝罪の気持ち...
-
韓国語の語学のテキストは、ど...
-
狩猟民族は歯の問題をどうして...
-
地獄の1丁目は実在するのかなあ
-
物価高と地球温暖化は食品成分...
-
哲学の入門書
-
「2度あることは3度ある」は真...
-
自分としては普通に話したこと...
-
過去最高の税収でも国民の福祉...
-
人は人によって変わるそれ以外...
-
価値相対主義
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様はいると思いますか?
-
価値相対主義
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮...
-
ダーウインの進化論とキリスト...
-
失ってはじめてわかる幸せなん...
-
あなたの座右の銘を教えて下さ...
-
「生きてるだけで丸儲け」なん...
-
「自分が幸せは自分が決める」...
-
なぜ「2度あることは3度ある」...
-
哲学の入門書
-
人間は腐った生き物じゃないで...
-
「2度あることは3度ある」は真...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
どの言葉が響きますか?( ゚Д゚)y...
-
電車内のトイレで女児が用を足...
-
昔からなんでもリーダー、責任...
-
上下巻の本を片方だけ買うのは...
-
デカπについて
-
人間の意識について 我々人間は...
-
この世は誰が嫌な事をしなけれ...
おすすめ情報
少し違いますが、今知りましたが、
レシピサイトの広告がえちえちだと、問題になっているらしいですが、
料理本の料理に下ネタが多くて、
購入対象から除外したケースも多いです。残念ですけど。
スープとかも生命のスープというわけではないのでしょうけど、料理研究家は料理本を売る気があるのだろうか?と疑問に思ってしまいます。ジェンダーがどうのこうの言う気はないのですが、作者が女性だと、性的表現内容も女性的なあるあるネタだったりしますね。よくわかんないですけど。
意を決して注文しようとしたら、
Amazonに携帯電話番号まで要求されたので、一旦、注文するのを中止しました。
以前は固定電話だけでもokだったのに。
携帯電話番号が必須になったのでしょうか?私のスマホは迷惑電話ばかり来るので、すっかり携帯電話には出なくなりました。携帯電話番号は登録したくないのですが…。
今回はお金もないし、注文を辞めたほうが良いですか?
最近悩んでばかりです。
Amazonで代金引換が選択できなくなっていました。完全に想定外です。知らなかった。
買う本の構成に悩んでます。
健康路線か、美味しさ路線か、運動路線か、認知症対策路線か。学習しようか。