
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
どうも私の回答の趣旨を理解しておられないようなので追記しますが、わたしはあなたが「加害者が得をするから許すべきではない」と言っている、と言っているのではありません。
「被害者からすればそれを許せないと弱い人間になってしまうから許さざるを得ない」というあなたの仮定はおかしい、と言っているのです。分かりますか?そして既に他の回答者さんも書いておられるので、これは繰り返しになりますが、「客観的に見てその言葉が広まれば得をするのは加害者ではないか」というあなたの考え方は否定されました。私もその考え方には何の根拠もなく、単なる思い込みに過ぎないと思っています。あなたがその結論を受け入れられないのはあなたの問題であって、私の問題ではありません。
11番の回答者さんの説明を受け入れたなら、もう蒸し返すべきではありませんよね。
あなたは加害者の自由度が高まるとか言っていますが、それは許す人の強さや許さない人の弱さとは関係ありません。たとえガンジーの言葉が「強い人」を増やしたとしても、それで加害者が大手を振って悪事をしでかすとでも言うんですか。そんなの悪者の屁理屈であって、開き直った加害者の言い分ですよね。あなたの話には何の筋も通っていません。違いますか?
No.13
- 回答日時:
加害者=弱い者 について
幸せな人は加害者にはなりません。
事故以外の犯罪加害者や、いじめの加害者にしても、家庭や他の理由で傷ついてきた人です。
しかし、すべての傷ついた人が加害者になるわけではありません。
だから、加害者になるのは、その人の人間的な弱さなのです。
加害者は元被害者、あるいは被害者であるというのは社会学では定説です。
No.12
- 回答日時:
許す人は弱い人間だと思われたくないからという理由で許すわけではないと思います。
ガンジーが語ったのは、許せないのは人間の弱さの故だという話ではないでしょうか。
「加害者が得をするのは納得できない」という理由で許せないなら、その人は弱いのです。
どれだけ奪われたり傷つけられたりしても相手を許せるなら、その人は強いのです。
私は加害者が得をするから許すべきではないと言っているのではなく、客観的に見てその言葉が広まれば得をするのは加害者ではないのかということを聞きたいんです。
相手を許せる強い人が増えるということは、その分加害者の自由度が高まりますよね。
No.11
- 回答日時:
>確かに私は損得勘定の話を持ち出しました。
しかしそれはガンジーの言葉の対しての感想であって、ガンジーの言葉そのものには損得勘定の話は出てきていません。そうなのですよ。ガンジーは損得勘定を言っていないのに、あなたが損得勘定論を持ち出した。私はだからあなたが損得勘定に支配されていると解釈しました。
そういう考え方はガンジーの論理からすれば相手を許せない側の人の理屈であると見做したがゆえに、「弱い」と判断したわけです。
No.10
- 回答日時:
>どういう理屈でそのような結論に行き着くのか説明をお願いします。
損得勘定の話はどこにも出てきていません。
→「よく考えたらこの言葉は加害者が得をしませんか」
この御質問の中にあるあなたの言葉こそ、私には損得勘定の話であるとしか解釈できませんでした。違うのなら、この言葉が損得勘定と解釈することが間違いであるという説明をお願い致します。
誤解を招くような言い方で申し訳ありません。
確かに私は損得勘定の話を持ち出しました。
しかしそれはガンジーの言葉の対しての感想であって、ガンジーの言葉そのものには損得勘定の話は出てきていません。
しかし何故か回答者さんは「損得で考えることが弱い人間に相当するということ」という結論に行き着いたので、それがどういう理屈なのかを聞いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 イジメという言葉が嫌いです。イジメと言って、本当は犯罪だと思います。殴る蹴る、お金を盗む。相手を侮辱 11 2024/12/20 14:30
- その他(悩み相談・人生相談) 2002年以前は障害者手帳を持ってると車の免許が取れなかった時代があったそうだけど。 何故?医師は私 4 2023/07/12 02:48
- 哲学 復讐は何も生まないとか人を許せない奴は弱い人間とか言いますが、そういう考えが広まって得をするのって加 3 2024/11/15 20:31
- その他(暮らし・生活・行事) 加害者・被害者の言い換えの言葉は? 8 2023/04/14 12:28
- メディア・マスコミ 京アニ放火事件の裁判で初めて謝罪の言葉。じゃあ、いつならいいの? 4 2023/09/20 16:16
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 肖像権、プライバシー権等に関する質問です。 第三者(A)が相手方(B)に許可を得て写真を撮ったとしま 2 2023/08/25 13:01
- 日本語 被害者ぶって相手(対象者)を訴えたりする人の事やそういう行為を表現する言葉はありますか? 前は伊藤さ 3 2023/05/13 11:16
- その他(家族・家庭) 『何をしても許されると思っている』との声を世の中からよく聞きますが、それは本当にそうなのでしょうか? 2 2023/06/18 12:28
- 運転免許・教習所 青信号の発進がワンテンポ遅い事に何か問題はありますか?そんな運転だと痛い目にあいますか? 10 2023/05/08 10:49
- その他(ニュース・社会制度・災害) テレビで「性加害」「性加害」とジャニーズ事件を連呼していますが、これからは性的な犯罪の場合、 5 2023/08/30 08:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
神様はいると思いますか?
哲学
-
「希望」とはこの世で最も偉大な力ではないでしょうか
哲学
-
-
4
トロッコ問題ってどっちが正しいですか。正解が無いとしても、あなたはどちらを選びますか? *本音と建前
哲学
-
5
不要な人間
哲学
-
6
ふと思ったのですが、人よりもよく状況がみえている人は、心の中では孤独を感じていますか。 真実的な。
哲学
-
7
女性と学問の自由 アフガンにスタンのタリバンは、 女性の学問の自由を禁止して、 女性の教育は小学生ま
哲学
-
8
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
9
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
10
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
11
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
-
12
人格神は本当に「存在」するのでしょうか?
哲学
-
13
ポップカルチャーと哲学
哲学
-
14
「興味深いのは、人が死ぬ時には自分の道徳基準に基づいて自分を評価しないことだ。」とパーニアはいう。
哲学
-
15
夜寝るとき、人って何のために夢を見ると思いますか?(哲学)
哲学
-
16
幽霊が存在しないと殊更に断じたがるの何故ですか? 悪魔の証明が不可能なのだから科学的に言えば幽霊の不
哲学
-
17
人間の世界から性の快楽がなくなったらどうなると思いますか? 性行為が、単なる子孫を残すための行為とな
哲学
-
18
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
19
ギリシャ時代以来の精神と肉体、善と悪、といった二元論を克服するのが、インドで完成された唯識思想だそう
哲学
-
20
貧乏だと頭の使い方の制限が大きくなる
哲学
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美味しいものを食べるのは罪で...
-
新しいローマ教皇の顔が親戚に...
-
ツーと言えばカーは韓国語です...
-
日本の不可思議さ
-
家の壁紙が剥がれていて、リフ...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
サービスが終わるにあたり
-
神様って、人間としてゴミだな...
-
脳溢血が歌詞に登場する歌は何...
-
もしかすると「迷子の子猫」の...
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
中国共産党のパンダ外交と台湾...
-
父 「いなかに帰ってこないか」...
-
「それは被害妄想だ」というよ...
-
日銀総裁は米の価格の値上がり...
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
何冊の料理本を持っていますか...
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
医師会の宗教は何なのでしょう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優生思想
-
神様は存在すると思いますか?
-
神様はいると思いますか?
-
人間の命とペットの命はどちら...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
お金が人をダメにするのですか?
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
悪手の対義語
-
リベラルとは、 「上の人に逆ら...
-
自身が惨めすぎるから人に気遣...
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
シドニーオリンピックの柔道で...
-
神
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
成金が自宅のプールで子どもを...
-
キリスト教の飲酒
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
性善説と性悪説、どちら派です...
おすすめ情報