
国防と国際関係
自衛隊の明記しなくて本当にいいんですか?
と問いたいとか小泉シンジローは、
自衛隊は軍隊なのか?自衛隊は自衛隊なのか?
緊急事態条項は、軍事政権が好むもので、イスラエルとかも戦時下特別体制なわけですし、軍事政権の正統性の大義なわけですが、
でも、緊急事態条項は、文民統制を盾にあくまでも主導権は、時の政権がイニシアチブに寿司を握りたいでしょうから、
ミャンマーも軍事政権と欧米派が対立してますが、
ところで、保守派といっても、アフガニスタンとか、アフリカとかウクライナとかに派兵するのとは考え方が違いますよね?
軍隊は国防で充分。トランプみたいですが。長いので、ここまで。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>自衛隊は軍隊なのか?自衛隊は自衛隊なのか?
自衛隊は自衛隊であり、軍隊です。
何故かと言えば、海外での活動については、国際法の下で活動するからです。そうでないとね共同訓練なんてできないのですよ。
>緊急事態条項は、軍事政権が好むもので、
これは、ちょっとわけが違いますね。
緊急事態条項が問題となったのは、コロナ禍における政府統制ができない状況の時です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 憲法改正、自衛隊の明記、国防軍の創設などなど、日本の防衛について様々な議論がされていますが、私はあえ 1 2023/03/11 17:14
- 政治 個人的に、憲法改正案を考えてみました。 意見を聞かせてください。 特に、9条(第2章 - 戦争の放棄 3 2023/02/22 22:08
- 政治 個人的に、憲法改正案を考えてみました。 意見を聞かせてください。 特に、9条(第2章 - 戦争の放棄 4 2023/02/19 14:34
- その他(ニュース・時事問題) 日米安保条約について 9 2024/05/10 09:51
- 政治 自衛隊は軍隊なのか軍隊ではないのか、いい加減はっきりさせるべきではないでしょうか? 自衛隊と軍隊に違 4 2022/12/22 22:22
- 軍事学 憲法改正、護憲など意見が別れていますが、なんだかんだ言って自衛隊を国内軍に位置づけるのが一番まるく収 8 2023/01/31 17:24
- 軍事学 憲法改正、護憲など意見が別れていますが、なんだかんだ言って自衛隊を国内軍に位置づけるのが一番まるく収 1 2023/01/31 17:12
- その他(ニュース・社会制度・災害) 『「大軍拡NO!」の声をあげよう』とのチラシ 玄関の清掃中、下駄箱の下に潜っていたチラシを発見、 『 3 2023/04/11 15:46
- 軍事学 自衛隊は「国内軍」に相当する組織なのでしょうか? 自衛隊以外にも、集団的自衛権を行使せずに個別的自衛 6 2023/05/25 22:55
- 軍事学 憲法改正、国防軍の創設などが議論されていますが、自衛隊を『自衛軍』に再編するのはどうでしょうか? 「 8 2023/02/26 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
幸せは勝ち取る物ですか?
哲学
-
野球とサッカーと違いとは? なかなか争点が難しいのですが、 だから根拠のない印象論ですが、 学校の野
哲学
-
-
4
なぜ諺などというものがあるのでしょうか?そんなものは人を惑わせるだけではないでしょうか?
哲学
-
5
人間は人生は不公平なものだのだと心底納得して生きられるようになるにはどうすべきでしょうね?
哲学
-
6
時速194キロで直線道路で直進していた自動車が右折車に衝突して右折車を運転していた運転手が死亡した事
哲学
-
7
完璧な人間とはどういう人間のことをさしますか?
哲学
-
8
孤独にどうやったら耐えることができますか?15年間孤独です。
哲学
-
9
以下のAI回答への意見は?幸福の科学
哲学
-
10
高層マンションのエレベーターにも料金はかかりますか? 平面の移動は交通費がかかりますか、 バスは減便
哲学
-
11
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
12
人間性とはなんですか?
哲学
-
13
今42さいです。 今から弁護士になれる、なるなどは非現実的だと 思います。 当たり前の思考ですか?
哲学
-
14
文明が発達して経済が豊かになり生活が便利になれば心は貧しくなる。それって常識だと思いますか。
哲学
-
15
日本が世界に誇れる優れた所は、美女が少ない事ですよね?
哲学
-
16
思想の質問です
哲学
-
17
日本の映画界、テレビ界では、役名で呼ぶそうです。(社長・課長・監督などと同じなのでしょうが)
哲学
-
18
戦争をする安全保障理事会
哲学
-
19
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
20
私は気がついてしまいました世界の真理に。 今生きてて、人生はクソつまらない。このまま何も考えずにダラ
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神様は存在すると思いますか?
-
神様はいると思いますか?
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
地球は太陽フレアの激禍をかろ...
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮...
-
61.赤ちゃん(人間)の腕が、ボン...
-
歯磨きしたら出血しました。歯...
-
狩猟民族は歯の問題をどうして...
-
新聞にインタビューされる人と...
-
人間とは、感謝と謝罪の気持ち...
-
韓国語の語学のテキストは、ど...
-
哲学の入門書
-
地獄の1丁目は実在するのかなあ
-
「2度あることは3度ある」は真...
-
物価高と地球温暖化は食品成分...
-
過去最高の税収でも国民の福祉...
-
価値相対主義
-
自分としては普通に話したこと...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
「生きてるだけで丸儲け」なん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様はいると思いますか?
-
価値相対主義
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮...
-
ダーウインの進化論とキリスト...
-
失ってはじめてわかる幸せなん...
-
あなたの座右の銘を教えて下さ...
-
「生きてるだけで丸儲け」なん...
-
「自分が幸せは自分が決める」...
-
なぜ「2度あることは3度ある」...
-
哲学の入門書
-
人間は腐った生き物じゃないで...
-
「2度あることは3度ある」は真...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
どの言葉が響きますか?( ゚Д゚)y...
-
電車内のトイレで女児が用を足...
-
昔からなんでもリーダー、責任...
-
上下巻の本を片方だけ買うのは...
-
デカπについて
-
人間の意識について 我々人間は...
-
この世は誰が嫌な事をしなけれ...
おすすめ情報
失笑の意味を間違っていました。
文化庁の国語調査で、失笑の意味も取り上げられていましたが、呆れてものが言えないじゃなくて、笑うのが本来の意味だったのですね。
アメリカでの岸田スマイルが本来の失笑だったんですね。
なぜ逆転してしまったのだろう。