この人頭いいなと思ったエピソード

野球とサッカーと違いとは?

なかなか争点が難しいのですが、
だから根拠のない印象論ですが、

学校の野球のコーチが素人でもOKになったとか?

広島カープ球団みたいなものなんですか?

野球の起源はアメリカからか。

野球は部員が規律が取れているイメージがあるのですが、問題があるとすれば野球は野球だけで完結している。

ワールドベースボールクラシック
世界大会も開催されるようになった。

サッカーは学校では、不良が多いというか。なにか問題が起きるときはサッカー部とか?

プロのレベルではそんなことはないのですが。

昔と比べてスポーツが多様化して、
野球だけでよかったのが、
いろんなスポーツに詳しくないと
仕事がないとか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    何やらロシアの戦闘機に対してフレアというものをを使用したらしく、

    中国の戦闘機とか、シンセン組に対しては、遺憾の意で済ませてるのと、

    対応がずいぶん違うんだな、と思いました。

    モンゴルは中国とかロシアとかよりも北朝鮮というのも意外ですけどね。

      補足日時:2024/09/23 21:38

A 回答 (4件)

野球はボール以外にバット、グローブ、キャッチャーのプロテクター、ベースなど揃える必要がある物品が多いのに比べ、


サッカーはボール一つあればどこでもできるのが大きな違いです。
(ゴールは正式な大きさや構造でなくてもできます)
それが世界的にもプレイ人口の差につながっています。
サッカーは手軽なことに加えて直接相手とボールを取り合うことがあるため、荒い性格をつくりやすい傾向があると言えます。
野球は2,3塁やホームで走者と守備選手やキャッチャーとのクロスプレイ、ピッチャーの暴投などがありますが頻度は低いため荒れにくいと言えます。
    • good
    • 0

>野球は部員が規律が取れているイメージがあるのですが、問題があるとすれば野球は野球だけで完結している。


面白い見方です。
実は野球と言うスポーツはサッカーに比べ世界ではマイナーだと言います。
野球の本場であるアメリカでさえフットボールの人気を上回れないのです。
野球が国民的スポーツなのは日本や韓国などアジア圏に多い。

日本人は同調能力が高く個々の自己主張が弱く、臨機応変なものよりも一貫性のある役割を好みます。
また自分の所属するチームに帰属意識を強く抱きます、新井選手の「球団を離れるのがつらい」という言葉がそれを物語っています(外国人は条件が良ければあっさり所属替えをする)
こういった日本人の国民性がサッカーよりも野球に適しているから、日本で野球が人気になったといいます。

ですがその反面一度チーム内で不正が起こると「おなじ行動をしなければそいつは仲間ではない」「チームを守るために秘密にしなければならない」という心理が働きやすくなるという欠点があります。
    • good
    • 0

野球とサッカーと違いとは?


 ↑
球の大きさ。

ま、それは置いといて。

野球はチームプレイ、という面が
強いと思います。

サッカーもチームプレイなんですが
野球よりは、選手個々人の性格、能力が
全面に出ている。

つまり、野球よりも個人技の面が
強い。


そんなイメージがあります。
    • good
    • 0

>野球は部員が規律が取れているイメージがあるのですが、


>サッカーは学校では、不良が多いというか。

単なる あなたの主観ですね。

>昔と比べてスポーツが多様化して、野球だけでよかったのが、

これも あなたの主観だけですね。
柔道や剣道は もっと昔から 学校でやっていましたよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A