プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は日本サッカーが世界のトップレベルになれない理由が分かりました。
それはプロ野球選手の年俸が異常なくらい高額だからです。
日ハムからFAした近藤にソフバンが、7年で50億という世間もドン引きするバカげた契約をしました。
これでも海外のトップレベルのサッカー選手からしたら、安いくらいでしょうが、国内での争奪戦ではこれは異常なマネーゲームではないでしょうか?
国内スポーツでこんな大金を掴める現実を目の当たりにしたら、そりゃ有望な人材は野球>>>サッカーという事になりますよ。
そもそも近藤なんて同じヒットメーカーでもイチロークラスではないでしょう。
それが日本球界最高の年俸とか呆れますよ。
野球が日本で1番稼げるスポーツのうちは、サッカーは世界ではトップになれせんよ。

A 回答 (8件)

半分当たっていますが、問題は年俸だけじゃありません。



日本のプロ野球の年俸が暴騰した契機は落合からで、ONですら数千万円でした。でも、そのころ、サッカーは今以上に弱かったですよ。
諸悪の根源は少年野球から高校野球という流れで運動ができる子の大部分が野球に流れてしまうことです。「子供の頃からエースで4番」の子はどんなスポーツをやっても優秀な場合が多いですが、そういう子でも、入った高校が弱ければ消えてしまう。そういう子がほかの種目にコンバートできるようなシステムが日本にない。
欧米には学校スポーツにもシーズンスポーツの概念があります。
アメリカなら冬はフットボールやホッケーをやるけど夏は野球やバスケットをやる(最近っはそこにサッカーも入りつつある)。ヨーロッパはクラブスポーツにそういう伝統があり、イギリスだとカレッジやパブリックスクールではクリケットとラグビーをやる。そういうのの中にサッカーも入ってくるわけです。

ところが日本の高校野球は真冬でも練習してる。雪が降ったら長靴はいてノックを受ける。こういうスポーツシステムです。野球をやりながらほかのスポーツもできる環境が必要でしょう。
    • good
    • 0

野球はアメリカに次ぐ二番目ぐらいの伝統ですから、そうなるでしょう。

サッカーがプロ化されたのは後ですから、ジェーリーグはこれからではないでしょうか。個別の選手は欧州で活躍すれば年俸も上がるでしょう。
    • good
    • 0

うーん、1番の問題は、あなたみたいにいちいちお金お金と騒ぐ人がいるからじゃないですか?

    • good
    • 0

それ!日本は恵まれすぎ。

だからサッカー見る国に向いてない。何故なら、待つとか我慢が足りないから
    • good
    • 0

野球にしろサッカーにしろ、プロになるような選手はちっちゃいころから


そのスポーツをしているけど、ちっちゃい子供が、”近藤クラスで
7年で50億円か、サッカーだとそのレベルはどれくらい稼げるのかな?
よし、野球を始めよう!”って思って野球を始めるの?
    • good
    • 1

そもそも日本のサッカーなんて


まだまだ
何か勘違いしてる?

あんなに前評判が良かったドイツは
予選敗退だしスペインなんて
PKも入らないヘッポコチームに
勝った勝ったと喜んでいるようじゃ
そりゃあ給料安いわな。
    • good
    • 3

先ず、サッカーと野球は違うし。



近年は、日本人選手がヨーロッパリーグでレギュラーとして活躍しています。確実に、その実力は上がっていますし、今回のワールドカップでも、かなり日本人選手は世界に向けてのアピールはできたと思います。

今回のワールドカップは、完全に監督の采配ミスですね。

むしろ、野球とサッカーを比べて、大きな違いがあると思うのは、JFA(日本サッカー協会)の在り方だと思います。実際に、良いのか悪いのかは判断しかねますが、その影響力と言うものは大き過ぎるように思います。
だから、J-1にしても地方リーグが独立して伸びることができないのです。
全てをJFAの影響下に置きますので、サッカー界には自由が無いと思います。
    • good
    • 2

ゆとり教育だと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!