A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「そうなんじゃないの。
...知らんけど」って感じ。既回答のように、GPSでは理論に適合した結果が得られており、かつ矛盾する現象は今のところは観測されていません。
No.4
- 回答日時:
はい、
数多くの反証に耐えている理論です。
実際にGPSは、
① 特殊相対論による時間が遅れる現象
② 一般相対論による時間が進む現象
の双方を加味して信号を処理しているんですよ。
なお今後相対論を超える理論はでてくるでしょう。
でもその理論も一定の条件では相対論に従うはずです。
ちょうどニュートン力学が相対論力学に包摂されるように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
四次元に動物は居るのか。 よく宇宙人は居るか居ないか論争で「宇宙は広いから宇宙人は存在する」って意見
哲学
-
人間の世界から性の快楽がなくなったらどうなると思いますか? 性行為が、単なる子孫を残すための行為とな
哲学
-
人間って何のために生きてると思いますか? アリストテレス・ソクラテス・夏目漱石など全くもって答えられ
哲学
-
-
4
ポップカルチャーと哲学
哲学
-
5
幽霊が存在しないと殊更に断じたがるの何故ですか? 悪魔の証明が不可能なのだから科学的に言えば幽霊の不
哲学
-
6
アメリカのオバマ大統領が天皇に最敬礼したのはなぜですか?
歴史学
-
7
日本人は民度が高い、日本人は優しい人が多いとよく言われますが、どうでしょうか? 自分は、寝言は寝て言
その他(人文学)
-
8
ダーウインの進化論とキリスト教の関係
哲学
-
9
あなたは能力以上のことは出来ない。のか?
哲学
-
10
全てのモノは完成すれば後は滅びるだけ って誰のお言葉だったでしょうか?
哲学
-
11
脳死は人の死か? 古くて新しい問いというか、 呪術廻戦はアニメを途中までしか見てないのですが、 正し
哲学
-
12
優生思想
哲学
-
13
存在論の解答
哲学
-
14
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」と「君子危うきに近づかず」との関係を教えてください。
哲学
-
15
幸福の条件
哲学
-
16
ChatGPTは過去に書かれたものからの、壮大なスケールでの盗作です、と酷評されることがあります。
哲学
-
17
生きるとは?
哲学
-
18
世間的には偏見だと思われているが、事実である事象があれば教えてほしいです。
哲学
-
19
皇族という宿命。
哲学
-
20
人間は損得や自分の都合で、物事を考える。 世界の外交や身の回りの人間関係から考えても、公平な判断はな
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
私の質問は面白くないですか?
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
不安はあるほうがいい、腹をく...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
君子を虎穴に突っ込んだらどう...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
がんの免疫療法がノーベル賞を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
後悔というものは実は存在しな...
-
バッテリー女の「こんなのに買...
-
マイケル・サンデルが次のよう...
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
薬局の分業は生産性を上げるか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
たたき上げ型自己責任論者?の...
-
なぜ減反政策を進める政党を農...
-
片目の結膜炎っぽいです
-
仏教の言葉で。
-
私が歩いていたら足音がうるさ...
-
さまざまな苦悩をして最期には...
-
政治が遠くなった気がします
-
電話料金の値上げと選挙は関係...
おすすめ情報