
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃる通りですね(;´∀`)
私も良くおもいっきりぶつかられたことがあります。
『すいません』と言ってくれれば避けるのですが(^-^;
最近は電車のなかでリュックを背負ったままにしてる人が多いですが、そういう人にはリュックを押しのけても良いと思いますけど、そんなマナーの悪い人と一緒にされたくありません。
今の日本人はマナーのなってない人が多すぎます!Σ( ̄□ ̄;)
マナーというか、当然のコミュニケーションを拒絶するという感がありますね。必要なコミュニケーションこちらが譲歩するというコミュニケーションです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
石破さんが自腹で商品券送った件ですが、みなさんはどう思いますか? 私はどうでもいいと思います。ていう
政治
-
大臣も選挙で選ぶべきですよね?
政治
-
なぜ「プロジェクトX」で取り上げる人物というのは偏向しているのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
学校の出席簿を男女分けないならば、体育も合同授業にするべきだと思いませんか?
教育・文化
-
5
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
6
高市早苗さんを応援していたのてですが、こうなったら自民党を飛び出して新党を結成すればいいと思いません
政治
-
7
令和になってからセルフレジやらマイナ保険証やら、高齢者が困ることばかり増やしていますが、日本は、もっ
世界情勢
-
8
真面目に答えてくれる人には悪いのですが、こうも質の悪い回答をもらう件数が多いと真面目に質問する気が失
教えて!goo
-
9
日本はいつからこんなにも世界一と言われるほど、ユルユルな国になったのか不思議です。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
ロシアとウクライナの戦争が始まった頃は日本でも多くの人が「ウクライナを支援しよう」という空気で同調圧
その他(ニュース・時事問題)
-
11
男女同権だと日本では騒いでいますが、言語上女性系と男性系のある国はどうするのでしょうか?そういう文法
倫理・人権
-
12
韓国が日本海を東海( トンヘ)と呼ぶのは当たり前です。 高校野球で優勝した京都国際の校歌の歌詞にある
その他(ニュース・時事問題)
-
13
厚顔無恥なゲームメーカーや企業
伝統文化・伝統行事
-
14
今年は候補者が多いですね。どうしてだろう?
事件・事故
-
15
悠仁様の東大進学について
メディア・マスコミ
-
16
中東って争いが絶えないイメージですがなんでそんな戦争が多いんですか? 石油が出て金持ちなんでしょ?
経済
-
17
運転免許の年齢上限を作るべきではありませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
現在の与党は自民党の単独過半数で、それにくっつく公明党は与党のサナダムシみたいな寄生虫ですね。
政治
-
19
原発反対?
火災
-
20
現代における戦車はどのような役割があるのでしょうか? 音が大きくて、大きいので見つかりやすい。よって
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都道府県知事
-
兵庫県問題・・・業務時間中に...
-
自動車保険
-
兵庫県の第三者委員会はポンコツ?
-
中居正広の事でごちゃごちゃに...
-
東京湾に原発を!国会議員在中...
-
どうして4年〜6年程度の大学学...
-
フジテレビの第三者委員会の会...
-
中居正広どうなった? フジテレ...
-
日本の地方自治体って、若い女...
-
態度の悪い駅員
-
マイノリティへの過剰な配慮は...
-
刑務所の職員が、刑務所に服役...
-
女性が男に産まれてなくて良か...
-
何故いただき女子リリに同情す...
-
フジテレビ問題。当時、コンプ...
-
中居と同じで 松本も 第三者委...
-
兵庫県問題、 元県民局長の告発...
-
倫理と道徳の違いを、適当に教...
-
凶悪犯人にも人権はあると思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兵庫県問題・・・業務時間中に...
-
兵庫県問題、 元県民局長の告発...
-
韓国の歴史教育
-
日本はマスクを強制するべきで...
-
凶悪犯人にも人権はあると思い...
-
よく共産主義を唱えると、北朝...
-
日本人には他人を黙って押しの...
-
今の時代、体罰はダメと言うけ...
-
愛子さまの成年会見
-
質問へのお礼コメントや補足で...
-
私はお坊さんや神主さんが、生...
-
日本の地方自治体って、若い女...
-
人間を大切にする気が無い人や...
-
加害者の会。
-
東京湾に原発を!国会議員在中...
-
人々の不満を解消する為にもベ...
-
ソウという映画ではジグソウが...
-
旭川っておそろしいですか?
-
中居正広氏は何が問題だったの...
-
「選択性夫婦別姓」どころか「...
おすすめ情報
それがこういう話だったのです。ある駅で私が電車から降りるとちょうど階段の所で、そこで駆け込みで乗ろうとした若い男が駆け下りてきたわけです。私もその男も急にお互いが視覚に入ったわけだから瞬間的にどちらによけようとか止まろうとか考えます。そして私は彼の動きを邪魔しないために止まってやったのです(からは相手への譲歩)でも私の止まった位置関係は彼と電車の扉のちょうど間であり、乗るためには私を左右どちらかに避けなければならない。私は当然どちらかに避けて乗るのだろうと思いました。そうしたらいきなり私を無言で押しのけて自身の進路を作って駆け込んだのです。
しかも私は体を横に向けて、彼がどちらかに避けるにしてもそう無理なく扉へ到達できるように道筋を開けてやったつもりでした。そういうことまでして人のことを思う人間に対して、無言で押しのけるというのはどうかしてませんか?