

No.13
- 回答日時:
>いや、ある種の人たちは、とにかく質問というものをする人間自体が理解できないらしいのです。
ここにもそういう回答があります。そういう回答はありません。
「奇人変人バカその他」の言動が理解出来ないと言っているのであって「普通の」人が質問する事まで全否定する回答はありません。
理解出来ない回答の真意はその人に確認しなければ分からないのですが それをしないで 自分の感情を上乗せして書いていない事まで回答に付け加えて怒る、このような曲解をするのが「奇人変人バカその他」の共通の特徴のようです。

No.11
- 回答日時:
>それであなたは普通の質問者をどう思いますか?
「奇人変人バカその他」以外の質問者の事ですか?
Q&Aサイトで質問したり回答するのは至極当然の事です。
「奇人変人バカその他」はもう既に自分の中で答えが決まっているのに質問するから「奇人変人バカその他」に思われるのではないですか?
それなりの反論も出来ず「自分の中で答えが決まっていて聞く耳を持たないならそんな奴はここで質問するな」と思われても仕方がないと思います。

No.10
- 回答日時:
質問する人も様々で 以下に該当しない人に「奇人変人バカその他」と思う人は ほぼいないと思います。
質問の答えは 自分の望む答えしか受け入れない。
質問とは名ばかりで 本質は自己主張。
お礼ではなく 独りよがりの反論を返す。
特に酷いのは 意地汚い負けず嫌いで反論お礼のすぐ後にブロックする輩。
こういう人達は「奇人変人バカその他」と思われるのは当然ですね。
お礼反論がそれなりに納得出来るレベルであれば良いのですが、「奇人変人バカその他」のお礼反論は感情的で自分目線だけで相手を怒らせたり貶めるだけの不快な反論ばかりです。
Q&Aサイトは質問に答えるサイトで 質問者と回答者が対決するサイトではないのですが「奇人変人バカその他」は勘違いして使っているようです。
No.9
- 回答日時:
No.7です。
ああすみません。うっかりしてました。スレ主はあの有名な(?)「ぐるぬいゆ」大先生じゃないですか。まさに前アーティクルで槍玉に挙げた「質問常習者」のおひとりですね。気が付かずにマジメに回答して損したな。
質問文にある「奇人変人バカ」というのは、アナタ自身のことでしょう。皆もそう思ってますよ。たぶん。
正直言って「質問常習者」というのは精神病棟からアクセスしているか、あるいはそれと近い状況にある者でしょう。こういう人間に何を言っても無駄ですね。
>逆に思慮があなたのレヴェルより深いから
>疑問が次々に湧き上がることがあるのです
↑
笑えます。物は言いようですね。
カタギの人間は、疑問が湧き上がっても自分で何とか解決するものです。そしてその「カタギの人間が抱く疑問」というのは、アナタみたいな「質問常習者」よりも、たぶん深くて多様性がある。
疑問を自分で解決しようとする努力もしないで、こんなサイトで「質問(のようなもの)」を垂れ流している輩とは違うのだよ、カタギの人間ってのはね。
そもそも「質問しない人は、質問する人のことをどう思っているのか」という間抜けな質問スレッドを立てている時点で、アナタの頭の程度が分かります。「質問常習者」風情が、何寝言抜かしてんだって感じですか。
それでは御機嫌よう。ちゃんとお薬は飲むようにね。
まずは調べるということじゃなく質問するという人間がいなければ、こんなところはすぐ潰れます。ありがたい存在だということを理解してませんね。
No.7
- 回答日時:
基本、私は回答専門ですね。
もっとも、質問したことは(ほんのわずかな回数ですが)あります。でもそれは本当に自分が疑問に思っていることを皆に聞きたかったのではなく、どちらかというと「他の人はどう思っているのだろうか」という、いわばアンケートみたいな主旨でスレッドを立ち上げたに過ぎません。
で、「質問する人のことをどう思っているのか」ということですが、正直「思慮が浅い」と感じます。
率直に言えば、このサイトで本当に他人に質問する必然性があるコーナーは「悩み相談・人生相談」ぐらいじゃないですか?
大抵のことは他人に聞かなくても、自分で解決出来ます。たぶん大半の疑問は検索して調べれば済む話。何のためにインターネットに繋いでいるんでしょうか。ネットの使い方も知らないのですかね。
また、我々素人に聞くよりも、しかるべき機関に「直接」聞けば、より正確な情報がすぐに手に入ります。
さらにヤバいのは、質問常習者ですね。
同じような質問を何度も何度も、頻繁に繰り返す人。たぶん本人は「質問」をしたいのではなく「演説」をやりたいのでしょう。同意しか求めておらず、満足出来るような同意のレスが来るまで、止むことが無い。
>奇人変人バカその他と思っているのでしょうか
↑
はい。その通りです。当然のことながら質問せざるを得ない事情を抱えた「その他」の人もいますけど、奇人変人が大半を占めています。
>本当に自分が疑問に思っていることを皆に聞きたかったのではなく、どちらかというと「他の人はどう思っているのだろうか」という、いわばアンケートみたいな主旨でスレッドを立ち上げた
だからこれですよ。これがここで質問する最も真っ当な理由じゃないですか。なぜ繰り返し問わないのですか?
>「思慮が浅い」と感じます。
これはあなたの誤認ですね。逆に思慮があなたのレヴェルより深いから疑問が次々に湧き上がることがあるのです。もちろんネットやその他で調べようのないことね。
>このサイトで本当に他人に質問する必然性があるコーナーは「悩み相談・人生相談」ぐらいじゃないですか?
だからこれですよ。よくわかってるじゃないですか。必然性のある使い方をしている人は少なくありません。
No.6
- 回答日時:
そうですよね。
質問すると楽しいですよねw。回答専門ですと・・‥gooさんの楽しさを、半分は受け取れてナクって勿体ないですね。
でもぉ‥質問出しって、シビアって言えば‥キビシいんですよ。
私も‥【回答者=0ゼロ人】の屈辱を味わいました,(*`艸´)ウシシシ*(笑)*
✾:質問出しの時間帯って⁉、何時でも良いんですね。
でもぉ‥夜11時頃を過ぎると‥過疎りますねぇ‥
✿「ぐるぬいゆ」さんは、みんなに認められてる為・・・・✟/✞=.,.^
・・ベテランユーザーさんからでも、回答が来てますね。
‥さすがですよ。('◇')ゞ‐❣.ピッシ‐.,.*ฅ˘ฅ*,~ꀸ*⋆.*
そうなんですか?別にヴェテランユーザーやら意識したことはない(ああまたこの人かくらい)ですけど、あんがいここは参加者が少ないので私の思っている以上に認知されているかもしませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
回答してる人について
教えて!goo
-
何かの経験者に対する質問で、経験がないのに妄想で回答する人って迷惑だと思いませんか?
教えて!goo
-
教えて!goo
教えて!goo
-
-
4
長すぎる回答を書く人ってどういうつもりなのでしょうか?サーヴィスのつもりじゃないですよね。そんなこと
教えて!goo
-
5
真面目に答えてくれる人には悪いのですが、こうも質の悪い回答をもらう件数が多いと真面目に質問する気が失
教えて!goo
-
6
なぜ主催者は「あなたのIDをBANしました」と言わずに「「ログインを停止しました」などと分かりにくい
教えて!goo
-
7
よく質問者が補足すると「後出しだ」と文句を言う人がいますが何が不満なんですかね?
教えて!goo
-
8
「これちょっと聞いてみたいな」と思った時質問するのを思いとどませるものはなんですか?
教えて!goo
-
9
(/_;);^質問✚回答の⦅合計削除数⦆が、何件に達するとBAN⚡に成るんですか❔
教えて!goo
-
10
びんちょは発達障害っぽいですか? ここの投稿において
教えて!goo
-
11
びんちょうタンと。oが使えなくなりました。 ログインできなくなりました。 私の他に、電話番号登録して
教えて!goo
-
12
教えて!gooを利用してて…
教えて!goo
-
13
|д゚)/^この白い〔羊〕の様なキャラは、どこの?ナニ者なんですか❔
教えて!goo
-
14
垢BANされたらどうしよう 教えてgoo垢BANされたら生きていけません。 どうしたらいいですか?
教えて!goo
-
15
あるユーザーさんの質問を見ていたら、随分詳しい回答が載っていました。 その回答者の方の回答は、ベスト
教えて!goo
-
16
質問者に対して横柄になることは回答者の権利なのでしょうか?
教えて!goo
-
17
びんちょの質問ペースやばいですか? プロフィールを見てください。 自己紹介も書きました。私のことがよ
教えて!goo
-
18
結構真面目な回答をした後に質問者をブロックする人は何を考えてるんでしょうか?
教えて!goo
-
19
質問者を嘘つき呼ばわりする回答者は何なんですか?名誉毀損にならないんですか?
教えて!goo
-
20
びんちょを忘れないで… むかしむかし教えてgooに、びんちょうタンというアカウントがありました。一人
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトをやる意味
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
【大至急!】回答求む!!
-
質問者に対して命令するという...
-
AIによる話丸写しの回答
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
回答してからブロックする人の...
-
「けこい」について
-
何方ほうがより汚い?
-
他の、このような質問サイトに...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えてgooについて
-
教えて!gooの代わりは?
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
教えてgoo
-
「お礼ができなくなっています...
-
他人の文章をコピーして使用す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
このサイトをやる意味
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooで罵倒されました。
-
AIによる話丸写しの回答
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgoo
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
全くの回答が来ない質問
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
教えてgooについてです
-
このサイトは開示請求できますか?
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
終了になりますが・・・。
おすすめ情報