重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは!

今度好きな人とのおでかけで、トンカツ屋さんと夜パフェに行きます!

お相手の方が、テーブルマナーや常識を重視される方らしくて、また、清潔感のある子が好きなようです…!

和食や、スイーツにおいて気をつけるテーブルマナーなどありますか?(;;)

私は、親がテーブルマナーや常識に厳しかったので、ある程度はあると自負してます……

私が色々調べたところ、笑う時に手で口を隠す、背筋を伸ばすなどが大事だと知りました。

大学生女子です!どなたでもアドバイス頂けたら嬉しいです!

A 回答 (7件)

とんかつやパフェに複雑なマナーは存在しません。


ただ、一般論として相手が不快に思うような食べ方はしない、という事になるかと思います。

口に食べ物が入って状態で喋らないとか、
咀嚼する時は口をふさぐとか、そういう話です。

で、とんかつでありそうな状況を考えた時、
「女性だと一切れを一口で食べるのは難しい」
というのはありそうです。
口いっぱい頬張るのも微妙だし。
想像するとハムスターみたいで可愛いですが。笑
とんかつなら噛み切るのもOKだとは思いますが、
可能なら箸で一口サイズに切った方が見た目にはきれいかと思いますし、
唇が油でテカテカになるのも防げます。

また、ソースを何度もべちゃべちゃかけるのも美しくない。
一度で適量をさっとかけるのが理想です。
(ソースがたれやすい容器が多いので、汚したらさっと拭き取りましょう)

パフェは...あまり思いつかないですけど、
トッピング多めのパフェなら、スプーンにこだわらず、
時には指でつまんで食べちゃった方がきれい、ぐらいかな。
    • good
    • 0

テ--ブルマナ-や常識を重視するなら


もっと一流レストランに連れ行け-‼︎
と私なら言います。
    • good
    • 0

笑う時、手で口を隠す仕草は日本独特で、日本人でも変だと言う人がいます。


トンカツとパフェなら気をつける事はないと思います。
    • good
    • 1

物を口に含んでオシャベリはしない、大声で話したり笑ったりしない。

夜にパフェ?トンカツ屋にテーブルマナーは必要ありません。パフェもそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ものを含んでおしゃべりは私も嫌です><
テンション上がると声が大きくなりがちなので気をつけます、、!ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/12 18:21

基本的な事はご存知のようですので、忘れられがちなのはパフェでもそうですが飲み物等を離れた場所に置かれた場合に、そのまま持ち上げるのではなく、自分の目の前に引き寄せてから持ち上げるようにしてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。わわ、全然考えておりませんでした、、!明日はそれに気をつけます!ありがとうございます!

お礼日時:2025/02/12 18:20

箸を持つとき、置くときは3アクションで(右手、左手、右手)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わー!ありがとうございます!その手順でやったら、お上品に見えますね!!ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/12 18:19

とんかつ屋さんとパフェ屋さんなら箸の持ち方くらいですね。

後は特に細かいマナーが必要になる場面は出てこないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い返信ありがとうございます( ; ; )!
お箸の持ち方大事ですよね!気をつけたいとおもいます♡

お礼日時:2025/02/12 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A