![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
質問しない人のだいたいのタイプというのは分かった気がします。
〇普段から余計なことを考えない人
〇ポイントグレードを高める目的オンリーで利用している人
〇周りに常に知識系でも相談系でも優秀な友人がいる人
〇ただ質問者を馬鹿にしたいために利用している人
etc.のようなタイプです。
でも中にはそうでなくて、ふと調べてもわからない種類の疑問をここで聞いてみたいと思うこともあって、でも最終的にはやめておこうという風になってしまう人の割合も結構いるのではないかと推測します。
そのやめておこうと考えてしまう理由は何なのでしょうか?私にはそういうものがないからこれだけ質問しまくるという結果になって表れているのですが、そういう人は何が障害になってストップをかけているのでしょうか?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
その『○○質問について聞いてみよう‐⁉』って思っても質問内容が‥⁉
ユーザーの興味を引き付ける(関心が高い)、でないと・・
^\(゚Д゚;);‥「回答者=0ゼロ人」で終わって寂しいぃ‥
❈.性格的に人見知りや、引っ込み思案など、シャイな感じの方。
❈.その質問では?‥ヤバいかもぉ‥削除されんじゃね⁉って⚠️危機感‐❣。
✼.質問内容が、被っていたので避けた。
❈.ユーザーさんの傾向には、どうにもぉ‥⁉
(質問出しの専門)と、(回答の専門)に分かれてる様に感じます。
。↑「ぐるぬいゆ」さんは、コッチなんでは❔
No.4
- 回答日時:
>〇普段から余計なことを考えない人
だけではありません。
考えると他人に聞かなくても自分自身で答えが分かる人もいます。
(ここで聞く前にググると解決する事も多い。)
質問しない人には「何でもかんでも他人に聞く前に自分で考える」で答えが分かるから聞く必要がない。的な人もいます。
No.3
- 回答日時:
私は今の所、生きる悩みはなく、人間関係の悩みもなく、尋ねたい事は料理関係の幅を広げたいためのマニアックな質問。
スマホ&ネット音痴のための操作方法等、後は各年代の人間の思考に多少の興味があり、その手の質問くらいなのですが、悩みでもなく、フリートークは若い方々が多そうですし、カテゴリ選択中で悩み、後は送信するばかりの段階で取り止める事がしばしばあります。出そうか出すまいか悩んでる内に、大した質問でもないし、くだらない質問だから辞めとくか♪と言う事が多いです。^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 私は、今の仕事で価値観が違いすぎて怒られても、何が間違っているのか分からず、反省もできません。 もち 1 2023/11/29 22:14
- その他(教育・科学・学問) 私は自分を優秀な人間だと思っています。 痛々しい質問ですみません... 私は自分のことを、世界を変え 7 2024/06/16 17:41
- その他(悩み相談・人生相談) 私は、今の仕事で価値観が違いすぎて怒られても、何が間違っているのか分からず、反省もできません。 もち 2 2023/11/29 22:09
- 仕事術・業務効率化 私は、今の仕事で価値観が違いすぎて怒られても、何が間違っているのか分からず、反省もできません。 もち 3 2023/11/29 20:55
- 哲学 日本人は身近な物事には長期的に悩み不安やネガティブになりやすく、人の心理や物事の本質的なこと(いわゆ 4 2023/12/12 19:32
- その他(メンタルヘルス) 考えてもどうしようもない事を質問してしまいます。 恋愛のことや学校のこと、友人関係のことは勿論、実際 4 2024/05/09 05:36
- 心理学 質問サイトなども含めて、また『言われる側に問題がある』なども除き、特定の人に目をつけて文句を言うため 2 2023/12/17 19:23
- 教えて!goo 教えて!gooについて 1 2023/07/02 04:49
- 発達障害・ダウン症・自閉症 福祉に詳しい方教えてください。 知的障害向け作業所やグループホームでは、利用者のことをくん・ちゃん付 3 2023/06/21 12:47
- 政治 なんでまだマスク付けてるの? 34 2023/05/08 14:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問して回答が付き、ベストア...
-
「これちょっと聞いてみたいな...
-
運営から質問が削除されると分...
-
回答してるあいだに締め切りっ...
-
質問時のブロックワード規制強化
-
質問が削除されました、理由を...
-
なんやかんやいって、びんちょ...
-
私のハンドルネームは素敵ですか?
-
自身のプロフィールを開いて、...
-
教えてGooの画像審査中って…
-
教えて!goo
-
|д゚)/^この白い〔羊〕の様なキ...
-
(/_;);^質問✚回答の⦅合計削除...
-
gooについて
-
びんちょを忘れないで… むかし...
-
不適切な回答者する人の特徴
-
質問が削除されました、誰か理...
-
教えて!gooを利用してて…
-
回答者で失礼な人な人いますが...
-
回答してる人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
びんちょを忘れないで… むかし...
-
教えてgooさん⦅グレード⦆はど...
-
教えて!goo
-
びんちょの質問ペースやばいで...
-
質問側は無報酬だし、荒らしや...
-
垢BANされたらどうしよう 教え...
-
登録して一月で質問数300をどう...
-
なんで回答たくさんつかないの?
-
この人って本当のことを言って...
-
フリートークならではの望まれ...
-
教えて!Gooを始めて、半年近く...
-
私がgoo!で質問すると回答で「...
-
>゜))彡.質問が多く出るカテゴ...
-
長すぎる回答を書く人ってどう...
-
(‐'ω')ノ⦅フリートーク⦆カテ...
-
φ(..)^ハンネを変えたいんです...
-
非表示の仕方
-
教えて!goo
-
この質問の何が駄目なんですか?
-
びんちょはつらいから質問をた...
おすすめ情報